goo blog サービス終了のお知らせ 

山形はまだ銀世界!

今から第九公演のリハーサルとバイオリンとチェロのオーディションです。第九公演は明後日、宮城県美里町です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金メダリスト、スケートの清水宏保さんと…

昨日のパーティにいらしていた冬季オリンピックの金メダリスト、清水宏保さん。彼の生い立ち、スポーツと医療といった興味深いお話が聞けました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年のミスインターナショナル日本代表!

南部代表の下でお仕事をされている吉松育美さん。確か昨年夏ごろ知り合いましたがなんと昨年秋にミスインターナショナル日本代表に選ばれてしまいました!!!!!!彼女のその後の努力は素晴らしく、今年の秋の世界大会に向け、切磋琢磨していらっしゃるのを見ていると、心から応援したくなります。育美ちゃん、頑張れ!!!!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

演奏会後、仮縫い、そしてパーティに…

昨日の演奏会後、ヨーロッパから帰国されたばかりで、今朝のはなまるマーケット生出演されたコシノジュンコさんとお会いし、新しく作っていただく舞台衣裳の仮縫いをして頂きました。ジュンコ先生、時差も大変な中、丁寧に見てくださり、ちょっと素晴らしいタキシードができそうです。5月ころ、皆さんにお披露目できるかな(笑)お楽しみに!そのあと、パソナグループ代表、南部さんが主催のパーティのご招待を頂きました。写真中央は数年前、別のパーティでお知り合いになり、今は神奈川県知事でいらっしゃる黒岩さん。一番右がパソナグループ代表の南部さんです。他にも素晴らしいゲストの皆さんがお越しで目眩がしました(笑)イギリスのウォーレン大使、ニュージーランドのケネディ大使、安倍元総理などなど、皆さん話題が豊富で本当に楽しい、グローバルな会でした!南部代表、いつもありがとうございます!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

データイムコンサート!

おはようございます!昨日のデータイムコンサート、昼過ぎのコンサートにもかかわらず満席のお客さま。本当にありがとうございました!東京混声合唱団の皆さんとは久しぶりの共演。曲のエネルギーもあり東京交響楽団と共に快演。楽しい演奏会でした。特に今回は上田真樹さんと言う若い優秀な作曲家と出会えたことは良かったですね…ご活躍を応援させて頂きます(笑)皆さんお疲れ様でした!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山形大学出身の皆さんと!

明日の東京交響楽団、東京混声合唱団の皆さんとのコンサート、物凄いコンサートになる予感がします。素晴らしい演奏で楽しみです!ちなみに明日はCDのレコーディングも!さて、東京混声合唱団にはなんと四名の山形大学出身の皆さんが。また東京交響楽団の首席ホルン奏者の大野さんも山形大学出身です。皆さんとのスナップです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神奈川アートプレスに!

おはようございます!神奈川芸術文化財団が発行する神奈川アートプレスの表紙に起用して頂いています!4月29日の県立音楽堂での東京交響楽団演奏会、また山形交響楽団の事でインタビュー記事が掲載されています。是非ご覧くださいね♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東京交響楽団チェロセクションの皆さんと…

石坂団十郎さんと東京交響楽団チェロセクションの皆さん!素晴らしい友人との再共演に皆さん興奮ぎみ!団十郎さんの素晴らしい演奏に最高のサポートで答えたチェロセクションの皆さんにも拍手!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チェリストの石坂団十郎さんと…

東京に戻って来ました!今回のソリスト、石坂団十郎さんとのハイドンはエキサイティングな素晴らしい演奏でした。また、東響コーラス、新潟東響コーラス共に大健闘、アマチュアコーラスとは思えない充実ぶり。コンサートマスターの大谷康子さん始め東京交響楽団の皆さん、お疲れ様でした!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昨日のソリスト、木嶋真優さんと…

関西フィル定期演奏会は物凄いパッションで終える事ができました。本当に素晴らしいオーケストラでした。また、バイオリニストの木嶋真優さんとのハチャトリアンの協奏曲は民族色豊かな独特な雰囲気が醸し出されていたとおもいます。本当に素晴らしい演奏をありがとう!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »