予報通り梅雨前線が復活。雨模様になりました。
今日は汗ばむような日差しに輝く貨物列車か水面にくっきり。
稲の無事成長を願います。
雨模様の水田地帯。ちょうど田植えの最中に「いなほ」がやって来ました。
薄曇りの水田地帯。水面に少し映りました。
5月は好天が多いのですが連日の雨模様で日照不足が続きます。
もうすぐ田植えが始まります。
この日は暫くなかった快晴で鳥海山も綺麗に見えました。
5月初日はいきなりの夏日。久しぶりの青空と鳥海山が見えた河川敷。
陽光に輝く赤の機関車が綺麗でした。
秋田市は昨日の雨が上がってお花見日和になりました。
風が冷たい河川敷ですが久しぶりに霊峰が姿を見せていました。
ようやく春らしい日差しが...。
大寒波で運休が続いた日本海縦貫線貨物もようやく動く出しました。
定刻にやって来たのは ”がんばろう能登・北陸” サイドステッカー付の4号機でした。
今朝は放射冷却で冷え込みました。日中は良い天気で久しぶりに鳥海山も綺麗に見えていました。
今年一番の快晴になりました。大雪で不通だった奥羽北線も復旧したようです。
”がんばろう!能登・北陸” サイドステッカー付4号機でした。