こんにちは。ブログアップしました!「エレママ 2013 エレガントなトレンド・ヘア・カラー」 blog.goo.ne.jp/chau_0725/e/48…
こんにちは、櫻井マリアです。
本日のお出かけはキッザニア。
KidZania:こどもが主役のこどもの街。キッザニア オフィシャルサイト 
みなさまご存じの通り、子供向けの職業体験型テーマパークで、いろいろなお仕事が体験できて、キッゾという紙幣で賃金も貰えちゃうの。
お出かけメンバーは北摂のインターナショナル幼稚園のお友達8人とママ達。
この日子供達が全員で一緒にしたお仕事はファッションモデル
ステージとくれば、インターではゴージャス・舞台映えがお約束

子供版パリコレ
を想像していたんだけど・・・
ハーサルで出てきた子供たちは・・・
「え~!!!!ウソっ」
パジャマともまち着ともつかないようなファンキーなコスチューム!!!!
こ、これはひどい・・・(汗)
わたくしたちエレガント派のママにとっては、許容範囲を大きく越えたコスチューム
娘ココの着ていたのものなんて、ミントグリーンの総柄のトップスに茶色いつりズボンよ。イメージは殆ど、ナニワの漫才師・・トホホ。

お腹、抱えてわらったけど・・・
ママとして本音を言わせていただくと、ちょっぴり心の中はモヤモヤ。
このファッションショーのコンセプトって一体何~!!
叫びたい気持ちをぐっと抑えるわたくし(苦笑)
ドレス着せて貰っているグループもあったから余計ね
きっと本当に叫んだママもいたに違いないわ。
でも何を着せて貰えるかについてはリクエストは出せないシステム。
文句は言わないでくださいということだったので、じっと我慢。
そして・・・
「お帰りに本日のファッションショーのDVDをお持ち帰りいただきます」
ということで・・・あまり嬉しくないショーの様子のDVDを持って帰ることに
帰宅してパパにDVDみせたら
「これぞファッションショーだね!!」ですって!
「もう、パパったら。こんなもの着せられて正直、わたくし怒っているんだから!」(マリア)
「ドレスなんて、しょっちゅう着せているから珍しくないだろ?」(パパ)
「珍しいとか、そういう問題じゃないわ。このファッション、可愛くないし」(マリア)
「普段着れないようなものを着てこそファッションショーじゃないのちなみに昭和のヒーロー マグマ大使にも似ているよ。。これ」(パパ)

マグマ大使についてはこちらをクリック
マグマ大使 - Wikipedia
たしかに、娘ココがこんなコスチューム着たら、変なものに見えてくる・・・苦笑
これからも、着ないであろうたぐいのお洋服。一生、ご縁はないにちがいない。きっと。
貴重な体験をさせていただいたと思うべきね・・・おホホ
それにしても、こんな恥ずかしいコスチュームを着ても、舞台度胸があってポージングも決まってしまうところは、
さすがインターナショナル幼稚園児たち!あっぱれ。
「I'm very very proud of you!」(とっても誇りに思うわ~!)
忘れられない強烈な思い出ができた一日でした・・・・笑
キッザニアについてはこちらをクリックしてねKidZania:こどもが主役のこどもの街。キッザニア オフィシャルサイト 
今日もブログお付き合いくださってありがとう
Chu

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします




にほんブログ村
にほんブログ村
本日のお出かけはキッザニア。

みなさまご存じの通り、子供向けの職業体験型テーマパークで、いろいろなお仕事が体験できて、キッゾという紙幣で賃金も貰えちゃうの。
お出かけメンバーは北摂のインターナショナル幼稚園のお友達8人とママ達。
この日子供達が全員で一緒にしたお仕事はファッションモデル

ステージとくれば、インターではゴージャス・舞台映えがお約束




ハーサルで出てきた子供たちは・・・
「え~!!!!ウソっ」
パジャマともまち着ともつかないようなファンキーなコスチューム!!!!
こ、これはひどい・・・(汗)
わたくしたちエレガント派のママにとっては、許容範囲を大きく越えたコスチューム

娘ココの着ていたのものなんて、ミントグリーンの総柄のトップスに茶色いつりズボンよ。イメージは殆ど、ナニワの漫才師・・トホホ。

お腹、抱えてわらったけど・・・
ママとして本音を言わせていただくと、ちょっぴり心の中はモヤモヤ。
このファッションショーのコンセプトって一体何~!!
叫びたい気持ちをぐっと抑えるわたくし(苦笑)
ドレス着せて貰っているグループもあったから余計ね
きっと本当に叫んだママもいたに違いないわ。
でも何を着せて貰えるかについてはリクエストは出せないシステム。
文句は言わないでくださいということだったので、じっと我慢。
そして・・・
「お帰りに本日のファッションショーのDVDをお持ち帰りいただきます」
ということで・・・あまり嬉しくないショーの様子のDVDを持って帰ることに

帰宅してパパにDVDみせたら
「これぞファッションショーだね!!」ですって!
「もう、パパったら。こんなもの着せられて正直、わたくし怒っているんだから!」(マリア)
「ドレスなんて、しょっちゅう着せているから珍しくないだろ?」(パパ)
「珍しいとか、そういう問題じゃないわ。このファッション、可愛くないし」(マリア)
「普段着れないようなものを着てこそファッションショーじゃないのちなみに昭和のヒーロー マグマ大使にも似ているよ。。これ」(パパ)

マグマ大使についてはこちらをクリック

たしかに、娘ココがこんなコスチューム着たら、変なものに見えてくる・・・苦笑
これからも、着ないであろうたぐいのお洋服。一生、ご縁はないにちがいない。きっと。
貴重な体験をさせていただいたと思うべきね・・・おホホ
それにしても、こんな恥ずかしいコスチュームを着ても、舞台度胸があってポージングも決まってしまうところは、
さすがインターナショナル幼稚園児たち!あっぱれ。
「I'm very very proud of you!」(とっても誇りに思うわ~!)
忘れられない強烈な思い出ができた一日でした・・・・笑

今日もブログお付き合いくださってありがとう










こんにちは、櫻井マリアです。
皆さま新年、明けましておめでとうございます。
物事をプラスに考える。
素敵ないい言葉をつかって明るく!
わたくしが今年特に心がけたいと思っていること。
皆さまも、きっと素敵な目標をたてていらっしゃることでしょう。
長女ノアが今年は6年生になるので、わたくしもついに受験生の母。
今年は特に妻として母として、家族を励ます存在でいれますように・・・って願っているの
「今年はわたくしも張り切るから。みてて」(マリア)
「へ~」(パパ)
「中途半端は嫌いなの」(マリア)
「嬉しいけど、あまり激しいのはちょっとね・・・」(パパ)
「激しいって??」(マリア)
「ミニスカはいて、足振り上げるとか」(パパ)
「・・・・」(マリア)
妻がチア・ガールになったら・・・なんて激しく妄想するパパ。
新年から、一体何を考えているんだか・・・(笑)
でも気分だけは、わたくしチア・リーダー。ミニスカートはもうはけないけど・・・おホホ(笑)
幸せが舞い込む、良い言霊(ことだま)に満ちあふれる毎日を送れたら、きっと、もっとハッピーになれそうね

感謝の気持ちを忘れず、ポジティブに頑張りたいと思います。
2013年、皆さまにとって最高に良いお年でありますように・・・
本年もどうぞ宜しくお願いいたします

お嫁に行っても、ママと一緒におせち料理つくろうね・・・ノアとココとお約束しました。

お節料理はどんなに忙しくても毎年手作り。
子供達も、手伝ってくれるようになって作る楽しみはみんなの楽しみになってきつつある我が家。
これが、ささやかな我が家の伝統行事になってくれることを願っています
今日もブログお付き合いくださってありがとう
Chu

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします




にほんブログ村
にほんブログ村
皆さま新年、明けましておめでとうございます。
物事をプラスに考える。
素敵ないい言葉をつかって明るく!
わたくしが今年特に心がけたいと思っていること。
皆さまも、きっと素敵な目標をたてていらっしゃることでしょう。
長女ノアが今年は6年生になるので、わたくしもついに受験生の母。
今年は特に妻として母として、家族を励ます存在でいれますように・・・って願っているの
「今年はわたくしも張り切るから。みてて」(マリア)
「へ~」(パパ)
「中途半端は嫌いなの」(マリア)
「嬉しいけど、あまり激しいのはちょっとね・・・」(パパ)
「激しいって??」(マリア)
「ミニスカはいて、足振り上げるとか」(パパ)
「・・・・」(マリア)
妻がチア・ガールになったら・・・なんて激しく妄想するパパ。
新年から、一体何を考えているんだか・・・(笑)
でも気分だけは、わたくしチア・リーダー。ミニスカートはもうはけないけど・・・おホホ(笑)
幸せが舞い込む、良い言霊(ことだま)に満ちあふれる毎日を送れたら、きっと、もっとハッピーになれそうね


感謝の気持ちを忘れず、ポジティブに頑張りたいと思います。
2013年、皆さまにとって最高に良いお年でありますように・・・

本年もどうぞ宜しくお願いいたします


お嫁に行っても、ママと一緒におせち料理つくろうね・・・ノアとココとお約束しました。

お節料理はどんなに忙しくても毎年手作り。
子供達も、手伝ってくれるようになって作る楽しみはみんなの楽しみになってきつつある我が家。
これが、ささやかな我が家の伝統行事になってくれることを願っています

今日もブログお付き合いくださってありがとう










こんにちは、櫻井マリアです。
早いもので、2012年ももう終わり。
実は大晦日はわたくしにとって、記念日。今日でブログを開設して3年目になるの。
ずっとブログを読んでくださっている皆さま、ありがとう
「マリアさんってさ、ホント浮世離れしてるよね」(パパ
)
たしかに大晦日にブログを始めようなんて人、どこにもいないかもしれない。
でも・・・
「思いたっら吉日
タイプのわたくしらしくていいでしょ
」(マリア)
3年前、パパとこんな会話をしていたわたくし。
その間に妊娠・出産もありブログはアップできる時も、できない時もあったけど
パタリと止まってしまうことのないように、マラソンを走り続けるようにブログも続けていこうって
思って今日まで...。
この3年間のトピックスとしては子供が増えたので車をジャガーから某外国製のミニバンに買い換え
、4回目の帝王切開でベビーを出産し、
そして今年は芦屋に家
を新築し、めまぐるしく過ぎた歳月。来春からは住み慣れた大阪の北摂を離れ、
芦屋での新生活をスタートする予定

北摂エレママを卒業し、これからはさらにエレガンスをきわめていきたいと思っています。
皆さま、これからも、変わらずどうぞ宜しくね

今日もブログお付き合いくださってありがとう
Chu

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします




にほんブログ村
にほんブログ村
早いもので、2012年ももう終わり。
実は大晦日はわたくしにとって、記念日。今日でブログを開設して3年目になるの。
ずっとブログを読んでくださっている皆さま、ありがとう

「マリアさんってさ、ホント浮世離れしてるよね」(パパ

たしかに大晦日にブログを始めようなんて人、どこにもいないかもしれない。
でも・・・
「思いたっら吉日


3年前、パパとこんな会話をしていたわたくし。
その間に妊娠・出産もありブログはアップできる時も、できない時もあったけど
パタリと止まってしまうことのないように、マラソンを走り続けるようにブログも続けていこうって
思って今日まで...。
この3年間のトピックスとしては子供が増えたので車をジャガーから某外国製のミニバンに買い換え

そして今年は芦屋に家

芦屋での新生活をスタートする予定


北摂エレママを卒業し、これからはさらにエレガンスをきわめていきたいと思っています。
皆さま、これからも、変わらずどうぞ宜しくね


今日もブログお付き合いくださってありがとう










16:02 from gooBlog production
ブログアップしましたぁ!「エレママ 2012 セクシーに艶めくヘア・カラーは・・・」 goo.gl/7ErCN
by comadam on Twitter
ブログアップしましたぁ!「エレママ 2012 セクシーに艶めくヘア・カラーは・・・」 goo.gl/7ErCN
by comadam on Twitter
12:27 from gooBlog production
ブログアップしました♪育児に奮闘中、泣き笑いのマリアの日記です。「エレママ ママ失格の日」 goo.gl/dpkMb
by comadam on Twitter
ブログアップしました♪育児に奮闘中、泣き笑いのマリアの日記です。「エレママ ママ失格の日」 goo.gl/dpkMb
by comadam on Twitter
00:46 from gooBlog production
ある日の蚊との戦い。ブログアップしました!「エレママ 仁義なき戦い モスキートバージョン」 goo.gl/Tdtgj
00:49 from Tweet Button
自らを絶滅させる遺伝子組み換え蚊を放ったところ、85%の蚊を減らすことに成功(ブラジル) karapaia.livedoor.biz/archives/52095… 蚊は大嫌いだけど、こういうの何か怖い・・・
by comadam on Twitter
ある日の蚊との戦い。ブログアップしました!「エレママ 仁義なき戦い モスキートバージョン」 goo.gl/Tdtgj
00:49 from Tweet Button
自らを絶滅させる遺伝子組み換え蚊を放ったところ、85%の蚊を減らすことに成功(ブラジル) karapaia.livedoor.biz/archives/52095… 蚊は大嫌いだけど、こういうの何か怖い・・・
by comadam on Twitter
こんにちは、櫻井マリアです。
ただ今、わたくし車の運転中。
車の中に侵入している一匹の蚊のために、神経をとがらせているところ。
蚊は気になるし、運転は気になるし・・・
そうこうするうちに、ほっぺたは痒くなる・・・(汗)
早く何とかしなくては・・・
最近の蚊は音もなく近寄ってきて、かむ。
しかも、咬まれるとものすごくかゆい。
これ以上わたくしの血は吸わせなくってよ・・・
窓を全開にして、クーラーの風力最大に・・・
ビュ~ ゴ~ ゴ~
これだけやれば・・・さすがの蚊も、どっか行くはずだわ。おホホ・・・
「ママ~、お窓閉めてもいい??」(娘ココ)
「ダメ、ダメ、今一番大事なところだから、もうちょっと我慢してね
」(マリア)
もう自分のヘア・スタイルが乱れるとか、子供が嫌がっているとか、そんなことどうでもよくなってくる。
蚊さえ・・・この蚊さえ追い出せたら、もう何もいらない!
ところが・・・
にわかにサンダルから出た素足がかゆくなってくる。
ウわっ!やられた
蚊もバカじゃない。風のあたらないところに見事に避難した上に、さらに、わたくしの血を吸うなんて!
執念で蚊を追い出す作戦は見事に失敗。
ドライブ中もエレガントなはずが・・・・
一匹の蚊に翻弄され、ヘア・スタイルはボサボサになり、すっかり疲れ果てたわたくし(苦笑)
今日は負けたけれど、今度こういうことがあったら絶対に蚊に勝ってみせるわ!(笑)・・・なんてね。
蚊対策
この夏はエレガントな香取線香を買ってみましたぁ


そして最近、愛用しているのがFoxfireのスコーロンのボレロ
UV効果と防虫効果を兼ね備えた機能素材でできているので、蚊除け&日焼け対策には花マル

ご興味のある方はこちらをクリックしてね
防虫素材「スコーロン」の特徴【Foxfire/フォックスファイヤー】 - BRANDS:アウトドア登山総合情報サイト アウトドア用品通販 アウトドア施設,ガイド,イベント情報 
今日もブログお付き合いくださってありがとう
Chu

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします




にほんブログ村
にほんブログ村
ただ今、わたくし車の運転中。
車の中に侵入している一匹の蚊のために、神経をとがらせているところ。
蚊は気になるし、運転は気になるし・・・
そうこうするうちに、ほっぺたは痒くなる・・・(汗)
早く何とかしなくては・・・

最近の蚊は音もなく近寄ってきて、かむ。
しかも、咬まれるとものすごくかゆい。
これ以上わたくしの血は吸わせなくってよ・・・
窓を全開にして、クーラーの風力最大に・・・
ビュ~ ゴ~ ゴ~
これだけやれば・・・さすがの蚊も、どっか行くはずだわ。おホホ・・・
「ママ~、お窓閉めてもいい??」(娘ココ)
「ダメ、ダメ、今一番大事なところだから、もうちょっと我慢してね

もう自分のヘア・スタイルが乱れるとか、子供が嫌がっているとか、そんなことどうでもよくなってくる。
蚊さえ・・・この蚊さえ追い出せたら、もう何もいらない!
ところが・・・
にわかにサンダルから出た素足がかゆくなってくる。
ウわっ!やられた
蚊もバカじゃない。風のあたらないところに見事に避難した上に、さらに、わたくしの血を吸うなんて!
執念で蚊を追い出す作戦は見事に失敗。
ドライブ中もエレガントなはずが・・・・
一匹の蚊に翻弄され、ヘア・スタイルはボサボサになり、すっかり疲れ果てたわたくし(苦笑)
今日は負けたけれど、今度こういうことがあったら絶対に蚊に勝ってみせるわ!(笑)・・・なんてね。



この夏はエレガントな香取線香を買ってみましたぁ



そして最近、愛用しているのがFoxfireのスコーロンのボレロ
UV効果と防虫効果を兼ね備えた機能素材でできているので、蚊除け&日焼け対策には花マル


ご興味のある方はこちらをクリックしてね

今日もブログお付き合いくださってありがとう










00:26 from gooBlog production
久しぶりにブログアップしました!「エレママ 真夏のヘア・カラー すっきりエレガント・スタイル」 goo.gl/Qz7RT
by comadam on Twitter
久しぶりにブログアップしました!「エレママ 真夏のヘア・カラー すっきりエレガント・スタイル」 goo.gl/Qz7RT
by comadam on Twitter