goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy life

ジャニーズ、特に嵐(相葉さん)をこよなく愛するチャミのブログ。みんな違ってみんなイイ。

写経体験。

2011年05月10日 | 日々のこと
ちょっと前のことですが、連休最終日の日曜日。

お寺で行われている写経に行ってきました。

以前から写経に興味はあったものの、なかなかきっかけがなかったのですが、ぽろっと写経したいな~と友達に話したら毎年行ってるところがあるから一緒に行く?と誘っていただき、早速行ってきたという次第。

人生初写経だったので最初は緊張したし、約2時間ひたすら文字を書く作業は体力的にしんどかったけど、書いてる間無心になれることが妙に心地よかったのと、書き終えると身も心もシャキッとして、すごくいい時間を過ごせたなぁという感想です。

私は宗教的なことは一切わからないけど、古来からお経は文字を見るだけでも功徳があり、声に出して読むとなお大きな功徳があり、さらに一文字一文字を写経すれば、より大きな功徳があると言われているんだそうです。

最近は忙しかったり、気持ちがあっちこっち行ったり、余計なこと考えて落ち込むこともあったので、こういう風に気持ちを落ち着ける時間が持てたのが自分的にすごく良かったです。

またね、連休最終日ってのが良かったかも。いつもはGWのあと普段の生活をなかなか取り戻せないのだけど、写経をやったおかげか今年はそんなこともなく元気に過ごせてますからね♪

また来年も行っちゃおうかな!なんて考えてます。

↓これがお手本。この字をなぞります。




今回連れていってもらったのが、五反田にある薬師寺東京別院。

こちらは朝9時~17時の間の好きな時間に写経をすることが出来ます。

予約もいらないし、準備も必要なし。椅子と机なので正座をしなくていいし、左利きの私でもなんとかなりました。

納経料は 般若心経一巻で2,000円、納経すると奈良の薬師寺で永代供養してくれるとのことです。

始める前にお抹茶とお菓子もいただけます。

興味がある方は是非♪

帰りに割引券付きの奈良のガイドブックをいただいたのでパラパラ眺めてたら、すごく奈良に行きたくなっちゃいましたわ~。奈良は中学の修学旅行で1度行ったきりなんですよね・・・。


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています!! (ころりん)
2011-05-12 00:31:32
写経、行ってこられたんですね♪

一文字一文字心を込めて書いてると、無心になれますよね・・・


あっ、是非是非!!奈良にお越しください

私の大好きな場所、ご案内しますよ

京都もいいですが、奈良は京都みたいに人がゴチャゴチャ居なくて
時間がゆっくり流れている感じがして・・・


私的にはおススメです
返信する
写経 (チャミ)
2011-05-12 18:00:20
>ころりん様

そうなんです、無心になれるあの感覚、ちょっといいですよね。
次の日肩痛かったけど

奈良、近いうちに是非行きたいです~
ころりんさんが案内してくれるんですか?やった~
奈良の落ち着いてる雰囲気、味わいたいです

行く際にはよろしくお願いします
返信する
難しいですよね (yukinama)
2011-05-12 23:11:20
先年亡くなった祖母がその別院に通い現地奈良薬師寺で満願を受けました。
昨年前厄で奈良薬師寺で写経しました。
早く書こうと思えば墨が薄くなり、ゆっくり書こうとすれば墨がにじむ。気持ち次第で字体が変わると言う小学校以来の習字を思い出しました。
今年も松竹座や南座行くに併せて行きたいです。
返信する
楽しんでもらえましたかねー (水環)
2011-05-12 23:31:42
先日はお疲れさまでした。
私も宗教のことはよくわからないけど…あの空気なかなかイイでしょ
でも肩こりがひどくなるでしょ?仕事の前日は危険だよって言ってた意味解るでしょ?

今度は本堂で書けると良いよね。
一年一度と言わず、時間があったらぜひまた行ってくださいな。
返信する
難しかったです。 (チャミ)
2011-05-13 17:15:23
>yukinama様

お婆さまが別院に通ってらしたのですね、満願と言うと、何年も通われたのでしょうか。

私は今回初めてでしたけど、これを機に今後も続けていければと思っています。

別院は手軽に行けるのがいいですよね、でもいつかは私も奈良の本山で写経しに行きたいですね。

ただ久々に筆を取ったので、ほんとに難しくて全然上手く書けなかったです。もっと習字をちゃんとやっておけばよかったです。



返信する
楽しみました! (チャミ)
2011-05-13 17:18:47
>水環ちゃん

誘ってくれてありがとうね!
確かに肩こりはあったんだけどね、心地よい疲れというか、意外と月曜平気だったよ!

確かに今度は本堂でやりたいわ。
年末年始の連休明け前日とかに行ってもいいかもって思ったよ!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。