goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「本日の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2009-10-28 18:10:58 | 自転車
「本日の出荷分」

発送商品

●26×13/4BEタイヤ・チューブ
●26×13/8BEタイヤ・チューブ
●マウンテンバイク用バスケット&キャリア
●砲弾ライト・ダイナモセット
●シマノ・チェンジグリップ・レボシフト7段
●マウンテンバイク用GEL入りサドルカバー
●シティ車・軽快車用GEL入りサドルカバー
●ハブステップ・極太ブラック
●フロント・ギアカバー・スモーク・大

発送地

北海道河東郡音更町駒馬南
東京都江東区大島
東京都八王子市石川町
東京都町田市小山ヶ丘
愛知県額田郡幸田町大字大莫
滋賀県大津市坂本
京都府向日市森本町
和歌山県和歌山市松島
福岡市東区塩浜
福岡県太宰府市宰府

お買い上げ誠にありがとうございました。

サイクルプラザ・イレブン

「ゲゲゲの鬼太郎」せんべい」!!「たにやん」のお土産」!!

2009-10-28 18:05:07 | Weblog
「10月28日」(水)

「自転車屋男」の
「同業者「たにやん」が

「久しぶり」に
「リム組み」の「依頼」にやってきました。

「おばさん」が
「鳥取の境港」にいて
「日・月」と行ってきたとの事で

「ゲゲゲの鬼太郎」せんべい」をくれました。

「たにやん!!」
「ありがとう!!」

サイクルプラザ・イレブン

「運河の生物」シリーズ」!!Vol.11

2009-10-27 14:13:43 | Weblog
「運河の生物」シリーズ」

「第11弾」

「ウミウ」
(動物界脊索動物門鳥綱ペリカン目ウ科ウ属)

●分布・「大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国・中華人民共和国東部
     日本、ロシア南東部」


     「日本」では「太平洋側」では
     「東北以南」に「越冬」のため「飛来」する(冬鳥)が
     「日本海側」では「周年生息」する(留鳥)

●生態・「岩礁海岸」に「生息」する。

    「食性」は「動物食」で「主に魚類」を食べる。

    「繁殖形態」は「卵生」
    「小規模」な「集団繁殖地」(コロニー)を「形成」する。
    「海岸」にある「断崖の隙間」に
    「枯草」や「海藻」を組み合わせた「皿状の巣」を作り
    「5-7月」に「1回」に「4~5個」の「卵」を産む。
    「雌雄交代」で「抱卵」し「抱卵期間」は「約4週間」
    「雛」は「孵化」してから「47-60日」で「巣立つ」


     「自転車屋男の見解」

     「兵庫運河」でも「時々」見かける。
     「兵庫運河」は「岩礁海岸」ではないが
     「それに「匹敵」するほど「魚種」が「豊富」なので
     「ウミウ」にとっても「良い餌場」なのだろう。

サイクルプラザ・イレブン

「本日の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2009-10-26 14:31:17 | 自転車
「本日の出荷分」

発送商品

●マルチポジション・スポンジグリップ
●ハブステップ・極太シルバー
●ハブステップ・極太ブラック
●ホイール・リフレクター・レッド

発送地

千葉県成田市久住中央
埼玉県比企郡嵐山町川島
東京都練馬区春日町
横浜市鶴見区下末吉

お買い上げ誠にありがとうございました。

サイクルプラザ・イレブン

「原子力の日」!!或いは「柿の日」!!

2009-10-26 13:46:04 | Weblog
「10月26日」(月)

「原子力の日」

「1956年10月26日」に
「日本」が「国際原子力機関」 (IAEA) に「加盟」した事」及び
「1963年10月26日」に
「茨城県東海村」の「日本原子力研究所」で
「日本初」の「原子力発電」が「行われた事」に「由来」

「1964年」に「科学技術庁」
(現文部科学省)が「制定」
「原子力」についての
「国民の理解」を「深める為の日」


「サーカスの日」

「1871年10月26日」に
「フランス」の「スリエサーカス」が
「東京招魂社」(現・靖国神社)で
「サーカス興行」を「行った事」に「由来」


「柿の日」

「1895年10月26日」に
「正岡子規」が
「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句」を
「詠んだ事」に「由来」

「2005年」に
「全国果樹研究連合会カキ部会」が「制定」

サイクルプラザ・イレブン

「神戸市長」!!「矢田立郎氏3選」!!

2009-10-26 11:49:04 | Weblog
「10月26日」(月)

「任期満了」に伴う
「神戸市長選」は「25日投開票」され

「無所属」で「現職」の
「矢田立郎氏」(69)「=民主推薦=」が

「無所属」で「元IT企業社長」の
「樫野孝人氏」(46)

「共産党公認」で「党県書記長」の
「松田隆彦氏」(50)の「2新人」を破り

「3選」を果たした。

「投票率」は「前回」(30.23%)を上回る
「31.51%」だった。

「自転車屋男の見解」

「しかし「国政選挙」に比べると
「投票率」が低いですなー。
「30%程度の投票率」で
「果たして「神戸市民」から
「承認」されたと言えるのかな!?」

「樫野氏」が
「かなり「票」を伸ばしていたようだが
「46歳」と言う「年齢」を
「連呼」しているだけで
「神戸市」をどう変えたいのかと言う訴えが見えなかった。
「若ければ「なんでも良い訳」ではないからねー。

「結局「魅力のある候補」がいないと言う事が
「投票率」の「低さ」に繋がっているんでしょうなー。

サイクルプラザ・イレブン

「第70回 菊花賞 GⅠ」

2009-10-25 16:49:04 | Weblog
「10月25日」(日)

「第70回 菊花賞 GⅠ」
(京都競馬場 芝3000m)

「3歳牡馬クラシック」
「最後の1冠」です。

「今年」は
「ダービー馬」が「不在」で
「混戦模様」です。

「1番人気」に押されたのが
「ダービー2着馬」の
「リーチザクラウン」

「2番人気」は
「トライアルレース」の
「神戸新聞杯」優勝馬」の
「イコピコ」

「3番人気」は
「皐月賞馬」の
「アンライバルド」

「オッズ」の上では
「3強対決」の「様相」を呈していますが
「3歳馬」にとっては
「3000m」は「未知の世界」

「自転車屋男」は
「ステイヤー」(長距離血統馬)に目をつけ

「スリーロールス」(8番人気)
「フォゲッタブル」(7番人気)
「ヤマニンウイスカー」(11番人気)から

「上位3頭」に
「ワイド」で流しました。

「結果」は
「1着「スリーロールス」
「2着「フォゲッタブル」
「3着「セイウンワンダー」
「4着「イコピコ」
「5着「リーチザクラウン」

「狙い」は当たってるんや!!」
「まさか「上位3頭」が
「1頭」も「馬券」に絡まないなんて!!」

「イコピコ」の「アホーッ!!」
「何で「3着」にけーへんねん!!」
「お前」も
「菊花賞馬「マンハッタンカフェ」の「息子」やろ!!」

サイクルプラザ・イレブン