goo blog サービス終了のお知らせ 

こけこの日記

あわてず、のんびり、たのしく♪

iPadで演奏

2016年03月21日 | ぱそ

iPadを使っての演奏体験。
アプリ、昔、💴買ったのに。
今は、付いてくる‼なんですと~‼
箱入り状態( ̄▽ ̄)
ガレージバンド。
簡単なのか、難しいのか?
さてさて。
どうなる?

だじゃれな2時間


強制終了・・・あああ。

2007年01月18日 | ぱそ
CD-ROM起動のOS。ペンギンさんマークのあれです。
付録についてきたので、使ってみようかな♪と。
中身は、まあ、いいのですが、(いいのかね。。。)

問題は、
起動しない。あああ。できない。出来ない場合は、
OS起動順番を変更ですと。なんじゃらほい。
はいはい。しましたよ。
ん?????
規定の解像度ではありません・・・ですと。。
ううう。泣。。。
ENTERを押す?
押したぞ。んん???だめか??
押したさ。

あああ。
また、さっきの画面だ。
これって、こうなると、
カーソルでないし、右クリックきかないし、
Ctrl+Alt+Deleteもきかないし。
Oh!My got!!

これは、強制終了しかないではありませんかっっっっ。
やりましたよ。
3回くらい繰り返しましたか。

もう、パソコンが壊れるといけないので、
やめました。

モニタ解像度の小さいパソコンでやったら、
おおおおお~♪素直に起動するじゃありませんか。
でも、こっちは、ネットに繋がってないから。
使える機能も少なくなって。

ちょっぴりいじって、終了。
落ち着いて、もう一度やり方を読んでいると、


入力後、Enterを押そう。ですって・・・。

もっと、きちんと読まないといけませんね。
反省。
いつも、斜め読みをして、適当にいじろうとするから、
こんなことになるわけです。

それにしても、CD起動だと、遅くて、いらいらして、
あ~ちょっぴり、いらいらします。
もう、あまり、やらないかな。

そうそう♪
こんなこともしょっちゅう。

デスクトップのアイコンがいきなり、消える。
何故か?
理由は、分かっているのです。
説明するのは、難しいのですが、
あることを、ぱぱぱぱぱぱぱっっっと、クリックしてしまうと、
消えてしまうのです。
もっと、ゆっくり、クリックしなさい、ということです。
これは、タスクマネージャーさんを呼べば、ナンということはないのですが。

きょうの、あれあれな様子を書いておこうと思って。
意味不明で申し訳ありません。m(__)m













【覚書】
bios 起動途中 f2
起動順番 1.cd/dvd 2.hdd 3.usb/floppy
モニタ解像度 boot:sxga 変更後 enter