goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼてマメ日記

息子ぼてと娘マメとの毎日やなんやかやをテキトーにつづります

マメ語録・その7

2011年05月22日 | マメ語録
ある休日の朝。

ボテ
「おとうさん,ワンピースごっこしようよ。
おれ,ゾロ! おとうさんは,ダースベーダーね!!」

マメ
「ぼく,ももたろうね!」



いろいろというか全部まちがってて面白かったので,
ボテ語録にしようか,マメ語録にしようか迷ったのだが,
落ちがついた感でマメ語録にしてみた。
そういえばマメ,兄貴のマネをして「ぼく」と言ってたのがすっかり定着しております。

写真は,人生初おたまじゃくしを触る二人。
おたま,まだ足がでません。いつごろ出るんだろう。


マメ語録・その5

2011年03月08日 | マメ語録
友人ご家族と動物園へ。
年齢設定,マメ3歳,ボテ5歳,友人娘6歳。


マメ  ライオンは,ガーッていってほえるんよね。それで,口から火を噴くんよね。
ボテ  噴かないよ。
マメ  なんで?
ボテ  噴くのは恐竜だよ。
友人娘 違うよ。噴くのは怪獣モカ(注:アンパンマンキャラ)だよ。



これまたなんだかいろいろ違う。

マメ語録・その4

2010年07月22日 | マメ語録
久々の更新は,マメ語録。

食事のときの食べこぼし防止に,タオル地のエプロンをかけさせてます。
ボテが幼稚園に行ってるあいだの二人だけの昼食,
いつものように,エプロンをしたとき。



「おかあさんはエプロンしてないじゃなーい。」

おかあさんは大人だからいいんだよー。

「えー,おかあさんはちがうじゃない,おとうさんがおとなじゃない。」


えー。そうなの?
おかあさんも大人認定してほしいい…。
ていうか,マメの大人の定義ってどうなってるんだろう。

マメ語録・その2

2010年02月16日 | マメ語録
遊びながら「ひなまつり」のお歌を歌っているので、
いっしょになって、
「おはなをあげましょ もものはな~」と歌ったら、

おかあさんはうたわんで!
マメちゃんがうたうの!!


いいじゃんちょっとくらい…
ボテは一緒に歌ったって怒らないのにぃ。



マメ語録・その1

2010年01月17日 | マメ語録
超乾燥肌のため、毎日朝晩保湿剤を塗布されるマメ。
イヤンイヤンと逃げ回っていたのをつかまえ、
塗りたくろうとしたならば。

おもむろに保湿剤のチューブを指差し、

「それ、かわいい?」

…か、かわいい、コレ塗ったらかわいいかわいい。
 だから塗ろうねー!!

塗り終わるとさらにダメ押し。

「マメちゃん、かわいっしょ?」

…誰に似た。