goo blog サービス終了のお知らせ 

犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

お腹のハリ

2012-01-18 | お仕事

常連さんのシーズー君。

以前したときに「なんか変?」と思いました。

・・・でも微妙。


元々太めな子だったのですが

バランス的にお腹のふくらみがある気がして。


でも、「下腹が出てくる」というのは人間だけではなく

高齢になった犬にもあるわけで_(^^;)ゞ


すごく微妙だったので飼い主さんに言うか、言うまいか悩みました。

変な不安を与えるのも良くないし。

まぁ、世間話程度で、飼い主さんも「いつもより気にして見る」と

覚えててくれればいいかな・・・とお話させていただきました。



その後、病院へ行って「心臓からくる腹水」という

診断が出たらしいですΣ(T▽T;)



話をして病院へ行って「なんともなかった」ということは多く

その分「診察料がかかった」と思い申し訳なく思うのですが

やはり、時にはこういうこともあるのです。


私の素人に毛が生えたような話で

いつも病院へまじめに行ってくれる飼い主さんは偉いです。

そんなワンは幸せですね♪




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トリマーとして、病気を発見(できれば早期で)す... (ぷち)
2012-01-19 21:08:34
トリマーとして、病気を発見(できれば早期で)するという事は、
その子の命を守ること、長生きでさせるために貢献できるということですから、
ひやひやすることも多々ありますが、良かったと思うことも多いですね。
…飼い主さんがなかなか動いてくれないとヤキモキしますが。

年末にセルトリ腫瘍を発見したワンが、今週元気にトリミング復帰してくれる予定です♪
そしてなぜか私は、今年に入ってから鼠径ヘルニアばっかり見つけます(--;


返信する
ぷちさんこんばんは。 (マキ)
2012-01-19 22:47:36
ぷちさんこんばんは。

そうなんですよね。病院と違う強みは「早期発見」にあるのですが
知識をもっと増やして確実にアドバイスできたら、と思います。
逆に飼い主さんから教わることもあります。
この前、痴呆症状のワンに○○病院の先生は
どういう対応(薬をだす)するのか、と思い
話の流れで薬を見せていただけました(笑)

これは送迎の強みですね(・_・。)ウンウン


元気にトリミング復帰してくれたときは嬉しいですよねー!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。