ぱくぱくるんるんぱくぱくるんるん 海外ドラマ & 日々雑記 

                時々、時の旅人。ぱくぱくるんるんのぱくはぱくよんはのぱく。日記兼メモのようなブログ。

覚えてるうちに スマステの為のインタビューの部屋って・・もしかして・・でも?はてな。&スマステ コピペ

2012-10-29 23:58:48 | パク・ヨンハ
 2013年11月16日追記
 さっき画像を見比べたらソファの後ろの家具と壁の絵は私が実際にこの部屋に行った時と冬ソナの撮影時とは位置が少し違う気がしました。家具は冬ソナ撮影時はもっと窓寄りにあったのが、私が行った時は窓からはクローゼット寄りになってる気がします。絵は冬ソナ撮影時はもっとクローゼット寄りにあったのが、私が行った時は窓寄りになって、家具と近づいてる位置関係になった気がします。後から落ち着いて見るとスーっとわかることってあるんですね。って当たり前か ノ(´д`*)




                                   


 度々のお願いで恐縮です。gooのヨンハジャンルが私がやたら多くなってしまうなど諸事情で、ヨンハ君に関する記事や記事内にヨンハ君の写真があってもgooのヨンハジャンルで投稿してない場合があります。記事の一番上の方に表示されてる私の記事内のカテゴリがパク・ヨンハになってても、記事の一番下に表示されてるgooのジャンルが別ジャンルの場合があります。gooのヨンハジャンルかたいつも見てる方は、その場合はこのブログの一番上のブログタイトルをクリックしてホーム画面に飛んで最新記事を検索してください。上の方はいくつかは復刊や告知などの固定です。又は http://blog.goo.ne.jp/charenger-pure からお願いいたします。_(._.)_
 同じ記事をgooヨンハジャンルで投稿し直す場合もあります。その場合はgooのヨンハジャンルに私の記事が表示されます。


覚えてるうちに スマステの為のインタビューの部屋って・・もしかして・・でも?はてな。&スマステ コピペ


 昨夜、写真ホルダの整理しててって大体毎日してるんだけど、ふと思ったことがあって久し振りにスマステを検索してみた。


 昨夜、スマステ内でのインタビューの写真見ながら思った。このヨンハの後に見えてる絵ってプラザホテルの冬ソナ部屋にあった絵と似てる・・・

 まいど、私の風変わりなこだわりで・・・
 で、検証してみた。私が見る限り、同じ絵に見える。この絵ってそんなにいくつもの部屋にも掛けてあるのかしら?ランプの形と縞々のソファの柄や色も似てるなあ。でも、冬ソナのロケ当時にソファの後にあった家具が見えないなあ・・・はてな???(・ω・ )

 もし、次に韓国行けて、またプラザホテルに泊まったら聞いてみるか・・・でもきっとわからないし教えてくれないよね。(・。・)

この写真は「明日への扉」さんからいただいてきました。m(__)mありがとうございます。










ここから下5枚はプラザホテルの部屋で私が撮影したものとDVDからのものです。
DVDからのは色がいまさん位です。(ーー;)

ここでお酒も飲んじゃう。ヨン様、当時のソファは縞々柄。いつ張り替えたんだろう。




ユジンとチュンサンが向かい合って座ったソファ。今は生地は張り替えられて別の柄です。
スマステの為のインタビューがこの部屋だったとしたら、後の茶色い戸?は映ってなかっただけかしら?ソファの後の家具は映りそうだけど・・・やっぱりはてな?








ソファでジウ姫=ユジンは爆睡?窓辺に座ってサンヒョクに電話するチュンサン。








 自分の記事 → 冬のソナタ イ・ミニョン(チュンサン)=ヨン様の部屋  のロケ地 プラザホテル (冬ソナのカテゴリ  ぺ・ヨンジュンのジャンルで投稿) 



このブログ内でスマステで検索 → http://blog.goo.ne.jp/charenger-pure/s/%A5%B9%A5%DE%A5%B9%A5%C6





 まだ見てない頁があった。どうして以前は見逃していたんだろう。また自分のところに貼っておこう。
スマデータ、スマギャラリー(別ウィンドウで開く)、バックナンバー以外は下のリンク先でクリックするとヨンハ関係の記事になっています。


TV朝日のリンクはこちら → http://www.tv-asahi.co.jp/ss/257/special/top.html


 ここから下は上のリンク先のコピペです。大きい写真は TV朝日さんや「明日への扉」さんやニュース記事からいただいたものでした。ありがとうございます。貼らせていただきました。m(__)m




 ドラマ「冬のソナタ」のサンヒョク役で、大ブレイクしたパク・ヨンハさん。放送当初は、ペ・ヨンジュンさん演じるミニョンのライバル役だったため、「憎たらしい」という声も上がりましたが、回が進むにつれ、そのひたむきなイメージと人懐っこい笑顔で、多くの女性の心をつかんでいきました。そんなヨンハさんのもう一つの顔が、歌手。韓流シンガーとして初の日本武道館ライブ、そして昨年には全国ツアーも成功させました。マルチな才能を発揮し、日本でも絶大な人気を誇るパク・ヨンハさん。しかし、ここまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。その激動のヒストリーを紹介するとともに、ヨンハさんの知られざるプライベートにも密着。その華麗なる私生活をすべてお見せします!





 韓国で軍事政権に対する民主化運動が日に日に激しくなっていた1977年の8月12日、ヨンハさんは、父・スンインさん、母・ヨンランさんの長男として生まれます。幼少時代は静かで大人しい子供だったヨンハさんは、小学校に上がると、色白で小柄、性格も引っ込み思案だったためイジメの対象となります。そんなヨンハさんでしたが、中学生になりバスケットボールを始めることで、急激に変わり始めます。友達がたくさんでき、社交的になったのです。すると、女の子にもモテ始め、毎日、山のようなラブレターやプレゼントをもらうように。この頃から女性を虜にする、はにかんだような“ヨンハ・スマイル”は、すでに完成されていたのでしょう。順風満帆に思えた学生時代ですが、高校に上がるとある事件が…。



パクヨンハの秘められた伝説
 「カンニング疑惑」


 高校2年生の数学の授業でのこと。ヨンハさんの答えは正解・・・しかし、途中の計算式が滅茶苦茶。これを見た先生は、カンニングを疑います。嘘をついていると一方的に決め付けられたヨンハさんは、先生に殴られてしまいます。この一件が原因で、ヨンハさんは登校拒否に。勉強嫌いになってしまったというのです。

 「僕が見た限りでは、個人的な感情が入っていたと思います。当時、その先生は体罰がひどかったので、子供心に学校へ行きたくなかったんです」(ヨンハさん)





パクヨンハの秘められた伝説
 「倒産、そして芸能界へ」




 学校嫌いとなってしまったヨンハさんをさらなる試練が襲います。父・スンインさんが経営していた芸能プロダクションが倒産してしまったのです。いつも笑いが絶えなかった家から笑い声が消え、ヨンハさんは自立し、働くことを考えざるを得ませんでした。そんな時、ある1本の電話が。それは、芸能事務所からのスカウトでした。実はこの少し前、街で1枚のスナップ写真を撮られていたのです。この写真が「街で見かけたかっこいい人」という雑誌の特集に掲載され、それを見た芸能関係者がスカウトしてきたのです。まさに渡りに船でした。そして、ヨンハさんは芸能界に入ることに。その初仕事の日。撮影現場に来たヨンハさんは愕然としました。それは、主人公の後ろをただ歩くだけのエキストラだったからです。その後も、もらえる仕事はエキストラばかり。つまらなくて、芸能界をやめようと思っていたそんなある日。あるドラマへの出演が、パク・ヨンハさんのその後の人生を大きく変えることとなります。



パクヨンハの秘められた伝説
 「先生役で大ブレイク」




 それが、最高視聴率57.3%を記録したドラマ『ずっと会いたい』。ヨンハさんの役どころは、メガネがトレードマークの情熱的な小学校教師でした。当初の予定ではほんの脇役でしたが、ヨンハさんの熱演に手ごたえを感じたスタッフが、大幅にヨンハの出演シーンを増やしていったのです。やさしくて誠実な役柄が受け、『娘の旦那さんにしたい人』第1位にも選ばれるほど、幅広い層からの人気を獲得することになります。さらに、『MBC新人賞』という名誉ある賞を受賞。ヨンハさんは、一躍トップスターの仲間入りを果たしたのです。新人賞を受賞すると、ヨンハさんの周辺は急激に変わり始めました。

「ドラマ出演依頼も増えましたし、周りの待遇も…。周りで変わらなかった人は誰もいません。全員、変わりました」(ヨンハさん)

周囲にチヤホヤされる日々を過ごすうち、ヨンハさんは次第に自分自身を見失っていったのです。ドラマで得たギャラを車や高級な服につぎ込み、毎晩、酒浸りの日々を過ごしたのです。

「やりたいことだけをやり、食べたいものを食べ、着たい服を着て、何か言うときも、それが相手を傷つけるかどうかなんて考えずに、言いたいことを言ってました。1年間、仕事をせずに遊びほうけて楽しんで、当時は自分がダメになってたと思います」(ヨンハさん)

そんなヨンハさんが、半年振りに実家を訪ねた時のことでした。仕事もしないで堕落しきった生活を送っていたヨンハさんを両親は叱ろうとはしませんでした。その時、ヨンハさんは母親にシワが増えているのに気づきました。




「そのとき、どれほど自分を失ってたかというと、両親に毎月おこづかいさえ渡せばいいと思ってたんです。生活費を渡せばいいと。若い頃は目に見えるものしか見えてなかったんです。
いろいろ感じた後からは、両親に対して気を使うようになり、両親を見ながら我慢することも覚えたし、一生懸命に生きなきゃいけないとも思ったし・・・今はまだ両親は生きてるけど、いつまでも生きてるわけじゃないから、親がいるうちは、親のために生きるのも悪くないと思うようになりました。こんなふうに話すと、すごく親孝行な息子みたいだね。親孝行じゃないのに」(ヨンハさん)


その後、ヨンハさんは人が変わったように、仕事にまい進するようになったのです。そして、ついに、あの作品と出会うことに…。



パクヨンハの秘められた伝説
 「’冬ソナ’大抜擢の真相」


その頃、「冬のソナタ」の製作現場で、ユン・ソクホ監督はあることに頭を悩ませていました。主人公のチュンサン役にペ・ヨンジュンさん、ヒロインのユジン役にチェ・ジウさんが決まり、既に台本の読み合わせもスタートしていたのですが、サンヒョク役だけが決まっていなかったのです。“冬ソナ”の中でも最も難しい役と考えられていただけに、キャスティングが難航していたのです。サンヒョク役の候補の中には、ヨンハさんの名前も挙がっていたのですが、若すぎる年齢がネックとなっていたのです。ペ・ヨンジュンさん演じるチュンサンとサンヒョクは同級生という設定。しかし、当時、ペ・ヨンジュンさんの年齢は29歳。ヨンハさんは、24歳と5つも年下だったのです。しかし、それでもヨンハさんをサンヒョク役に強く推薦したある人物がいました。ほかならぬ、ペ・ヨンジュンさんが「サンヒョクを演じられるのはヨンハしかいない」とヨンハさんを推したのです。




 「ヨンハさんは好青年で純情なイメージですが、当時、俳優業に復帰したばかりだったので新しい作品に向けたエネルギーに満ちていました。その情熱が『冬のソナタ』には大いにプラスに作用したと思います」(ソクホ監督)


こうして、難航していたサンヒョク役はヨンハさんに決まったのです。



パクヨンハの秘められた伝説
 「整形疑惑」


ヨンハさんにとって、「冬のソナタ」のサンヒョク役は、演技派俳優として認められる願ってもないチャンスでした。それまでのイメージを払拭し、執着心の強いサンヒョクを演じるためにヨンハさんが最初にしたことは、ダイエットでした。スポーツジムに通い続け、9キロもの減量に成功。そして、次に、トレードマークの「メガネ」を外したのです。しかし、これにより思いもよらぬ問題が持ち上がってしまうことに。「整形疑惑」です。

 「目を小さくしたとも言われました。目を小さくするなんてあり得ますか? とにかく、いいイメージになったんだと思うことにして、やり過ごしました」(ヨンハさん)






この減量とメガネを外したことで、ヨンハさんは、柔和なイメージを払拭することに成功! 神経質で鋭い印象のサンヒョクが誕生したのです。ヨンハさんのイメージ・チェンジは狙い通りでした。「冬のソナタ」のサンヒョクに対する視聴者の声は、今までの誠実で真面目というヨンハさんのイメージとはかけ離れたものだったからです。『サンヒョクは酷すぎる!』。チュンサンとユジンの仲を引き裂こうとするサンヒョクに対し、放送直後には視聴者から苦情の電話が鳴り止まなかったといいます。それでも、ヨンハさんは動じないどころか、脚本家にこう言ったそうです。「必要ならば、サンヒョクのキャラクターをもっと悪くしても構わない」

番組放送当初は多くの女性視聴者から反感を買っていたサンヒョクでしたが、ひとりの女性を一途に思い続けるサンヒョクに対し、次第にこんな声が上がり始めたのです。
「チュンサンとサンヒョク、結婚するなら、絶対にサンヒョク!」

そんな風に女性聴視聴者の見方が変わっってきたのは、コーヒーショップでのユジンとの別れのシーンがきっかけでした。

「監督に、涙が出すぎて見苦しいので、控えめに流せと言われるほど、すごく涙が出たんです。ウソみたいだけど、本当に恋人と別れたような気分になったんです」(ヨンハさん)

ここでヨンハさんは、ある秘話をスマステだけに明かしてくれました。

「これは初めて話すことですが、大学時代に付き合ってた彼女と別れた店が、あのコーヒーショップだったんです。本当なんです。本当だよ! 証人もいるよ。ソ・ジソプというんだ(笑)」(ヨンハさん)



パクヨンハの秘められた伝説
 「口パク疑惑」


 2003年、イ・ビョンホンさん主演のドラマ「オールイン」が最高視聴率47.7%と大ヒットを飛ばすと、イ・ビョンホンのテーマ曲となっている挿入歌「初めて出会った日のように」も大きな話題となりました。この歌を歌っているWHOという歌手は一体誰なのか? ネット上では様々な憶測が乱れ飛びました。その中の有力な説が、「WHOは俳優のパク・ヨンハではないか?」というものでしたが、「あんなに上手いわけがない」と言う否定的な意見も多かったのです。



 そんな論争に終止符を打つべく、ヨンハさんはKBSの人気番組「ユン・ドヒョンのラブレター」に出演することに。そこで、ヨンハさんはドラマ「オールイン」の挿入歌「初めて出会った日のように」を生放送で歌ったのです。以降、ヨンハさんは多くの音楽番組でこの歌を歌うことになるのですが、ここで新たな疑惑が生まれてしまいます。『口パク疑惑』です。「ヨンハは歌番組で実際に歌っていないのではないか?」さらには、「本当はこの歌自体、ヨンハ以外の人物が歌っているのではないか?」という憶測まで飛び出したのです。

 今回、ヨンハさんはスマステだけにその真相を明かしてくれました。



 「ああ、一度(口パクで歌ったことが)ありました(笑)。なんてこった…。なぜそんなことをしたのか覚えてないんですが、多分、体調が悪かったりとか、収録時間があまりにも早い時間だったりしたので、そうしたんだと思います」(ヨンハさん)


音楽番組では一度だけ口パクで歌ったことがあると潔く認めたヨンハさん。「ヨンハ以外の人物が歌っているのではないか?」という噂に対しては、それ以降、数々のライブをこなすことで、疑惑を払拭していったのです。

数々の事件や疑惑に巻き込まれながらも、その度に逆境をバネに、ステップアップしてきたパク・ヨンハさん。韓国で日本で、そして子供から大人まで幅広い層に支持されているのは、そんな経験があるからかもしれません。


Sma STATION !!特別企画(番外編)
パク・ヨンハ 完全密着!華麗なる素顔


クリクリ どうしてるかなあ? この時4歳か。この時はジャルリはお留守番だったのね。





パク・ヨンハさんの素顔に密着するために、韓国へ渡ったスマステ・スタッフ。今回、仕事の都合で来られなかった大下所に向かうと、そこに自ら車を運転してヨンハさんが現れました。ふたりは、ヨンハさんの運転する車で、とある場所へと向かいます。

まず、最初に向かったのは、「ソウル中央高校」





「冬のソナタ」の高校のシーンのほとんどを撮影した高校です。早速、ふたりは懐かしの教室へと向かいました。5年ぶりに戻ってきたサンヒョクの席。そこで、ヨンハさんは、当時の撮影秘話を明かしてくれました。

「当時は、ハードスケジュールで、ちゃんと寝られたのは、1週間に1日くらい。撮影中に、チェ・ジウさんが寝てしまったり、『カット!』という声が聞こえないから見てみると、監督もカメラマンも疲れ果てて寝てしまったことがありました。ペ・ヨンジュンさん? ヨンジュン先輩は、休んでいるようにかっこよく目を閉じていることはありましたが、とにかく居眠りはしていませんでした」


 (私の覚書 車の中で永遠を歌ってくれました。)



そして、次に向かったのが、「スポーツジム」

 (私の覚書 このジムはレイモンドさんのところ?ではない気がするけど・・・
  どうなんだ? レイモンドさんの所じゃなくて行ってた、あの・・・
  チングさんからそこのビルの外観だけ見せてもらった気がするけど・・・記憶が・・)




ヨンハさんが毎日通っているというスポーツジム。韓国では、「美しい体」が、人気俳優になるための重要な要素なのです。ヨンハさんもかつて、ドラマ「Loving you!」で鍛え上げられた肉体を披露し、女性視聴者の視線を釘付けにしたことがあります。

そして、次は「韓国料理店」へ

そこは、ヨンハさん行きつけの韓国料理店「トンナムチブ」。ここは、「サムギョプサル」という料理の店。「サムギョプサル」とは、豚の3枚肉のこと。専用の鉄板で油を落としながらカリカリになるまで焼いて、いろんな薬味と一緒にサンチュなどに巻いて食べるのが一般的な料理。韓国では、牛肉のカルビよりも人気のある焼肉なのです。「サムギョプサル」初体験の堂アナも、大満足でした。

おなかも満足したところで、今度は、さらにプライベートな質問を。ヨンハさんの「理想の女性」について聞いてみました。

「どちらかというと、物静かな人が好きです。それと、僕に尽くしてくれそうな女性かな。日本人女性? 好きですよ。でも、言葉が通じないので、付き合うとなると心配ですけど、できることなら、お付き合いしてみたいです。だけど、紹介してくれる人がいないんだ(笑)」


そして、SMAPについては、こんな発言を。

「SMAPは、有名な方たちですから、みんな知ってますよ。とても才能が豊かな人たちというイメージですね。稲垣さんは、「星の王子さま」のようなイメージですし、香取さんは人間的な魅力にあふれている方、僕と同じ年なんです。1月生まれですよね? 中居さんはすごく紳士で、人に対する気配りができている方だと思います。木村さんは、隙のない完璧主義な人のような気がします。個人的に大好きな俳優です。草ナギさんは、韓国に対する関心がとても高く、韓国と日本の文化交流に貢献してくださっている方なので、二度ほどお会いしましたが、とても親近感を感じています」



                                   



ゲストトーク

スマステは本当に驚くほど準備も進行も完璧でした。――パク・ヨンハさん


――今日は、スマステのために来日してくださったそうですね。初登場の番組は、いかがでしたか?

これまで、韓国でも日本でもさまざまなテレビ番組に出ていますけど、この番組は本当に僕が驚いてしまうほど、準備も進行も完璧でした。特集の内容も特別で、いいイメージに作ってくださっていましたので、本当に嬉しく思いました。とても、楽しかったです。ありがとうございました。



――何度かご一緒しているという香取さんとは、何かお話をされましたか? また、印象はいかがでしたか?

今日は、僕の紹介VTRがたっぷりありましたので、あまりお話はできませんでしたが、次は、こういったテレビでも、または個人的にでもお話ができたらいいなって思いました。それから香取さんは、最初から思っていたように、やはり印象がとてもいい方ですね。そして、番組の進行がとてもお上手でしたので、僕としても緊張せずにリラックスして番組に臨むことができました。



――特集をご覧になりながら、笑ったり、恥ずかしそうにされていましたね。

母と一緒に食事をしているVTRがありましたけど、あれは、本当に恥ずかしかったですね。あの番組がいつ放送になったのかも思い出せないくらい、すっかり忘れていましたので。もし、もっと時間があったら、ひとつひとつを解説しながら細かく自分のことを紹介できたんじゃないかと思いました。でも、僕のことがよく伝わるように、準備や編集をしてくださったのがわかりましたので、素晴らしいと思いました。もし、次の機会がありましたら、また違うものをご紹介したいと思います(笑)。



――今日は、ファンの方から多数の熱いメッセージが寄せられました。また、新潟中越地震の被災者へ寄付(*注1)をされたことへのお礼のメールもありました。

今回、地震で被災された方がいると聞き、新潟に寄付をさせていただきました。実際に寄付金が被災者の方の手に届いたかどうか、今はまだ報告を受けていませんが、少しでもお役に立てていたら嬉しいと思います。それから、今日はたくさんの方からメールをいただきまして、ありがとうございます。みなさんの応援はいつも、僕の心を強くしてくださいます。本当にありがとうございます。



――最後に、8月29日にリリースされますマキシシングル「永遠」について、聴きどころを教えてください。

「永遠」の最初に、「今でも会いたくて」というフレーズがあるんですけど、それは、本当にタイトルを象徴していて、僕も大好きな部分ですので、まず、そこを聞いていただきたいと思います。マキシシングとしては、いい曲ばかりを収録しています。僕の思いがこもった曲ばかりですので、ぜひ、聴いていただきたいと思います。

(パク・ヨンハさん)





                                       



上のスマステのページのリンクの左横にヨンハからのメッセージへのリンクがありました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ss/257/257p/top.html

 ↓ 上のリンクのページのコピペです。





8月18日ゲストのパク・ヨンハさんが香取編集長と大下アナの放送後感想を読んで掲示板にメッセージを投稿してくださいました!!

※以下、掲示板より抜粋した内容です。


SmaStation最高!!  2007/08/20  20:48:54

>> パクヨンハです..YONAstyle

香取さん、大下さん!!そしてスタッフの皆さん!!
ありがとうございました。
短い期間の間、いろんな準備で大変だったと思いますが、韓国までロケにお訪ねいただきまして、
素敵な映像を製作していただきまして本当にありがとうございました。

久々の番組の出演で、生放送っだったので、すごく緊張していましたが、香取さんのユーモアでリラックスになりました。さすが!香取さん^^*
番組が終わってインタビューの時にもお伝えましたが、60分っていう時間が本当にあっと言う間の時間でした。

オンエア後、香取さんにサインを書いたCDをプレゼントしましたが、次は香取さんのサイン入りのCDがもらいたくなるぐらい香取さんのファンになりました。
香取さんがおっっしゃったとおり是非韓国へいらっしゃってください!!いろんな所をご案内したいと思います。サムギョップサルを食べに行きましょう^^*
勿論、香取さんが韓国で活躍できることを僕も望んでいますし、オンエア途中で急に言われまして一応SMAPさんの歌を歌っちゃいましたが、実はもっと歌いたかったのに歌詞がサビのところしか思いださなかったです^^*でも香取さんとご一緒に歌うことができて、嬉しかったです!!
ここに書いていいかどうかは知れませんが^^;
もう書いちゃいました。^^*
来週のSmaStationも見ますね!!
香取さん、大下さん、お疲れ様でした。
またお会いできることを楽しんでお待ちしております!!
ありがとうございました。
では、アンニョン~~

Park Yong Ha ...*^^*



【番組担当者より】
こちらのメールはパク・ヨンハさんご本人からのものです。
スタッフ一同大変喜んでおります。
こんな一面を視聴者の皆さんにもご紹介したく、掲載させていただきました。
パク・ヨンハさん、ありがとうございます。




                                   




                                   



Shingo5 シンゴ5

韓流も日流もなくなればいい!

パク・ヨンハさんをゲストにお迎えした香取編集長。オンエア後、ヨンハさんから直筆サイン入りのCDを手渡された編集長は、「また是非遊びに来てください。ボクが韓国に行ったときもお会いしたいです。あの豚肉食べたい…」と固い握手を交わしていました。というわけで、今週の格言はコレ。「韓国のスターは韓流スターって呼ばれて、日流…とは言わないけど、日本のスターは日本のスターで…。ボクは、その境目がもっとなくなったらいいと思うんです。チェ・ジウさんにも『もっと日本でドラマとかやらないんですか?』って聞いたけど、それは、もっとやってほしいし、見てみたいからだし、ボク自身も、もっと韓国でお仕事できるようになったら嬉しいし…。いまはまだそこに境目があって、韓流スターは韓流スターっていうのがはっきりしすぎているじゃないですか。それこそ、草ナギ剛のチョナン・カンじゃないけど…草ナギ剛くらいじゃないですかね、韓国も日本もないところで自分のペースで自由にやってるっていうのは。そういうところで、韓国の俳優さんや歌手が日本に来てお仕事するとき、韓流スターとしてじゃなく、例えばパク・ヨンハとして、もっともっと活躍してくれたら嬉しいな、と思いました。もうちょっと垣根がなくなって、別の言い方になった方が好きだな」。          (香取慎吾編集長)



                                  


Ms.Ohshita オオシタアナ

チャーミングなヨンハさんに目尻が下がっちゃいました。

パク・ヨンハさん、とってもチャーミングでキュートな方で、思わず目尻が下がっちゃいました。私も「冬ソナ」を拝見していて、確かに最初は憎らしい人に見えたのが、だんだん、その演技力に引き込まれていき「この人は凄い俳優さんだな」と思うようになっていたんです。今日は、そんなヨンハさんに生でお会いできて、光栄でした。ヨンハさんは、“元祖・ハニカミ王子”と言われるだけあって、笑った顔が素朴でかわいくて。今日のたっぷりの特集でもわかりましたけど、普通ならいい難い疑惑についても、正直におっしゃってくださるところにも、人柄の純朴さ、そして、ちょっぴりやんちゃさを感じました。人気があるのが、よくわかりましたね。
そんなヨンハさんのプライベートに密着した韓国ロケ。私は、本当に今日まで知らなかったんですよ。アナウンス部に、堂アナからの「韓国土産」が置いてあったんですけど、それが、まさかスマステで行ったものだったなんて! しかも、ヨンハさんが運転する車で、「冬ソナ」のロケ地に行ったり、一緒にゴハンを食べたり…。ふたりが絵になっていただけに、とってもうらやましかったです。私も豚肉食べたかったです(笑)。
それはともかく、今日は、仕事紹介とプライベートの密着、生歌ありと、ファンの方にはたまらない特集だったでしょうね。スターを身近に感じられる特集だったと思いますので、また、こんな内容でできたらいいなと思いました。



                                        


Editor's Notes 編集後記

パク・ヨンハさんと堂アナのデート、ファンの気持ちになってみたらちょっと許せないですよね。

◆楽しかったです!パク・ヨンハさんはすごく明るくて気さくな方で…口パク、1度だけっていうのは、「本当は1度じゃないです」とか。「1度だけ」って言う時点で初告白なのに、VTRが明けたら「…1度じゃないです」ってボソッと言っちゃうあたり…ファンになりました(笑)。口パク疑惑、整形疑惑…韓国では、日本以上にそういったウワサが、“ウワサ”じゃなくなって“疑惑”になってしまうのか。そうなると、SMAPなんて大変だな、って思います(笑)◆大下さんが行けなかった韓国ロケ。堂さんは…ボクが韓流ファン、ヨンハ・ファンの気持ちになってみたら、ちょっと許せないですね。「ヨンハさんの歌、聴きたくなっちゃいました」とか、堂さんのあの甘い声が、カチーンときますよね。だから、逆に大下さんじゃなくてよかったかな、と(笑)。大下さんは「羨ましい」って言ってましたけど、堂さんは大丈夫かな? 韓流追っかけのみなさんは怒るんじゃないかな? だって、あれは贅沢すぎますよね。相合傘、車でドライブ…しかもヨンハさんの愛犬が一緒にいたりする感じがまたプライベート感を出すんですよ。さらに、生歌、そして最後に一緒にご飯まで食べて!毎日行くスポーツクラブまで行っちゃうなんて、ちょっと考えられないですよ。日本の韓流ファンだけじゃなく、韓国のパク・ヨンハ・ファンも怒るんじゃないかな(笑)◆パク・ヨンハさんとは年も同じだし、どこか通ずる感じもあったんで。お芝居の感じも…お芝居を好きなところとか、あまり重く考えすぎず、軽く考えるところもありながら、っていうところとか、共感する部分が多かったんですよね。敵対する関係の役柄だと、撮影の合間もちょっと距離を置く、とか…。でも、そのあとヨン様とはクリスマスに一緒にワインを飲んで…クリスマス、っていうところがいいな、と思いました。共演してみたいな、って思いました。いつか、どこかで…。

(編集長:香取慎吾)


                                      


シツモンメール


【ペ・ヨンジュンとの仲は?】 ヴィーナス 38 栃木 主婦
「冬ソナ」ではライバル同士だったペ・ヨンジュンさんとヨンハ君。
お二人はプライベートでは仲良かったんですか?一緒に遊んだりしたことはありますか??



【キスシーンは歯を磨く?】 よりぴゃん 25 山形 看護師
 慎吾くんは以前スマステで「キスシーンの時は絶対歯を磨く!」とおっしゃっていましたが、ヨンハさんもやっぱり磨きますか?



【韓国のドラマと日本のドラマの違いは?】 KAZUTO 19 東京 専門学校生
 日本のドラマにも出演したことのあるヨンハさんに質問です。
韓国のドラマと日本のドラマの違いってどんなところですか?



【好きなSMAPの歌は?】 小さいくじら 47 奈良 栄養士
 ヨンハさんが好きなSMAPの歌はなんですか?良ければ1フレーズ歌ってください!



                                   






以上、TV朝日スマステの頁からコピペでした。_(._.)_



じゅんさんのところをリンク
パク・ヨンハ エ クムソク♪ ~パク・ヨンハに夢中~
   スマステ♪ 2007-08-20 03:25:40 カテゴリー: パク・ヨンハ
     http://blog.goo.ne.jp/junpyh/e/1bbf832a652473b6433bff1df7ebc206






 香取慎吾君とパク・ヨンハ君は同い年 香取慎吾君見るといつも思うよ。
 SMAPを最初に知ったのは私が東京に住んでる時。SMAPが日比谷の屋音?でデビュー時だか前だかのイベントするって言ってた頃だったかなあ?昔過ぎて記憶が薄っ。ほぼ喪失しかけてる。
 あの頃の慎吾君は小学生だったから、あの頃ヨンハ君も小学生だったのか・・・。
夢がmorimoriはいつだった?森君ばりばり居たよね。



(あー!あの頃のビデオテープを母親に勝手に捨てられたのか?ああーーーそうかも。ああーーー絶句。かなりの量のビデオテープ勝手に捨てられた。いつもそのことで母親にむかついてるけど、いつのビデオか段々わかってきたら余計にむかついてきた。私の老後の楽しみだったのに・・・
(ーー;)そんなビデオテープごときでいつまでもむかついてちゃいけないね・・・でも、悲しいの。)

 すんません。私事でした。



 









またまた検索
パク・ヨンハ スマステ でgoogle検索  



上の検索にも出てきたサイト でも動画がすぐ止まってしまう。私だけ?
韓国芸能人・タレント情報局
個人的に選んだ韓国の芸能情報  http://oberonis.blog97.fc2.com/blog-entry-366.html


 以前も貼った動画。この動画内にインタビュー映像は無かったけど、ゴルフ界のハニカミ王子がヨンハに似てるって投稿があって、にんまり。石川遼君もかなり男っぽくなりましたね。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スマステヨンハさん~ (キラちゃん)
2012-10-31 00:36:06
ぱくぱくるんるんさん、スマステのヨンハさん懐かしいです。 可愛いヨンハさんでしたね。
目の整形? ヨンハさんが言ってるのもっともですね。
整形するなら小さくしないで大きくでしょう~(笑)
口パクも一度? ヨンハさんは正直な方ですね~

慎吾さんとヨンハさんの会話楽しかったのを思い出しました。
DVDを引っ張りだして観てみようかしら?

ヨンハさんの秘められた伝説?こんなにもおありだったんですね。
読ませて頂きまたヨンハさんを勉強させて頂きました。
ぱくぱくるんるんさん、ありがとうございます。

寒い季節になって私も凹む時期ですがなんとかヨンハさんで癒され新しいチングさんに出逢い癒されて頂きでなんとか頑張っております。 ぱくぱくるんるんさんも体調崩さず頑張って下さいね
返信する
ほんと~大きくするよね~(^^) (ぱくぱくるんるん)
2012-10-31 01:24:39
 キラちゃん今晩は。ふんとに寒くなりました。寒いのは苦手です。ブルブル((((;゜Д゜))))職場のパートさんから感染されて以来、鼻水が結構すごいですノ(´д`*)

 スマステ 可愛いですよね~慎吾くんと同い年のツーショット。(TT)
 そうそう普通、美容整形するなら眼は大きくするよね。世間は勝手に色々言うね。永遠のジャケット写真は眼を大きく二重にしたって言われてたよね。
 勉強だなんて、私もまだまだ知らないことや記憶が薄れかけてることがあるので調べていきたいです。リンク先は見えなくなってる所がかなりあるので見つけたらなるべく自分の所に貼るようにしてます。何か見つけたら教えてくださいね。写真をコピー出来ないサイトはPCなどは画面をデジカメで撮っておいても良いかも。ってそれ私の行動です。
 これから、スマステの映像を通して見てみます。
 風邪をひかないように気を付けてね。(^^)
 
返信する
冬はお互いに苦手かな? (キラちゃん)
2012-10-31 09:04:47
ぱくぱくるんるんさん、鼻水が・・あら大変だ!!
それ以上酷くならないようにね~

い~え!ぱくぱくるんるんさんがヨンハさんの事知らないのなら逢えていない私はもっとですからいろんな記事でヨヨンハさんをここで知ることが出来ましたよ。
有難く思っております。 たくさん教えて頂いたんで私にはこれ以上ヨンハさんの事は分かんないですわ?
PC音痴ですからどこでどう調べていいかも分からない状態でブログの方に頼りっぱなしです。 ダメなヨンハさんフアンで申し訳ないです。
私も時々素敵で初めて出会うヨンハさん画像は、すぐに印刷することにしてます。 どうしてもヨンハさんの画像はどのようなヨンハさんでも残しておきたいものですよね。
最近Ⅰ日一回はヨンハさんのお話出来て「ヨンハさん」って名前を出せ思えるってヨンハさんが居なくっても嬉しい事ですわ。 ブログを立ち上げて下さってる方々が居てそこでコメントされてる方と声掛け合ってまた繋がれヨンハさんのお話が出来嬉しいことです。 全国のヨンハさんフアンもきっと一日一回は「ヨンハさん」のお名前を呼ばれてるんでしょうね~~ ヨンハさんもきっとお空で「ありがとう~」って喜んでくれてることでしょう! ヨンハさんはフアンの方々に囲まれながら幸せをお感じだと思っております。昨日も月命日・・・たくさんのフアンのお声がお空のヨンハさんに届いた事だと思います。
私もまだまだこれからも戦っていからければいけない中優しいチングさんとヨンハさんと一緒に頑張ります。ぱくぱくるんるんさんも頑張って下さいね~~
返信する
はい、ありがとうございます。お互いにファイティン。 (ぱくぱくるんるん)
2012-10-31 23:33:11
 こんばんは。キラちゃん。
 具合は段々治ってるので大丈夫です。(^^)ありがとうございます。
 それぞれのこだわりありますよね(^^)私はネットで検索したり足跡巡りですかね~☆色々調べる為に、もう二度と見られないと思ってた冬ソナも観られました。☆(TT)
 他のブロガーさんの方々、ブログなさってない方々、大先輩から最近の方々まで皆さん、ヨンハの名前を毎日呼んでると思いますよ。それぞれの立場で頑張っていきたいですね。出来ることを段々としていきたいと思います。こちらこそよろしくお願い致しますね。(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。