goo blog サービス終了のお知らせ 

日本海縦貫線など

秋田市周辺の鉄道と風景

氾濫の川を渡る701系

2017年07月23日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
この週末は秋田県地方にも恐れていた梅雨の猛威が襲って来ました。
主な河川は警戒水位を超えて経験したことのない光景が広がっていました。
この雄物川河口近くの羽越線鉄橋も河川敷が水に覆われて橋げたも半分以上水没していました。
午後遅くなってようやく青空も見えてきたころ唯一運行のローカル列車がゆっくりと川を越えて行きます。





かもめ?が乱舞していました。

ポートタワーから望む

2017年04月25日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今日は豪華客船ダイアモンドプリンセス号が秋田に寄港とのことでポートタワーセリオン展望台へ
天気が下り坂で暗い光景でしたが先ずは秋田臨海鉄道埠頭駅を俯瞰
(↑遠くて見えませんが画面左上の岸壁に放置状態の「あけぼの」24系客車がいるはず...)

↓男鹿半島が見えます。

↓巨大な客船でした。



夕暮れが迫る








新年度のAT構内で見たものは...

2017年04月06日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
本日の秋田総合車両センター構内を俯瞰
廃車群は前回に比べてすっきりした並びになってましたが主役ポジションには旧しらかみブナが鎮座
(昨年この場所から追われて久しいEF81-137ですが今日もお姿が確認できました!)



↓AT前ストレートを銀さんEF510-509が疾走して行きます。


廃車群も入れ替わるAT工場前にて

2017年03月31日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
3月の最終日、秋田総合車両センター工場前の遊歩道を散策
廃車群も新顔(先代「ブナ」など)が並んでいてEF81-137のお姿が見えなくなっていました...

↓現役の車両は元気に通過して行きます。






春を迎えたAT工場前にて

2017年03月12日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今日はまだ肌寒さも感じられるが青空から陽光が注いで春らしい光景になりました。
久しぶりにAT工場構内を望むと陽炎に揺らぐEF81-137のお姿が... 
↓リゾートしらかみ青池

↓EF510-513

雪の中の世界

2016年12月31日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今冬は市内に雪が無く暖かい年明けになりそうです。
新年はどんな光景になるのでしょう
かってこんな情景も見られました...(「あけぼの」EF81-137とEF81-748)


夕暮れ時の秋田車両センター(583系と田沢湖線記念列車)

2016年10月08日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
秋色が濃くなると日暮れも早くなり5時ころには夕焼け空になります。
構内には583系が休む間もなくまたお仕事でしょうか主役ポジションに陣取っていました。



↓さらに8日から運用される「田沢湖線全線開通50周年記念」ラッピング列車も待機中でした。

↓カラフル!


今日も暑い一日が始まる

2016年08月01日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
8月最初の朝も暑い陽射しが照りつける秋田車両センターです
最深部には(高崎、尾久経由で)盛岡遠征の仕事を終えたEF81-136が (陽炎に揺れています)

「いなほ」出勤です






朝の光景(鳥海山が見えた)

2016年07月06日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
昨日はEF81-139の前を過ぎると点検中の「こまち」がいました
そして休息中の583系を望むと空には珍しい形状の雲が... (波状雲のようです)
鳥海山も雲に覆われてきましたが頂上はまだ見えていました



「こまち」が通過していきます




今朝の583系と新型「橅」

2016年07月04日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今日は暗い夜明けでした(がこの後徐々に晴れてきました)
秋田車両センターにはお勤めを終えた583系が戻っていました(HMはそのままです)

そして主役ポジション(?)にはリゾートしらかみ新型「橅」が出発待機のようでした。



583系とKenji (その2)

2016年06月27日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今朝の秋田車両センター構内(なかなか壮観です)
583系とKenjiが並んでいました

サイドの絵(わんこきょうだい)が面白いです

「いなほ」はこれからお仕事です

583系とKenji

2016年06月25日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
雨上がりの今朝の秋田車両センター構内
583系の横に見慣れない車両がいました(調べたら盛岡所属のジョイフルトレインKenjiのようです)

臨時HMの583系はどこに行くのでしょうか?

今朝の583系と「こまち」

2016年05月30日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今日は朝から暑い陽射しが照りつけています
朝空も雲一つない快晴でした
583系はまだ休息中

上り下りの「こまち」は順調に運行していました

今朝の583系と「こまち」

2016年05月28日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今朝は晴れてますがすっきりとした空模様ではありません
いつもの位置で休息中の583系

上り「こまち」が通過して行きます

583系と「こまち」

2016年05月25日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今日は雨模様
田植えが終わった水田地帯
休息中の583系が「こまち」の通過を見送ります