goo blog サービス終了のお知らせ 

北摂あらため 芦屋エレママのひとりごと    -エレガントなマダムの部屋へようこそ- 

四人の子供のママ、櫻井マリアが、エレガンスライフについての思いを語ります。ブログ4年目突入しました!

エレママ つくしLoverのパパ・・・ 春の味をもとめて 

2011年04月20日 | 日記
 こんにちは、櫻井マリアです。
季節のものをいただくのが大好き。今の季節なら山菜などが美味しいわよね

 たらの芽、ひの菜、ワラビにぜんまい。お味は特に感じないけれど、つくしも春を感じる植物
山菜特有の苦みって、おつなもの。大人になると、こういうお味にグッとくるのよね。

 あぁ、春が来たって体が目覚める感じがしませんこと??
これで、日本酒でもあれば最高なんて・・・おホホ
いけない、いけない!わたくし、妊婦だったんだわ(笑)

 我が家はパパも山菜フリーク。でもね、そのフリークぶりには、わたくしもビックリ
これは、ある日、ドライブに出かけた時のこと・・・
パパがつくし摘みをしたいというから、まぁ風流・・・なんて思っていたらとんでもなくってよ。

「あぁ・・つくしが食べたい!」(パパ)
「・・・・・・」(マリア)

 実は、わたくし、つくしってあまり馴染みがないの
「姿・形が可愛いわね」(マリア)
「そんなことより、今年は無性に、つくしが食べたい・・・」(パパ)

 今に始まったことではないけれど、わたくしたちって、まるで噛み合わない夫婦(笑)

「つくし・・・つくし・・・つくしはないかな」(パパ)
「もう、お好きになさって!」(マリア
出かけた先は丹波篠山の田舎だったのに、つくしは陰も形もなかったの・・・
聞くところによると、最近は田んぼに農薬をかなり散布するらしくて、草も生えなければ、つくしも生えないんですって!

 その日のドライブではつくしは見つけることができず、ガッカリきていたパパ
ま、今の時代そういうこともあるわよね。

でも、ある日、すっかり、つくしのことなど忘れた頃、パパがついに念願のつくしを買ってきたの。
出張で兵庫県の田舎の病院に行った帰りに見つけたんですって・・・
「マリアさ~ん、お土産だよ~」(パパ)
「まぁ、嬉しい」(マリア)
「ジャーン! つくしだよ。山菜も買ってきたし」(パパ)
「・・・・・・」(マリア

 すごい執念あれから、ずっとつくしのこと考えていたのかしら(苦笑)
つくしへのパパの情熱をあらためて知ったわたくしでした

 と、いうわけで・・・
その夜は急遽、つくしと山菜の天ぷらを作ることに・・・
パパもつくしをいただくことができて落ち着いたみたい・・・めでたし、めでたし(笑)


念願のつくし入手

ひの菜 これ、天ぷらにするととっても美味なの!三歳のココも喜んでいただいてました。

たらの芽 これをいただくと春を感じるのよね

つくしと山菜の天ぷら


 今日もブログお付き合いくださって、ありがとうChu

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします人気ブログランキングへにほんブログ村 美容ブログ 女磨きへにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへにほんブログ村









 
 

 

 








 


最新の画像もっと見る