goo blog サービス終了のお知らせ 

犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

イヌ馬鹿ですから・・・(´・ω・`)

2011-03-16 | 日記

撮影されている部分だけが真実ではないので

この動画をこのブログに載せるのを考えましたが・・・

<noscript></noscript>


どうしても人の命>動物の命とわかってはいるんですが・・・

私、立派なイヌ馬鹿なので

ご寄付はコチラにさせていただきます。

NPO法人 えひめイヌ・ネコの会

(↑ゆうちょ銀行)


財団法人 日本動物愛護協会ももちろん義援金受け付けています。

余裕のある方、イヌ馬鹿の方、ご協力してあげてください。



そしてうれしい朗報です♪

その後、二人とも保護され白い子は茨城の獣医サンへ

茶色い子は愛護団体の方が保護してくれてるようです。

(マイクロチップと鑑札で飼い主さんは判明してます)

愛護団体では50頭ほどのペットを保護してくれてるようです。


この報道を見てこのワンの発見にいたったのならば

カメラマンをせめてはいけないですね。




最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も動物たちのために・・・もちろん人のためにも... (ヴォーグ)
2011-03-16 22:15:22
私も動物たちのために・・・もちろん人のためにも・・・
返信する
遠く離れている私たちには寄付でしか今ご協力がで... (マキ)
2011-03-16 23:50:45
遠く離れている私たちには寄付でしか今ご協力ができません。
1人でも多くの・・・1匹でも多くの・・・命が助かると良いですね。
返信する
アノ子達、助かったんだ。良かったですね。 (ぷち)
2011-03-17 12:54:09
アノ子達、助かったんだ。良かったですね。
折角、地震を乗り越えた命、ひとつでも助かってよかった。
ひとつでも多くの命が助かりますように。
返信する
ぷちさんこんにちは。 (マキ)
2011-03-17 13:06:57
ぷちさんこんにちは。
本当、コチラからは何もしてあげることしかできず・・・
自分のこととして置き換えると何とも悲しいです。
お馬さんも助かっていましたよ!
返信する
助けられたんですね (いぬっこ)
2011-03-18 08:33:41
助けられたんですね
良かったです!

マイクロチップ、必要ですね
北海道の装着率は0.0~%だそうです。
返信する
いぬっこさんおはようございます! (マキ)
2011-03-18 10:06:50
いぬっこさんおはようございます!
本当よかったです!!
マイクロチップはこういうときに非常に効果を発揮しますね。
多分愛媛でもまだまだ普及率は低いと思います。
動物病院でもっともっと推奨してくれればいいんですが・・・
迷子札よりも、多くの情報がチップには入るのでしょうね。
返信する
ネームタグは付けている我が家ですが、 (ぷち)
2011-03-20 18:07:05
ネームタグは付けている我が家ですが、
今回の地震で、マイクロチップの挿入を真剣に考えている所です。
うちの病院では挿入できないのだけど(^^;
ありがたいことに、掛かり付け医で可能なので
問い合わせをしてみようと思っています。
返信する
ぷちさんこんばんは。 (マキ)
2011-03-20 23:32:35
ぷちさんこんばんは。
そうですよね。迷子札よりもマイクロチップのほうが
確かですものね~。
そちらの方でもまだ対応動物病院は少ないですか?!

また価格など参考に教えてくださいませ(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。