goo blog サービス終了のお知らせ 

日本海縦貫線など

秋田市周辺の鉄道と風景

今朝の車両センター

2016年05月20日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今朝は良い天気でした
多忙の583系は「わくドリ」のHMでお勤めのようです
「いなほ」が出て行きます


昨日はしばらく消息不明だったEF81-139が戻ってきてましたが...

車両センターにEF81-81が!

2016年05月17日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
やや暗い雨上がりの朝
秋田車両センターの光景です
583系もいましたが
(少し離れた場所に)驚きのEF81-81がお休み中でした(ピカピカで綺麗です)




「こまち」もうっすらと水面に...


今朝の車両センター

2016年05月02日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
週明けもパッとしない空模様ですが
朝の車両センターには色々な列車が並んでいました


583系も遠征から帰ってきてました(お疲れ様です)

雨の日の貨物EF510-18と「いなほ」

2016年04月28日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今日は予報どおり朝から雨
久しぶりのこの水田地帯もそろそろ田植えが始まりそうだ
雨に濡れた森を背景に列車を撮ってみました

朝の光景

2016年04月14日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
この日も583系とE751系が一緒に休息中
前回とは逆の並びになっていて朝なので光線具合も良く綺麗に写りました

E6系「こまち」も点検中でした

車両センターの朝

2016年04月12日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
昨夜の雪が残る車両センターに朝の日差しが注いでいました
そして壮観な光景が...
「しらかみ」ブナ編成が上野から戻って来て(転属後初仕事のEF81-139の後に見えます)青池、くまげらと勢ぞろいでした

「いなほ」は新HMが見えます

おまけ(昨日はこのようでした)

秋の夕陽に輝く車両基地で見た583系やED75など

2015年10月05日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今日は夕方近くに秋田車両センターを訪れました
するとEF75-767等が停車中


そしてお目当ての583系もいつもの待機線で休息中でした
刈取りが終わった水田とアオサギも一緒に撮ってみました







めずらしやDE重連+24系客車

2014年12月11日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
この日は新幹線「こまち」利用のため駅ホームに着くと見慣れない車種の列車が停車していた
なんとDE101765と101763の重連にブレトレ用24系客車5両が連結されていた
イベント用回送かと思っていたが(廃車のための)最後の旅路だったようだ...




中秋の名月

2013年09月19日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
今宵は中秋の名月
夜の駅に休む新型「いなほ」の頭上に
満月が微笑んでいた

ローカル線の風景

2011年04月05日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD
夕方の鉄橋を
ローカル線の列車が渡っていく