お昼ご飯を終えてお散歩です。
海岸線沿いにお隣の保内に来てみましたが、近かったです。

4台ほど止められる駐車場が旧白石和太郎洋館の前にあります。


説明してくれないと、「ただの塗装が剥げたもの」としか思ってなかった💦
「地図」になってるそうです。
ここの管理人の方がいろいろ歴史的背景までお話ししてくれましたが
歴史に興味はないのだぁ~~~~(苦笑)

もっきんロードと呼ばれている、デッキ遊歩道です。

隣は川(海)が。宇和島よりだいぶ綺麗だな~。

距離としては少しです。

レンガの古い建物。

昭和8年の橋。

もっきんロードとの対岸にも古い街並み…とありますが
全体って感じでなくて点在しているので、
さびれた街並み(古い建物は日常目にしている分もあってw)に見える…
それにしても今年は梅雨だというのにカラッとしてて過ごしやすい。
県内一部では少雨注意が出まして節水を呼び掛けています。
【ブログランキング参加中】
↓
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
海岸線沿いにお隣の保内に来てみましたが、近かったです。

4台ほど止められる駐車場が旧白石和太郎洋館の前にあります。


説明してくれないと、「ただの塗装が剥げたもの」としか思ってなかった💦
「地図」になってるそうです。
ここの管理人の方がいろいろ歴史的背景までお話ししてくれましたが
歴史に興味はないのだぁ~~~~(苦笑)

もっきんロードと呼ばれている、デッキ遊歩道です。

隣は川(海)が。宇和島よりだいぶ綺麗だな~。

距離としては少しです。

レンガの古い建物。

昭和8年の橋。

もっきんロードとの対岸にも古い街並み…とありますが
全体って感じでなくて点在しているので、
さびれた街並み(古い建物は日常目にしている分もあってw)に見える…
それにしても今年は梅雨だというのにカラッとしてて過ごしやすい。
県内一部では少雨注意が出まして節水を呼び掛けています。
【ブログランキング参加中】
↓


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村