この週末も沢山アラシゴトがありました。
Mgirlの和服の相葉ちゃん、レコメンの生電話祭り、土スタの紅白会見(にのあいのマルエヌポーズが可愛かった!)、三谷さんの即興芝居のしやがれ、少クラの国立映像、アカン警察の翔さん、Mラバの嵐さんコメントなどなど・・・。
それぞれ感想書きたいけど、とりあえず横浜ロケ地巡りのレポUPでーす!
あ、11月6日のMラバゲストは嵐さん!と5人から告知がありました!一年ちょっとぶりのMラバ出演、とっても楽しみです!
土曜日は名古屋から遊びに来てくれたMさんと智担のMちゃん(略してM&M’s)と私の3人で桜木町駅で待ち合わせ。
その時点では横浜は生憎の雨模様。ロケ地巡りもしたかったので残念だねーなんていいながらマネキンロケが行われたランドマークへ。
ランドマークはテレビで見た限りではH&M位しか映らなかったのかな?
レディスが結構多いので、嵐さん達は主にクイーンズイーストでお買い物をしたようです。
ただ、放送直後でバタバタしており、ちゃんと下調べをして行かなかったので色々見落としていたかもしれません。
H&Mでは翔さんが見せてもらっていたゲームTシャツを探したけど、見つからず。
潤君が手に取ったグレーのニットはあったと思います。
クイーンズイーストに向かうと、真っ先に目に入ったのが帽子屋さん!2階の「アース・オーバーライト」さん。

そうです!智君が115,000円でハットを買ったお店です!
あのハットはとってもお高いものなので高い所に展示されており、手に取ることもできず・・・なのでじっくりと眺めてきました。
こちらには他に相葉ちゃん、翔さん、潤くんも来たとのこと。
相葉ちゃんが被ったパズー帽子で記念撮影♪

※ブログ掲載商品はすべてお店の方に撮影許可をいただいております。
お店の方に断りなく、勝手に写真撮ったり、店内で騒ぎたてるようなことはやめましょうね!
相葉ちゃんが実際被ったものなのでしょっぱなから私のテンションMAX!
お店の方によると、もともと相葉ちゃんが色々見ていたところに翔さんがやってきて、相葉ちゃんに(パズーを)やれよやれよとけしかけたので、やることになったのだそう。
もうせっかくなので買っちゃおうかと思いましたが、お値段が確か2万超えてたんだよなぁ、ってことで諦めました。
そしてこちらが潤君がお買い上げしたハット。これは5万以内だったと思います。

素敵な羽が付いてるのに潤くん取っちゃったみたい。
お店の方がとても親切に色々話して下さって、感激でした~!欲しい帽子あったのに買わずに帰ってきちゃったのが心残り。今度見つけたら買わないとです。
同じフロアに、にのが履いてたスニーカーのお店「アルフレッド・バニスター」さんもありました。
こちらには智君以外の4人は全員来たようです。(智君は高いものしか目に入らなかったから来なかったみたい)
にのが履いてたスニーカーは相葉ちゃんも手に取ったらしく、「でもこれ俺っぽいんだよね~」ってことで買わなかったそう。
私もあのスニーカー見て2番は相葉ちゃんなのかな~って思いましたもん。
お店の方曰く、相葉ちゃんが一番気さくにお話ししてくれました。とのことです。
3階に移動し、まずは翔さんがだまし絵アイテムを探しに訪れた「プーマストア」へ。
マネキン放送の直後だったのでしっかり翔さんが試着した靴ひもTシャツディスプレイされてました♪
店員さんが着ていたんですけど、とってもお洒落なTシャツでした。お兄さんも翔さんがこれを手にした時「なかなかやるな」と思ったんだそうです。(なぜに上目線w)
翔さんはUSのSサイズだったらしいけど、それでもぶかぶかだったとのこと。
そして見るからに嵐ファンと思われる女性達が群がっている「トミーフィルフィガー」へ。
メンズなのに女性だらけっていう不思議な光景でした(^_^;)
そしてありましたよ、翔さんと相葉ちゃんが着たニットが!
どちらも普通に可愛いなぁと思っていたので試着させてもらうことに。
翔さんが着たノルディックのニットはもともと人気商品で、マネキンの投票が始まった頃からどんどん売れて行き、もう全国的に在庫が少ないんだそう。
なので翔さんが着たSサイズではなく、在庫があったLサイズを着せてもらいました。
翔さんが着たシャツと一緒に。

さすがにメンズのLは大きいので買う気にはなれなかったけど、コートみたいな感じで着てもいいかもしれません。海外からの輸入品なので、売り切れたら販売終了なんだそう。
シャツは細身なので女性でも十分着れそうです。
もちろん相葉ちゃんコーデのニットカーデも着させてもらいました♪
翔さんニットのマネキンと一緒に。

相葉ちゃんが着ると可愛いんだけどなぁ・・・恥ずかしい位似合わなくてびっくりでした(笑)
同じデザインでグレーもあったんだけど、どう見ても私が着るには若すぎました。
相葉ちゃんはほんとにパッと見てすぐ悩まずにキープして行ったんだそうです。
一方の翔さんは大分悩んだようでした。放送ではカット大分されちゃったとのこと。
そうこうしているうちに、他の方が見ていたMサイズのニットが戻ってきたので、すかさずMちゃんがシャツと一緒にゲットしていました~!智担なのにね(笑)
トミーのお次は智君が履いてた靴屋「トレーディングポスト」さん。
怪物くんの靴と翔さんが選んだ靴と一緒にディスプレイしてあって、絶対アラシックのためだなってニヤっとしちゃいました。

14万円のクロコダイルのお靴は造りもしっかりしてるし、見るからに高級感が漂ってました。

でもクロコダイルの中ではお安いほうなんだそうです。
怪物くんの靴はデザインがとっても素敵。レディスもあるのでいつか欲しいなぁなんて思っちゃいました。
ちなみに翔さんは怪物くんの靴だから選んだのではなく、トミーで買った服に合う靴を、と聞かれて店員さんがアドバイスしたんだそうです。
智君が座ってた椅子♪

「ツモリチサト」ではにのが履いていたパンツを発見。
布が貼り合わせてある結構面白いデザインのパンツでした。
そしてにのが履いてたパンツとお揃いのジャケットを相葉ちゃん試着してました。

俺っぽいという理由で却下してましたけど。
「カバンドズッカ」は智君コーデのジャケットと、潤くんが着たピンクの上下がありました。
智君のジャケットはグレーに緑のラインが入っていてお洒落なんだけど、細かいので確かにモアレしちゃうってのがわかります。にのも同じの最初選んでましたもんね。
こちらも智君が着たサイズを試着させてもらったけど、普通に私も着れたのでやっぱり智くん細いわ~って思いました。
潤くんのシャツは1アイテムずつなら可愛いんですけどね・・・これに1枚ジャケットかカーデを羽織っていたら、もしかしたら結果は変わっていたかもしれません。
ちなみにシャツだけで18000円位したような。
4階の「ABC」マートは相葉ちゃんがスニーカーを買ったお店。


相葉ちゃん、最初は黒と紺で色を大分悩んでいたらしいのですが、服との色合いを考えて紺にしたんだそうです。色を決めた後はハイカットにするか普通のタイプにするかで悩んで、最終的に履くのが楽な普通のタイプに決めたんだそうです。
店員さん、他にも色々楽しくおしゃべりしたのにほとんどカットされちゃいました~って言っておりました。
相葉ちゃん、他に消臭、防水スプレーなんかをお買い上げして行ったそうですよ♪
あと相葉ちゃんがいつもなら選ぶって靴も観てきました。

確かにこれ履いてたら、一瞬で相葉ちゃんってわかっちゃうかもしれません。
いや~しかし、相葉ちゃんがコンバースを選ぶとは。完全騙されましたわ~。
1階の「ビームス」さん。

嵐さん皆着てたようです。(服の趣味まで同じなんて、嵐さんってほんと仲良しさんですよね)
潤くんがギラギラが足りない、もっと豹柄の面積が広い方がいいと言っていたシャツ(笑)


相葉ちゃんはニット以外全てこちらでコーディネート。

ピンクのシャツと赤と緑のリバーシブルのネクタイ(櫻葉カラーだ♪)、シャツはボタンの裏側に黄色のラインが入っててお洒落。
パンツは確かにおじいちゃんぽいんだけど、相葉ちゃんが着るとそう見えないから不思議です。
「ザラ」さん。
レディスのファーコートで潤くんがこんなことしてたんで、私もおんなじポーズして鏡を見てみたらやっぱり「これはないわ~」って思いました(^_^;)

メンズの方で潤君はストールをお買い上げしてました。ノルディック柄っぽいカーデもこちらでした。
ちなみに相葉ちゃんが座ってたソファはザラさんの隣の雑貨屋さんのものでした。

「フォーティーファイブ・アール」さんは智君がジーンズをお買い上げしたお店。
智君が買ったジーンズは夏モデルなのでもう店頭にはないとのことでした~。
にののジャケットのお店や智君のシャツのお店を探したかったけど、お腹もすいたので地下1階のカフェ「KEYUCA」さんへ。

こちらは嵐さん全員が立ち寄ったカフェなんだとか。(放送では流れず)
予告では翔さんが「ここ横浜で勝つ!」と意気込んでおりました。

席はこちら。

嵐さんはそれぞれバラバラのタイミングで立ち寄って、皆アイスコーヒーを飲んだんだそうです。
ビーフシチューともちろん、アイスコーヒーをいただきました。

智君がオムカレーを食べたランドマークの「ジラフ」さん。

事前にお店に問い合わせして聞いたらカレーはランチのみと言われたので断念してたら、なんとこの日はアラシックのために昼もカレーを出してくれてたそうです・・・いや~残念。
店内をちらっと覗いたら智君が座った席は予約札がついていたんですけど、それはアラシックの撮影用に空けておいてくれていたようです。せっかくだからお茶すればよかったです。
ってことでクイーンズイーストで大分時間を取ってしまったので、お次はフリーター、家を買うスペシャルのロケ地巡りへ。
一旦切ります。
Mgirlの和服の相葉ちゃん、レコメンの生電話祭り、土スタの紅白会見(にのあいのマルエヌポーズが可愛かった!)、三谷さんの即興芝居のしやがれ、少クラの国立映像、アカン警察の翔さん、Mラバの嵐さんコメントなどなど・・・。
それぞれ感想書きたいけど、とりあえず横浜ロケ地巡りのレポUPでーす!
あ、11月6日のMラバゲストは嵐さん!と5人から告知がありました!一年ちょっとぶりのMラバ出演、とっても楽しみです!
土曜日は名古屋から遊びに来てくれたMさんと智担のMちゃん(略してM&M’s)と私の3人で桜木町駅で待ち合わせ。
その時点では横浜は生憎の雨模様。ロケ地巡りもしたかったので残念だねーなんていいながらマネキンロケが行われたランドマークへ。
ランドマークはテレビで見た限りではH&M位しか映らなかったのかな?
レディスが結構多いので、嵐さん達は主にクイーンズイーストでお買い物をしたようです。
ただ、放送直後でバタバタしており、ちゃんと下調べをして行かなかったので色々見落としていたかもしれません。
H&Mでは翔さんが見せてもらっていたゲームTシャツを探したけど、見つからず。
潤君が手に取ったグレーのニットはあったと思います。
クイーンズイーストに向かうと、真っ先に目に入ったのが帽子屋さん!2階の「アース・オーバーライト」さん。

そうです!智君が115,000円でハットを買ったお店です!
あのハットはとってもお高いものなので高い所に展示されており、手に取ることもできず・・・なのでじっくりと眺めてきました。
こちらには他に相葉ちゃん、翔さん、潤くんも来たとのこと。
相葉ちゃんが被ったパズー帽子で記念撮影♪

※ブログ掲載商品はすべてお店の方に撮影許可をいただいております。
お店の方に断りなく、勝手に写真撮ったり、店内で騒ぎたてるようなことはやめましょうね!
相葉ちゃんが実際被ったものなのでしょっぱなから私のテンションMAX!
お店の方によると、もともと相葉ちゃんが色々見ていたところに翔さんがやってきて、相葉ちゃんに(パズーを)やれよやれよとけしかけたので、やることになったのだそう。
もうせっかくなので買っちゃおうかと思いましたが、お値段が確か2万超えてたんだよなぁ、ってことで諦めました。
そしてこちらが潤君がお買い上げしたハット。これは5万以内だったと思います。

素敵な羽が付いてるのに潤くん取っちゃったみたい。
お店の方がとても親切に色々話して下さって、感激でした~!欲しい帽子あったのに買わずに帰ってきちゃったのが心残り。今度見つけたら買わないとです。
同じフロアに、にのが履いてたスニーカーのお店「アルフレッド・バニスター」さんもありました。
こちらには智君以外の4人は全員来たようです。(智君は高いものしか目に入らなかったから来なかったみたい)
にのが履いてたスニーカーは相葉ちゃんも手に取ったらしく、「でもこれ俺っぽいんだよね~」ってことで買わなかったそう。
私もあのスニーカー見て2番は相葉ちゃんなのかな~って思いましたもん。
お店の方曰く、相葉ちゃんが一番気さくにお話ししてくれました。とのことです。
3階に移動し、まずは翔さんがだまし絵アイテムを探しに訪れた「プーマストア」へ。
マネキン放送の直後だったのでしっかり翔さんが試着した靴ひもTシャツディスプレイされてました♪
店員さんが着ていたんですけど、とってもお洒落なTシャツでした。お兄さんも翔さんがこれを手にした時「なかなかやるな」と思ったんだそうです。(なぜに上目線w)
翔さんはUSのSサイズだったらしいけど、それでもぶかぶかだったとのこと。
そして見るからに嵐ファンと思われる女性達が群がっている「トミーフィルフィガー」へ。
メンズなのに女性だらけっていう不思議な光景でした(^_^;)
そしてありましたよ、翔さんと相葉ちゃんが着たニットが!
どちらも普通に可愛いなぁと思っていたので試着させてもらうことに。
翔さんが着たノルディックのニットはもともと人気商品で、マネキンの投票が始まった頃からどんどん売れて行き、もう全国的に在庫が少ないんだそう。
なので翔さんが着たSサイズではなく、在庫があったLサイズを着せてもらいました。
翔さんが着たシャツと一緒に。

さすがにメンズのLは大きいので買う気にはなれなかったけど、コートみたいな感じで着てもいいかもしれません。海外からの輸入品なので、売り切れたら販売終了なんだそう。
シャツは細身なので女性でも十分着れそうです。
もちろん相葉ちゃんコーデのニットカーデも着させてもらいました♪
翔さんニットのマネキンと一緒に。

相葉ちゃんが着ると可愛いんだけどなぁ・・・恥ずかしい位似合わなくてびっくりでした(笑)
同じデザインでグレーもあったんだけど、どう見ても私が着るには若すぎました。
相葉ちゃんはほんとにパッと見てすぐ悩まずにキープして行ったんだそうです。
一方の翔さんは大分悩んだようでした。放送ではカット大分されちゃったとのこと。
そうこうしているうちに、他の方が見ていたMサイズのニットが戻ってきたので、すかさずMちゃんがシャツと一緒にゲットしていました~!智担なのにね(笑)
トミーのお次は智君が履いてた靴屋「トレーディングポスト」さん。
怪物くんの靴と翔さんが選んだ靴と一緒にディスプレイしてあって、絶対アラシックのためだなってニヤっとしちゃいました。

14万円のクロコダイルのお靴は造りもしっかりしてるし、見るからに高級感が漂ってました。

でもクロコダイルの中ではお安いほうなんだそうです。
怪物くんの靴はデザインがとっても素敵。レディスもあるのでいつか欲しいなぁなんて思っちゃいました。
ちなみに翔さんは怪物くんの靴だから選んだのではなく、トミーで買った服に合う靴を、と聞かれて店員さんがアドバイスしたんだそうです。
智君が座ってた椅子♪

「ツモリチサト」ではにのが履いていたパンツを発見。
布が貼り合わせてある結構面白いデザインのパンツでした。
そしてにのが履いてたパンツとお揃いのジャケットを相葉ちゃん試着してました。

俺っぽいという理由で却下してましたけど。
「カバンドズッカ」は智君コーデのジャケットと、潤くんが着たピンクの上下がありました。
智君のジャケットはグレーに緑のラインが入っていてお洒落なんだけど、細かいので確かにモアレしちゃうってのがわかります。にのも同じの最初選んでましたもんね。
こちらも智君が着たサイズを試着させてもらったけど、普通に私も着れたのでやっぱり智くん細いわ~って思いました。
潤くんのシャツは1アイテムずつなら可愛いんですけどね・・・これに1枚ジャケットかカーデを羽織っていたら、もしかしたら結果は変わっていたかもしれません。
ちなみにシャツだけで18000円位したような。
4階の「ABC」マートは相葉ちゃんがスニーカーを買ったお店。


相葉ちゃん、最初は黒と紺で色を大分悩んでいたらしいのですが、服との色合いを考えて紺にしたんだそうです。色を決めた後はハイカットにするか普通のタイプにするかで悩んで、最終的に履くのが楽な普通のタイプに決めたんだそうです。
店員さん、他にも色々楽しくおしゃべりしたのにほとんどカットされちゃいました~って言っておりました。
相葉ちゃん、他に消臭、防水スプレーなんかをお買い上げして行ったそうですよ♪
あと相葉ちゃんがいつもなら選ぶって靴も観てきました。

確かにこれ履いてたら、一瞬で相葉ちゃんってわかっちゃうかもしれません。
いや~しかし、相葉ちゃんがコンバースを選ぶとは。完全騙されましたわ~。
1階の「ビームス」さん。

嵐さん皆着てたようです。(服の趣味まで同じなんて、嵐さんってほんと仲良しさんですよね)
潤くんがギラギラが足りない、もっと豹柄の面積が広い方がいいと言っていたシャツ(笑)


相葉ちゃんはニット以外全てこちらでコーディネート。


ピンクのシャツと赤と緑のリバーシブルのネクタイ(櫻葉カラーだ♪)、シャツはボタンの裏側に黄色のラインが入っててお洒落。
パンツは確かにおじいちゃんぽいんだけど、相葉ちゃんが着るとそう見えないから不思議です。
「ザラ」さん。
レディスのファーコートで潤くんがこんなことしてたんで、私もおんなじポーズして鏡を見てみたらやっぱり「これはないわ~」って思いました(^_^;)

メンズの方で潤君はストールをお買い上げしてました。ノルディック柄っぽいカーデもこちらでした。
ちなみに相葉ちゃんが座ってたソファはザラさんの隣の雑貨屋さんのものでした。

「フォーティーファイブ・アール」さんは智君がジーンズをお買い上げしたお店。
智君が買ったジーンズは夏モデルなのでもう店頭にはないとのことでした~。
にののジャケットのお店や智君のシャツのお店を探したかったけど、お腹もすいたので地下1階のカフェ「KEYUCA」さんへ。

こちらは嵐さん全員が立ち寄ったカフェなんだとか。(放送では流れず)
予告では翔さんが「ここ横浜で勝つ!」と意気込んでおりました。

席はこちら。

嵐さんはそれぞれバラバラのタイミングで立ち寄って、皆アイスコーヒーを飲んだんだそうです。
ビーフシチューともちろん、アイスコーヒーをいただきました。

智君がオムカレーを食べたランドマークの「ジラフ」さん。

事前にお店に問い合わせして聞いたらカレーはランチのみと言われたので断念してたら、なんとこの日はアラシックのために昼もカレーを出してくれてたそうです・・・いや~残念。
店内をちらっと覗いたら智君が座った席は予約札がついていたんですけど、それはアラシックの撮影用に空けておいてくれていたようです。せっかくだからお茶すればよかったです。
ってことでクイーンズイーストで大分時間を取ってしまったので、お次はフリーター、家を買うスペシャルのロケ地巡りへ。
一旦切ります。
短髪にのはやっぱりかっこいい。。。
ずっと前髪はあげるのかなぁ~
おろして流した感じも見たいなぁ。。。
みなとみらい!私も翌日に行ってきましたYO!!
スタート地点の大桟橋から赤レンガのビルズで朝食を食べて、にのkissの場所をおさえてからMMへ♪
最初に相葉くんのグリーンソファーに行きました♪
すりすりして座っちゃった!!!
パズーの帽子もかぶって黄色カーデも試着してきましたよ♪
KEYUCAさんは翔ちゃん席座っていたのでやめて、智くんのカレーとドリンクは飲んできましたよ♪
そそ、私達の日にカレーを急きょ作ってくれたんです!!!最初その日はないっていうからドリンクだけ飲んで、翔ちゃんの座った席にいたんですが、20分後にカレーが出来るっていうので食べました♪遅い時間にランチにいって大正解でした。
あんでも10月限定だそうですよ。もっと長い期間やればいいのに。。。
いつも買い物してるMMに嵐さんがきたので、すっごくテンションあがっちゃいました♪
れなち。様も放送翌日に行かれましたか!!
放送直後だったからか、嵐さんコーデが思った以上に発見できてとても楽しかったです♪
やっぱり相葉担ならあのグリーンソファに行きますよね♪パズー帽子も感動でした!!販売せず、あのままずっとディスプレイしておいてほしいですね♪
カフェはれなち。様の情報のおかげでいけました、ありがとうございます!!
カレーは残念だったけど、いつかリベンジしたいと思います(^-^)
フリ家のロケ地もまだまだ行きたいとこあるし、また計画立てるのが楽しみです♪