おはようございます。
帯締め入れ 房の管理ケース 和の小物「優舞美」 茶木ちさと でございます
昨年来より 着物・帯・帯締め・帯揚と順番に整理整頓をしておりますが
着物を引き立たせる 装飾品でもある帯び締め・・・
房の部分が 不ぞろいになっているものがあり とても気になっているところです。
お気に入りの帯び締め! よく締めているため 房の長さが違ってきています。
房の長さを 整えなくては・・・
帯び締めを締める時は 帯が落ちないようにと 取り扱う時に一番力を入れているのですよね。
だから とっても痛みやすいのでしょうね。
お手入れをする事無く そのままで放置していますと いつの間にか房はボサボサに・・・
そして 房の長さもマチマチになり易い・・・
とっても デリケートな商品なのだな~と 改めて感じた次第です。
大きなものでなく 見えにくいところなのでおろそかにしやすいのですが
帯締めは 小物と言えども 大切な役目を持っています。
ちらり ちらりと目につくところでもある帯締めの房部分・・・
綺麗に整えておくと その人なりをその中に感じますよね。
物に対しての優しい気持ち いとおしい気持ちが出てくる・・・
取り扱う姿勢 感謝の気持ちを形にする事になりますもの!
デリケートな房の取り扱い・・・ 大切に取り扱いたいですね
これが「優舞美」です。
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
帯び締めの房をマジック部分に入れ込み管理すると 帯び締めが常に綺麗な状態になっています。
【優舞美】ホームページはこちらへ ⇒ http://www.yumaimi.com
にほんブログ村登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい
【楽天市場はこちらへ】⇒ 和服・和装小物市場
帯締め入れ 房の管理ケース 和の小物「優舞美」 茶木ちさと でございます
昨年来より 着物・帯・帯締め・帯揚と順番に整理整頓をしておりますが
着物を引き立たせる 装飾品でもある帯び締め・・・
房の部分が 不ぞろいになっているものがあり とても気になっているところです。
お気に入りの帯び締め! よく締めているため 房の長さが違ってきています。
房の長さを 整えなくては・・・
帯び締めを締める時は 帯が落ちないようにと 取り扱う時に一番力を入れているのですよね。
だから とっても痛みやすいのでしょうね。
お手入れをする事無く そのままで放置していますと いつの間にか房はボサボサに・・・
そして 房の長さもマチマチになり易い・・・
とっても デリケートな商品なのだな~と 改めて感じた次第です。
大きなものでなく 見えにくいところなのでおろそかにしやすいのですが
帯締めは 小物と言えども 大切な役目を持っています。
ちらり ちらりと目につくところでもある帯締めの房部分・・・
綺麗に整えておくと その人なりをその中に感じますよね。
物に対しての優しい気持ち いとおしい気持ちが出てくる・・・
取り扱う姿勢 感謝の気持ちを形にする事になりますもの!
デリケートな房の取り扱い・・・ 大切に取り扱いたいですね
これが「優舞美」です。
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
帯び締めの房をマジック部分に入れ込み管理すると 帯び締めが常に綺麗な状態になっています。
【優舞美】ホームページはこちらへ ⇒ http://www.yumaimi.com
にほんブログ村登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい
【楽天市場はこちらへ】⇒ 和服・和装小物市場