キャンピングカープラザ東京の日記

創業50周年を向かえるANNEXグループ東の拠点として、新車中古車のキャンピングカーを販売するお店の日々を綴っています。

メイン&サブバッテリー切り替えスイッチと首降りTV

2014-06-26 19:19:28 | パーツ・グッズ・オプション

最近では後部座席でTVを見る場合、ナビゲーションの映像線を後ろのTVに繋ぐ方式が主流となっております。

通常ナビゲーションの電源はメインバッテリーから取ってあり、エンジンを止めたらナビゲーションも基本的には止めることを想定しております。

keyをアクセサリーにしておけば、エンジンを掛けない状態でもナビゲーションは起動しますが、ご存じの通り

じきにバッテリーが上がり、エンジンがかからなくなってしまいます

しかしながら、キャンピングカーでは、エンジンを止めてからが本番

お休み前の時間を楽しむには、TV&DVDは欠かせないアイテムの一つでもあります

P6210003 P6210002

そこで、エンジンを止めた後は、ナビゲーションの電源をメインバッテリーからサブバッテリーに切り替えるスイッチを取り付けます

これで、延々TVを見続けていても翌朝エンジンがかからないなんてことにはなりません

Img_1913 P6260015

後ろのTVですが据置では、見る角度が限られてしまうため、

回転台座を設置し、自由に首が触れてどの角度からでもTVが見やすいようにしました。

走行中は勝手にクルクル回ってしまわないように、プッシュロックでカチッと固定します。

キャンピングカーならではの様々なアイデアの一つをご紹介します

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村   いつもありがとうございます。今日もポチっとお願いします

 04-2936-6635

埼玉県入間市二本木1281-2

営業時間10:00~18:00   定休日 火曜日

P1000592

Googleマップはこちら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。