goo blog サービス終了のお知らせ 

犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

聞いてないよ・・・

2010-08-19 | お仕事

久々の毛だマンです

触ってビックリ!皮膚が触れる所は目の周りだけ。

あとは1cm以上のフェルト状。

よく熱射病にならなかったわ・・・(ーー;)


バリカンもハサミもなかなか入らない強敵。

丸刈りしてシャンプー行くまで1時間半かかりました・・・。

皮膚がひきつれてて→痛がって→暴れる→怪我の危険

お昼時間を犠牲にした料金とワンコの苦しみは

しっかりと飼い主さんに請求させていただきましたよ( ̄‥ ̄)=3 フン



Dsc_0567


フロントラインをしている子ですが

耳の中に避難してたダニ・・・・

薬効は耳の中までは効きませんか?!

・・・ダニもやりおる・・・・(ー'`ー;)ムムッ


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マダニには1ヶ月の効果。1ヶ月内の滴下なら効く... (ぷち)
2010-08-19 23:02:30
マダニには1ヶ月の効果。1ヶ月内の滴下なら効くはず…。
ちゃんと、【皮膚に滴下されていれば】⇒毛玉がひどそうなので、
失敗してるってことはないですか?
あと、よく飼い主サンに説明するのが、
フロントラインは、ノミダニ忌避剤ではなく、駆除剤なので、ノミダニは付きます。
たまたま、駆除効果が現れる前にノミダニ発見てこともあるかも。
↑そっちですかね?
返信する
ぷちさんこんばんは。 (マキ)
2010-08-20 00:15:00
ぷちさんこんばんは。
そう、付いてすぐのこともよくあります_(^^;)ゞ
特にお庭で遊んでいる。とか
トリミング前に散歩で排泄してきた。とか。

でもこのダニはうんPもたんまりしてたので
付いてからわりと立つんじゃないかと思うのですが
だいたい付いてからどのくらいで落とすものなんでしょ?(薬効)
あとダニが糞をするまでは何時間?!

この子はダックスで毛が多い子なので(冬のゴル並)
多分うまく滴下できなかったのでは・・・と思います。
返信する
かーゆーいーーーー(>< (ぴこ)
2010-08-20 15:04:30
かーゆーいーーーー(><

・・・シーズーのハーフかと思ったけど、ダックスなのね!?
返信する
ぴこさんこんばんは。 (マキ)
2010-08-20 20:39:43
ぴこさんこんばんは。
耳の中とかさぞ痒かったでしょうね~(>_<)

上の写真の子はシーズーで
下の子はダックスです(^^)
返信する
メリアルのHPに行ってきました。 (ぷち)
2010-08-20 22:25:28
メリアルのHPに行ってきました。
「マダニならば、付着しても48時間以内に駆除できる。」
と、あります。
勿論、薬剤滴下後48時間以内に駆除できるわけです。
吸血行動は、付着後すぐでもしそうですが…
そこまでは書かれていませんでしたw

因みに、マダニの病原体伝播は吸血開始48時間以上で、
危険になるそうです。
返信する
ぷちさん詳しい情報ありがとうございます! (マキ)
2010-08-20 22:34:08
ぷちさん詳しい情報ありがとうございます!
((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
48時間以上で病原体伝播危険信号・・・・
それまでに駆除するという方法ですな・・・・
でも、ついているワンなら「二日もかよっ!」って
思いでしょうね~(苦笑)

外の草むらに出たあとすぐにブラッシングするのも
一つの手ですよね!ダニ鈍いからw
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。