postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

ミニドライブ!

2023-07-16 | Marathon
暑いですね〜。迂闊に外に出れないって感じでした。午後6時からランニングへ!


(写真: 日が傾き影が長いです。走れる気温でした。)

(写真:ハスの花は朝に見なくては...)

5km29分55秒。
日影になったからか?、思っていたより走りやすかったです。暑い中走った自分を褒めておこう(^_^)v。

走るには暑すぎる昼過ぎにミニドライブへ。昨日よりは車に慣れました。まず、ナビを使ってみました。画面の位置が今までよりちょっと低い感じですが、細かく指示が出るので運転はしやすいかな。時々、色々な電子音が鳴り、その意味がわからない時がありますf^_^;。大丈夫か??3週間、代車で軽自動車に乗っていたのもあり、車がデカく感じます。確かに今までより少し大きいんですけどね。アイサイトを使いこなす日は来るのだろうか(~_~;)。

★☆右人工股関節置換術後5年7ヶ月経過しました。☆★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た〜!!!

2023-07-15 | Diary:その他
お待ちかねのブツが来ました*\(^o^)/*!!



13年の変化が凄すぎて...エンジンかけて発進させるだけでも操作を考えてしまうf^_^;。
車を受け取ってガソリンを入れて...スーパーに寄って...帰り道10kmくらいだと思いますが、異様に疲労感が(~_~;)。運転して早く慣れよう〜っと!

★☆右人工股関節置換術後5年7ヶ月経過しました。☆★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月(2023年7月)の深圧

2023-07-11 | Diary:変形性股関節症
昨日は1ヶ月ぶりの深圧でした。
スキーシーズンが終わってから、運動量が減り、足の疲労感は完全にリセットされました。今日は特にどこがという事もなく満遍なく股関節周りの筋肉を解してもらいました。今回は終始穏やかな感じ...と思ったら衝撃が!
今回の衝撃は...術前5年術後5.5年の計10.5年お世話になっていた先生が来月でやめると言われたことです!!!!!やめてからも個人で続ける予定との事でホッ=3。今、股関節に不具合はないのですが、マラソン、スキーを続けるために筋肉疲労や凝りを軽減させようと続けてました。今回の一件で引き続き施術を受けたいということを再認識しました。取り敢えず、今の仕事を続けている間は続けたいかなぁ。

★☆右人工股関節置換術後5年7ヶ月経過しました。☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年こそ?!

2023-07-09 | Marathon
今日も夕方ランニングへ。あまりの湿度の高さに驚きました(*_*)!


(写真: 昨日と同じ場所。)

(写真: 白いハスもチラチラと咲いてました。)

5km31分43秒。
2日連続して走ると前日の疲れがあるのかな?それ以上に湿度に参りました。明日は熱帯夜でこの先1週間も暑そうな予報でした。体がついていかん(~_~;)。

7月は特に遠出の予定はなく、家にいると冷房をつけて籠ってます。今日、ふとクラフトバンドの准教授クラスの課題作成をしようと思い立ちました。昨年、作品の写真がうまく撮れずに頓挫したので、今年は何とか...と思いつつ、既に今年が半分終わってるなぁ。

★☆右人工股関節置換術後5年7ヶ月経過しました。☆★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支払い完了〜!

2023-07-08 | Marathon
連日の暑さは何物〜?!梅雨明けした??って最近は入りも開けもわかりにくいですね...今日もモワッとした中、夕方ランニングへ。


(写真: 日差しはなくても蒸し蒸しでした。)

(写真: 古代ハスを見に行きました。が、夕方ということもあり咲きはイマイチ。)

5km29分27秒。
先週、ハーフマラソンを走ったおかげか何となく足が上るようになったような...10/15のハーフマラソンに向けて再びASICSのランニングプログラムに参加することにしました。しばらくはサボらず走り続けるのみ!

今週、新車の全費用を振り込みました。もうすぐだ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)!!楽しみ、楽しみo(^_^)o!!
とその時に、普通預金の通帳を廃止(web切り替え?)して良いかと尋ねられ、記帳の頻度も減ったのでOKしました。でも、定期預金は通帳継続らしい。オンラインで定期預金を動かすこともできるのに(したことないですが)、不思議??

★☆右人工股関節置換術後5年7ヶ月経過しました。☆★


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする