goo blog サービス終了のお知らせ 

masamix

chamicoの地上での暮らし

コレ本当に必要なのか? その14

2005-07-13 13:18:33 | コレ本当に必要?
「どんでん返えさんよ、アペオスは」アハハハー! 
と笑われちゃってるあのオジサン、
いつになったらアペオスの事を知るのだろうと、いい加減心配になっているchamicoです。

皆様の生活に潤いを!がコンセプトで始まったこのコーナー、←(ウソ!)
「コレ必?」の始まりです。

これいいでしょ、スパイスラック。
スパイスが12種類も入っちゃう優れモノなのだ。←またも出ました「優れモノ」!chamicoが優れモノと言って、優れていたモノなんてありゃしませんが。
サッと取り出し、パパッと出せます。忙しい奥様もこれで快適クッキングです。

chamicoはちっとも忙しくないので、このスパイスラックは必要ないようです・・・

9年程前、chamicoベタ惚れして買いました。
新妻chamico、夢、見過ぎてました・・・若気の至りと言うのでしょうか。
大体、料理上手を気取ろうとしてコレを買った事自体が大間違いの始まり。

最初の頃は確か・・・台所の特等席に置かれていた記憶が・・・。
暫くして容器は油まみれになり、
中身のバジルやオレガノは変色してますますドライになっていました。

12種類も同じ瓶に入れたら、中身が何だか分からなくなって、
出来上がった料理からは危険な香りがしてしまいそうです。

まだダメ奥さんから脱していないchamicoは←(いつ脱するのかは不明)
買ってきたまんま使うほうがよろしいよーで。。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。