ヨルダン館の並び列見に行きました 17:45
なんとまだ 90分待ち
いったん並んでみましたが やっぱりやめて中国パビリオンの様子を見に行きました
中国館は18時の時点で並び列75分、うまく進めば半分!という答えでした😉

実際は18:20分に入れました(待ち20分)

やっぱりパンダ❣








大スクリーンに二十四節気の絵が美しく中国っぽくてずっと見ていたい
とにかく中は広いです さすが 圧巻です
中国が月の砂を持ってきた~と書いてあったような・・😏
砂 見ました
写真は撮っていません😌

19時
ヨルダンは?
まだ90分となってましたが列はみじかくなってました
すごい人気です 並びます!
19:55に入れました(ちょうどドローンが見れるかもと思っていたら中に進みました😏
実際は45分くらいの待ちでした


ヨルダンについて説明してくれる
靴・靴下をぬいで裸足になって この砂漠の砂 赤い砂の上にみんな座って
ヨルダンの映像を見る
ヨルダンの映像を見る
砂はサラサラで全くつきません




砂の感触は気持ちよかったです
最初 連日多くの人が歩いている砂に少し抵抗あったけれど
思ったよりほんとに気持ちよかったです
これは体験してみないとわからないカナ
以前テレビで紹介していた化粧品がほしかったけれど みあたりませんでした😨
以前テレビで紹介していた化粧品がほしかったけれど みあたりませんでした😨
約15分で終わり
よかったけれど2時間も3時間も4時間も並ぶのは考えられないカナ😧
20時20分 出口の東ゲートに向かいました