ねこのひたい

ねこのひたいのような庭と、趣味の読書と,
おとぼけな日々のことをいろいろ書きたいです。

行ってきました、北海道

2005年08月23日 | 北海道旅行
8月の24日から26日まで北海道に行ってきました。
近畿日本ツーリストの「オラウータン日記3日間」とかいう
ツアーでした。

新千歳空港から富良野・旭川を回って新千歳から帰るというのが
おおまかな日程でした。子どものいる家族向けのプランで
一つのバスに8家族ぐらいが参加していました。たいていは
夫婦に子ども、お父さんの代わりにおばあちゃんという家族も
いましたが、大人が一人で参加していたのはうちだけ
でした。

結果から言うと、夫がいなくてもぜーんぜん困らない、どころか
もめる要素が激減してとっても快適な旅行になったかも・・・
ふくふくはよそのお宅を見て「お父さんもいればいいのに・・」と
話していましたが、私とむしむしは、「そう?」なんて感じ。

いろいろ見所があったので、少しずつ書いていこうと思います。

*****************************

出発の前日に、大森駅近くのホテルに泊まったのですが、
少し心配だった品川駅での乗り換えも、問題なくこなしました。
案外スムーズに大森駅についたのですが、降りると雷雨で
あたりも真っ暗。降りた北口に雨宿りのスペースもなくて
とにかくホテルへ急ぎました。

時々、ものすごい雷鳴が響き、大人の私もびびるほど。
ふくふくは耳をふさぎながら歩いたので、全身びしょぬれに
なりました。案内図には徒歩4分とあったのですが、
初めての大森駅周辺、その上雷雨でとても遠く感じました。
やっぱり知らない街には、日の落ちる前に着くのが
鉄則ですね。

びしょぬれになってホテルについて、さあ夕食をどうしようかと
いうことになりました。事前に大森駅周辺について調べたのですが
なんだかあんまり情報が得られませんでした。なんかこのへんに
あったはず、というという方向に雷雨の中行って見ました。

「なんか」というのは大きなオフィスビルで、その下のほうの階が
レストラン街になったところでした。オフィスビルなので
子連れの姿は皆無。ちょっと場違いな私達でしたが、
なんといっても外は雷雨なので、パスタのお店で夕食にしました。

食べながら、「お父さんがいたら、絶対こんな時はコンビ二弁当
だよね~」と話しました。あーいなくてよかったと思った最初の
出来事でした。

ちなみに翌日、明るい時にあたりを見回すと、他にも
いろいろあって、私達はあえて裏道のような道でホテルに
着いていたことが判明。やっぱり明るいうちに着かないと!
(続く)
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お友達の転校 | トップ | ノーザンホースパーク&日高... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お父さんがいないと (ぽぽんがぽんきち)
2005-08-30 16:45:03
お帰りなさい!!

「お父さんもいればいいのに」なんてむしむしちゃん泣かせるじゃん!

でも我が家もお父さんがいない方がもめ事は激減!です。
お父さんがいないと (ぽぽんがぽんきち)
2005-08-30 16:47:29
かわいいことを言っていたのはふくふくちゃんなのね。ごめんなさい、ふくふくちゃん
やっぱり・・・ (chabonosuke)
2005-08-31 14:26:37
ふくふくは、行く前から「3人で行くのお父さんがいない家のようでいや」と言ってました。結構世の中の常識に捕らわれやすい子どもです・・・。むしむしは「うちの友達なんてお父さんいない人いっぱいいるよ」と結構現代的な考え方です。

コメントを投稿

北海道旅行」カテゴリの最新記事