goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃじゅご飯~~

食べた物、作った物
孫用お弁当 

酢豚もどき

2017-02-24 18:16:06 | お弁当
冷蔵庫に先日「白菜の旨煮」を作った時の
残りのタケノコが少々あった。使わないとダメになっちゃう。
干し椎茸も開封して少し残ってるし、まだエリンギも残ってた。
こりゃ、酢豚か?冷凍室に豚バラ肉があったので
下味を付けて置いて丸めて油で揚げた。
我が家は豚肉の塊での酢豚はあまり作らない。
姑舅が居たので柔らかく作ってた。
今もそのまま続いてる。
お肉、玉ねぎ、人参、ピーマン以外は全て残り物。
タケノコと干し椎茸が少ないけれど「酢豚もどき」って事でOK。
ちょっと合わせ調味料が少なかったね。途中で作って足そうかと
思ったのだけどもそのまま作ってしまった。

ちなみに、我が家はパイナップルは入れません。
先日春キャベツが出ていたので買っておいた。
キュウリ、人参、生姜(少々)、昆布 で浅漬け。

ココの所肉ばかり。魚が食べたいぞー!って事で
昨日息子に「いつ釣りに行くの?」と聞いたら
仕事が忙しくて当分の間は無理だと・・チッ( ˘・з・)ガッカリだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 昨日は・・ | トップ | アスパラ肉巻きフライ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷう&あんのママ)
2017-02-25 07:19:51
酢豚は家の夫の大好物です。
おふくろの味のようで
我が家もパイナップルは入れません。

そうそう、冬場は魚がなかなか食べれないですよね。
それと、釣り魚の味をなまじ知ってしまうと、お店のはどうもねぇ~。
あと1か月ちょいで、雪国も釣りが始まりますよ
返信する
Unknown (ちゃべ母)
2017-02-25 07:39:16
酢豚美味しいよねぇ~
中華好きなので続く時は続いちゃう。
今日は回鍋肉作ろうかな?
     ↑好きじゃないけれど(笑)

この時期風が強くて船出ない事多いしね。
お店で買うと高いっ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。