22日、23日、24日に宇和島ではお祭りがあります。
本来は「和霊大祭」という祭事なので毎年日にちは決まっています。
22日には踊りがあったり・・・
でも、雨だったんだよねーーーーー。
23日は花火大会があります。
港の方から4000発。

最初に上がった10号玉。
田舎町ではせいぜいこれくらいだね(笑)

いつも家から500mくらい進んだ高台で見ます。夜景と一緒に。

この日も午前中に雨降ってたけど夕方からやんだよ~。

ちゃいも連れてきてたんだけど、前半グルグルルルル…って唸ってたけど
後半は大人しくなった。
よし!これで明日が本番だ!!!
24日最終日は大人うしおにパレードや走り込みなど。
送迎中うっかり渋滞にはまってしまった。
いつも祭り時は町中避ける道を通るのだが、うっかり…

交通整理してて、右折できなくてまっすぐ行って、行きたい方角が一方通行
だったから、また元の方が戻って…(苦笑)

しかし、梅雨明けした今日は暑かったーーーー!(;´Д`)
今日が本番というのは、花火が家の真上に上がるから。
とっても小規模だけど、近いから音もデカい。
(玄関から3歩の所で見ています)

ういちゃんはまったくもって平常心。
心拍数も上がらない。眠そうである(笑)

ちゃいはやっぱりダメだった…(;一_一)
年々ひどくなっている気がする。
怖がっている、というより鳥を見た時の興奮状態に近い。
高齢になって心臓病なる前になんとか、うい様みたいになってもらわないと
祭りの日にどこかに避難しなければならなくなるじゃん!
花火の次の日は迷い犬が多発したりする。
明日のワンコ's達はストレスとか溜まってないだろうか(;´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
本来は「和霊大祭」という祭事なので毎年日にちは決まっています。
22日には踊りがあったり・・・
でも、雨だったんだよねーーーーー。
23日は花火大会があります。
港の方から4000発。

最初に上がった10号玉。
田舎町ではせいぜいこれくらいだね(笑)

いつも家から500mくらい進んだ高台で見ます。夜景と一緒に。

この日も午前中に雨降ってたけど夕方からやんだよ~。

ちゃいも連れてきてたんだけど、前半グルグルルルル…って唸ってたけど
後半は大人しくなった。
よし!これで明日が本番だ!!!
24日最終日は大人うしおにパレードや走り込みなど。
送迎中うっかり渋滞にはまってしまった。
いつも祭り時は町中避ける道を通るのだが、うっかり…

交通整理してて、右折できなくてまっすぐ行って、行きたい方角が一方通行
だったから、また元の方が戻って…(苦笑)

しかし、梅雨明けした今日は暑かったーーーー!(;´Д`)
今日が本番というのは、花火が家の真上に上がるから。
とっても小規模だけど、近いから音もデカい。
(玄関から3歩の所で見ています)

ういちゃんはまったくもって平常心。
心拍数も上がらない。眠そうである(笑)

ちゃいはやっぱりダメだった…(;一_一)
年々ひどくなっている気がする。
怖がっている、というより鳥を見た時の興奮状態に近い。
高齢になって心臓病なる前になんとか、うい様みたいになってもらわないと
祭りの日にどこかに避難しなければならなくなるじゃん!
花火の次の日は迷い犬が多発したりする。
明日のワンコ's達はストレスとか溜まってないだろうか(;´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村