20日の晩ご飯

食べ盛りの子供がいたら
とても 不満足なメニュー
だと思いますが、

シニア世代(50-69歳)の
平均基礎代謝量は 1,110/kcalですから、
これを 3等分したとして
一食当たり 350~400kcal を目安として
一日の中で調整するよう 心掛けたいです


今夜は 夕ご飯としてはカロリーが高いので
夫にも 昼食を少し控えるよう 伝えておきました


「一汁三菜」のポイントは
☆メインディッシュを決める(肉 or 魚)
☆副菜は 野菜中心で 量増し料理
こんなところですかね

きっと
私と同じ年代(50-60)の熟練主婦の皆さまは
すでに 実践されていることかも知れません・・
が、私は
恥ずかしながら
離職後の専業主婦が日常となってから
こんなに しっかり 栄養素を考慮して
適量というものを意識するようになりました

ここまでの人生で
若い頃は かなり贅沢に
食べたいものを食べまくり

呑みまくり
をしていましたので

自分で作る質素なお料理が 一番おいしぃ

と 感じるお年頃になったのでしょう ね



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます