毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

基本の考え方を替えて スッキリ爽やかに収納!! 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2013年08月09日 | 楽しい 
こんにちは

孫たちの夏休みに合わせて 娘たちが我が家に来ておりましたが 一昨日広島へ帰っていきました。
その間 色々と娘と話しているうちに 我が家の収納の話になったのです。 

娘が学生の頃は お部屋の中をなかなか片付けをしなくて
散らかった部屋を見ては 口やかましくお片付けをしなさいと言っていた私でした

ところが 結婚してから娘の家に行きますと 私以上に綺麗に片付けが出来ている様子を見てビックリ
今では片付けの方法を見習っているほどなのです

片付けをする人が自分しかいないとなると ちゃんとするものなのですね
お友達から “子供がなかなか片付けをしなくて・・・”と 言われると “大丈夫!”と娘の事を伝えておりますの
 
この度の収納の話は 洗面所について・・・娘の考え方に目からうろこだったのです。

私は台所については 一応目に見えるところには物を置かないというやり方をして片付けを心掛けているので 割とスッキリしているのですが
お風呂場の洗面所は 結婚前から「洗濯カゴ」はお風呂場前に常に置いておくもの・・・と言う考えのもと 結婚してからもその様にレイアウトをしておりました。

この度孫たちも大きくなり 人数が多くなった分だけ 洗面所が手狭になり洗濯ものがあふれていた状態・・・
洗濯するものは直接 洗濯機に入れていたので 洗濯カゴを出しておく必要性なし・・・洗濯かごが必要な時は 洗濯をした後の衣類を入れて運ぶときのみ・・・
実はその様子を見て娘からアドバイスが・・・

「洗濯カゴ」を 洗面台下の開きの中に入れて 物を出しておかない様にした方が 洗面所が広く使えて スッキリするのではと片付けてくれたのです。
目に見えるところに何も置かない 出さない・・・
とってもスッキリ 広々とした洗面所となったのです。

娘の片付けの基本には {目に見えるところには物は出さない}・・と言う考え方を基本に 色々と収納をしているというのです。
これまで 私の頭の中には 全くそのような考えは無く 全く浮かんでこなかった思いでした。
物を目に見えるところに出さない収納方法・・・とってもスッキリ爽やかになるのですね。

収納方法は 娘に習って 基本の考え方を 一旦物が目に付かない方法での収納を!と 取り組んでみようと思った私です。

老いては子に従え・・・老いと言う言葉が私自身まだピンとこないのですが
子供のアドバイスには耳を傾けたいうと思っています。
娘からのアドバイスにより 洗面台が広く使える様になったので 嬉しさいっぱいです


 これが「優舞美」です ⇒                    
                  布製なので 帯び締めを傷める事がありません。                     帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 
                                                                    帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。

 
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい