goo blog サービス終了のお知らせ 

わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

今日は、猫、7匹連れて山に来ました~

2011-07-22 | わたなべ 緑の健康の話!
です。午後一番で家を経ち、一路御殿場に向けて車を走らせました。まだここまで連れて来た事の無い三匹が、な~お!な~お!と2時間半泣き続けて、疲れました。三匹はまだ、出てきません。


ラグキャットのダヤンは、リラックスしたのか、疲れたのか、ココと一緒に絨毯の上で、のびのびです。私はゴルフ場のお友達が、庭の木の手入れに来てくれたので、すぐ、お手伝いでまたまた、疲れた~。


一番あまえん坊のタンタンは、旦那の後を追いかけ回して、膝の上でリラックスです。チュチュはというと、裸のジェジェの足を枕にしたまま、うつらうつら・・すわっ!とカメラを持って来たら、ベッドの下に、逃げた・


山に来る前に、ローソンに買い物に行く途中、デュランタの花が日当りの中、あまりに綺麗に咲いていたので、パチリ! 我が家のは、少し日当りが良くないので、こんなに咲きません。好きな花なんだけどなぁ~
▲美しい木です。クリックね!


それでは今日は、くたくたで、おやすみなさい!


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


梅雨は明けたけど、アツ~イ!

2011-07-10 | わたなべ 緑の健康の話!
西の方まで、梅雨明けですね!昨日は上野で、ミニ同窓会がありました。山口の小学、中学の東京の近くに住んでいる人11人が集まりました。ビックエコーという、カラオケのお店です。カラオケなどしないで、おしゃべりの4時間、まだ足りなくて、居酒屋で、2時間のおしゃべりでした。

そこで、山口の人とSkypeしょうと頑張りましたが、コンセントがなく、ネット状況も悪く失敗しました。残念!みんな若いです!此のくらいの規模だとまとまるし、めちゃ安い会費でした!6時間で6000円です。もっとも、私はおしゃべりが面白くないと、価格的には割にあいません。


そして、ドウドウのお墓参りに行きました。そのとき見つけたノラさんです。餌をからすが狙ってました。ところで、話は一変しますが、急に光が通信出来なくなりました。昨日震度3の地震があったからかな~と思いましたが、友達とスカイプしてても、時々切れるのですが、全く駄目になったのは、初めてです。


実はこのブログは、10日に半分下書きした物を11日の今仕上げてます。ソフマップのイーモバイルの人に治してもらおうと思いましたが、結局いつもの、マックのマネージャーに初期かしてもらいました。ソフマップの方々に感謝です。


今日、ジェジェを買われた方から、両方の手先が、同じ右手が付いてると云う事をききました。私もびっくり、これで、3件目のまちがいジェジェがあった事がこの35年間にありました。きっと、同じ工場でしょう。でもこれはセキグチの責任ですが、もう治りません。部品が無いからです。

私の所の、裸のドレス用のジェジェの手と取り替えます。ごめんなさいね! 家のジェジェは、大丈夫です!私が一緒でいつもお話ししてるから、両手が同じでも、良く事情をわかってるから・・急いで付け替えますが、もし、ミシンで縫ってあったりしたら、私はソフトビニールを縫うミシンは持ってないので、手縫いになります。よろしくね!


バタバタして申し訳ないですが、今日はこれで・・またね!


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

ジェジェの写真等送って欲しいです。でも、お願いが・・・

2011-06-10 | わたなべ 緑の健康の話!
でも今晩から明日、明後日と大雨みたいで、山に行くのをやめました。今日書き込みを見て、光だの、インターネットだので苦労しているのは、私だけでは無かったのですね。福田さんも、苦労してたみたいだけど、忙しくてまだ、解決してないでしょうね~。

私は、iPhoneも持っていますが、家の中では、山もここも、全然使えません。ついつい、忘れて出かけるので何の役にもたちません。たまに、ナビとして使うくらいで、何の為のiPhoneだかわかりません。私の居る所は、ソフトバンクはとても繋がりにくくて、ドコモに戻したいですが、2年間の縛りがあるので、難しいです。特に海外でiPhone使うと、とても高いです!




この写真は、ホームページの方に送られて来た物を、感激して載せました。手編みもとても良く出来てますね~。ベビーの表情が又何とも云えません。私が、原型を作る時はいつも、この角度から見て、粘土の段階で、可愛いかチェックしながら、人形を作ります。それが伝わっている気がしてきました。ありがとう!


それで、お願いがあります!ホームページのメールは私が見られる訳ではありません。ホームページの商品送りとか、メールとかをやってくれてますが、私に見せたい物や、知らせたい事があれば、必ず、そのようにメールに書いて下さい。それから、写真にはニックネームで良いから、付けて下さいね!ブログで載せて行きたいし、お願いします!
▲クリックして下さいね!


今日の写真はまたまた猫です。上のボケてる猫は、本当にまだらな猫で、写真に写りにくいし、写しにくいです!和さんちの猫は外猫や色々居ますが、和さんが写真がうまいので、良い写真が沢山あります。下の写真は、和さんの所で作った、白雲の陶器を使った人形ですよ!ドイツの子供のイメージです。


それでは、また!みぃさんの所、光が巧く通じたら、いっぱい書き込みお願いしますね!



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



梅雨入りしました!でもリハビリの話です。

2011-05-27 | わたなべ 緑の健康の話!
少し雨がパラつき始めました。この頃、お友達や旦那の友人等、病気が再発してひどくなった方達が、あまりにも多いので、今日は、リハビリの話です。でも写真は猫の写真です。私の旦那も脳梗塞を20年前にやりました。

今でも脳の中に、ぽっかりと穴が空いてます。ちょうど、歩く機能の場所です。倒れた日にもう駄目と云われましたが、脳外科の名医のおかげで、命が助かりましたが、一生車いすだと、云われました。私は二日目の夜中から、リハビリを始めました。本人の意識はまだ半分くらいしかありませんでした。


今は車も運転し、ゴルフ(へたっぴ)もやります。私は前にも書いたように、そんな設備に入ってリハビリを受けるまでに、2~3ヶ月はかかります。それではおそすぎます。

この20年の間にリハビリの為の施設が増えて、脳が落ち着くと、すぐ退院、またはリハビリの病院通いです。これが、落とし穴になります。まず、家族がリハビリをやってるという、安心をしてしまいます。本人もその時だけ、一生懸命やってる気になります。リハビリは本人の自覚と、24時間がリハビリなのです。


私等、旦那が可哀想!といわれ、病気で顔のバランスの取れない旦那が悲しそうな顔をしていると、親しいと思っている友達にいわれ、ショックを受けましたが、人前で補う事くらいは、やさしいことです。でも、旦那が一人で出かける時、洋服が曲がっていたりしたら、誰も何も言いません。

だから、人前でも曲がっているよ!と私はいいます。口からこぼしても、私が拭いていたら、それが習慣になります。本人の意識が大切!年間13万人近くの人が、脳卒中で亡くなります。脳ドックも受けて、メタボに厳しく、リハビリも、毎日、毎瞬が大切!


面白くない話になりましたが、何十年かけて作られた病気ですから、食事療法も何年もかけて、改善しなければなりません。旦那の先生もびっくりのリハビリですから、友達にも良く呼ばれます。でも、私が行ったときに出来た動作が、続けられないのが、現状です。皆が患者に甘くなり、患者も自分に甘く楽な道を選びます。


あまりにも、まわりに脳卒中の人が多いので、今日はこんな話になりました。ちなみに、旦那の病後の知能指数は60でした。少しずつ良くなってくるので、知能指数におうじた接し方も、必要ですね!


つぶすはずの、団地に咲いてた、ボケの花(前にも載せましたが)大好きな色なので、欲しいのですが、団地の事務所に云えば、分けてくれるかしら?では、  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


今日は風邪ひきで、寝ています!

2011-05-22 | わたなべ 緑の健康の話!
表は霧で真っ白です。私はと云うと、お友達がランランを連れて帰ってしまいましたので、がっくりして、熱も出て寝ています。風邪ひきで、のどはガラガラ、鼻水はダラダラ、何年ぶりでしょう・・


毎日何回もうがいはしているので、多分、西武ドームで叫び過ぎと疲労ではないかと思っています。テラコッタの鉢を作っている人も、私はとても、充実した日々を送ったつもりでしたが、その前の日まで、食事もしないで、寝ていたので無理がたたったのですね!歳はとりたくない物です。


それから、こんな庭でジェジェを並べて写真撮りたいな~と云う庭も見て下さい。夢は叶わないけど、お花屋さんが家の店なら、ジェジェ並べて写真写していいよ!と云ってくれたので楽しみです!


トトロの庭も、前向きトトロが見つかったので、載せます。可愛くないというより、雰囲気のちゃちなトトロが気に食わないけど、アイデアは良いと思います。


今日は、ミシン掛けするつもりで、仕事部屋に居ましたが、熱があるのか、自分の手を切ってしまいました。又仕事が遅れますが、まずは風邪を治さないと、何も出来ないし、今日も東京の方には、帰れませんでした。


突然ですが、みぃさん、人形劇かなんかやってませんか? 人形もこしらえて、大変そうだなぁなんて、勝手に思い浮かんだ事ですが、あたってる気がして書きました。


今日はここで失礼します!  
外では、森青カエルが、ころころと鳴いてます。

******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


今日は又、健康の話と花!

2011-05-04 | わたなべ 緑の健康の話!
先日、慈恵医大に行った時の、横田先生の、大事なお話をのせます!今までは、これストロールが高いと、動脈硬化になると、単純に理解して来ましたが、糖尿病、高血圧、高脂血症の程度が軽くても、そのいくつかを、複数合併すると、血管合併症のリスクが、急増する病の状態を、メタボリックシンドローム(MS)といいます。

今までは、コレッステロールが高いと、動脈硬化になると、私は理解してきましたが、糖尿病、高血圧、高脂血症の程度が軽くても、そのいくつかを、複数合併すると、血管合併症のリスクが急増する病の状態を、メタボリックシンドローム(MS)といいます


それで最近やたら、メタボに対して、うるさくなって来てますよね! MSは悪玉コレステロールとは別に、独立して動脈硬化になりやすいのだそうですよ! それらの予防にマグネシウムを採る事が大切です。


マグネシウムの働きは色々ありますが、非常に多くの酵素の働きをたかめ、細胞内外のミネラルバランスを調整してくれる、重要な働きをしています。
昔の日本の食事が、西洋風になり、腹部肥満のメタボが増えた事は確かです。

ピンク色のアセビがきれいです!


日本の家庭料理に使う、そば、のり、ひじき、豆、五穀、豆腐、ごま、わかめ、野菜、魚、椎茸、牡蠣、芋、納豆、等大切なマグネシウムです。マカダミアナッツ、コーヒー等も良いですが、ナッツのとり過ぎは、カロリーが多くなるので気をつけて!

コーヒーも砂糖ミルクを入れると、カロリーが増えますよ!砂糖、ミルク抜きだと、胃に負担が掛かります。ワカメの酢の物等は、良いですね~。足がつったり、こむら返りにも、マグネシウムの補充がいいですよ!足りない方は、サプリもいいですね!

なんで又、健康の花しかと云うと、友達が、バイパスの手術をしたり、高血圧なのに薬を飲まないで、歩け歩けの最中に倒れたひとがいるから・・避難所でも高血圧の薬が無くて、大変だそうです。だから若いうちから、健康の為に歩きましょう!
▲こんな綺麗な桜も!クリックです。


今日は、富士のまわりの花盛りの(山だから質素な花盛り)写真でした


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑