さっき、なおきが帰って行った。
今日は甥っ子姪っ子の子守だそうで・・・
実家暮らしも大変そうだな。
なおきと昨日は過ごしたんだけど、
それがあまりにも自然な流れで、
当たり前のようだったけど、
私たちはまだ付き合うには至っていない。
その前に、カエルさんと会ったことを書かないと。
カエルさんとは、先週なおきと会う時にも、
メールのやりとりをしてて。
その後も携帯で何通かメールをして色々話していた。
そんな時に、何気なく、ちょっと電話してみようかな、って気持ちになったんだ。
電話番号を書いて、「ワン切りして」って送ったら、電話がかかってきた。(ホントにワン切りで(笑))
んで、夜の、11時半くらいだったと思うけど、
初電話。
なんか、楽しくて。
カエルさんの声も聞いてみたかったし、どうゆう風に喋るのかって、相手の印象も変わるじゃん。
電話でも、なんか笑っちゃって。
カエルさん、フワフワしてる感じなんだもん。
殆ど私が喋ってたんだけど、
何だかんだで2時過ぎまで喋ってしまった。
平日だっつーの。
明日仕事だっつーの。(カエルさんは休み)
気遣えっつーの。。。
と思いながら、
まぁ印象は悪くないな。。。
というより、カエルさんという一人の人物が、どんな人なのか気になるって感じ。
で、いよいよ運命の金曜日。
仕事をさっさと片付けて、ぱっぱと帰って、化粧直して、待ち合わせ場所に向かう。
当初の目的はお祭りに一緒に行くことだったけど、
もう主目的が会う事になっちゃってて、お祭りなんかどうでもいっかってことに・・・
普通に喫茶店で待ち合わせた。
会った率直な印象。
「ただのおじさんじゃん。」
普通のオッサンだよ~って言われてたけど、本当にただのその辺にいるおじさんだった。
いや、別にそれ以上求めてた訳じゃないけど、
あまりにも普通過ぎて・・・。
ていうか、普通なのは良いんだけど、
予想してたよりも老けてたんだよね~。
42って言っても、それなりに若く見える人とかもいるしさ。
大人の色気って出てくる訳だしさ。
でもそうゆうのが無かったんだよね・・・
フェロモン?つーの?出てないの。
だから、こう、「オス」としての魅力が無いっていうか・・・。
この人とキスしたり、えっちしたり、っていうの、想像できないし、そうゆう考えすら浮かんでこない。
私、あの時点で「ナシ」に分類しちゃってたのかなぁ・・・。
その喫茶店で、コーヒーを飲みながら、
色々話すんだけど、
いざ会って話そうと思ったら、電話ではあれだけ色んな話しが出てきたのに、
話題に困っちゃって・・・。
いつも私ばっかり喋ってたし、カエルさんはあんまり喋ってくれないし。
楽しそうにニコニコはしてるけど、会話はあまり盛り上がらなかったなぁ。
で、喫茶店を出て、カエルさんが車出してくれてたので、ドライブがてらご飯を食べに行く事に。
駐車場に停められてる車を見て、「ん???」と思う私。
MPV・・・・・・・・・。。。
なおきと色違いですよ・・・・・・・・;
乗り心地は良いんだけど、
こんな所でかぶらなくても・・・・;と思う。
というより、私、なんの根拠もないんだけど、
車のシートの、頭あたる部分あるじゃん?
あそこによく、バンダナ巻いてる人いるじゃん?
特にファミリーカーで、軽に多いと思ってるんだけど、
あれってかなりダサくない?というより、何の意味があってやってるの??
と思う。
で、カエルさんの車もそれやってたんだよね・・・・;
ポイント低いな・・・。
あと、服装が全然イケてない。
42のオッサンの私服なんて、然程期待してなかったけど、
なんか、だらっとしてて、
バッグとか、どうしてそれ?みたいな。
私、ファッションとか全然こだわりないし、むしろ今まで付き合って来た人、ダサい人ばっかりだから、気にしないっちゃー気にしないけど・・・。
最近会ってる人が、たろちゃんとか、ひろととか、なおきとか、みんなオシャレさんばっかりだったから?
すごいダサいな~というか、自分がオジサンであることに、なんの迷いも反発心もないな~って感じ。
オジサンである自分に甘んじてるというか・・・。
いよいよ、車を出す。
自動車部品メーカーに勤めてるって言ってたから、
それなりに運転上手いのかと思ってたんだけど(まぁ自動車メーカー勤務でも上手い訳じゃないけど…)
運転、すぐ分かるね、上手い下手。
まず、駐車場から道路に出る時のタイミングね。
反対車線に行く時って、左右どちらも車が無いか確認して出さないといけないじゃん。
それが、向こうから来る車の速度と距離で、「え?今出るの?」って私だったら思っちゃうタイミングで、すっと出ちゃうんだよね、上手い人って。
でも下手な人はいつまでも出れない。完全に両方向の車の流れがなくなってからでないと、反対車線に入れない。
あと、信号が赤だって分かってるときの、減速の仕方。
ブレーキとアクセルの使い方。加速するとき。
渋滞気味でのろのろ運転するときの進み方。
こんな事、免許持ってない私が偉そうに分析できることじゃないけど。
助手席に乗ってて、
やっぱり心地良いかどうかって、結構分かるんだよね。
私、車酔いするから、変な運転だと、すぐ気持ち悪くなっちゃうんだ。。。
カエルさん、運転下手だなぁ・・・。
まぁ言えないけど。
だし、熊谷住んでるのに、道全然知らないし。
私に聞かないでよ。。。車持ってないし、知ってるとしたら、それ、別の男と来た道だから・・・。
車内でも、私が喋らなければ、カエルさんは喋らない。
私をイライラさせたのが、
私が「休みの日とか何してるの?」と聞くと
「うーん、何してるかなぁ・・・DVD見たりとかかかなぁ・・・」と返ってきたから
「最近何見た?」と聞くと、
「最近・・・?何見たっけなぁ・・・あぁ。○○○○っての見たよ。」
「ふーん、知らないなぁ、誰出てるの?」
「うーんと・・・・・。誰だっけ・・・芸能人分からないからなぁ・・・名前忘れちゃった・・・」
「へー。どうゆう話?」
インタビュアーか!!!!
私がいちいち質問しないと答えないのか!!!
喋ろうよ、自分からさ~
こっちが一個話題出したら、そのことで取り敢えず喋ろうよ!!!
その中で聞きたいことあったら聞くから!!!
言葉を選ぶってのは、まぁ良しとしよう。
でも会話だからさ。
自分も喋らないと、成り立たないからさ。
んで、走ってても、然程盛り上がらず、
しかも、お腹は空いててもお店がない。
そんな中
カ「うーん。。。どこかにファミレスないのかなぁ・・・」
え?ファミレス?
いや、ファミレスがダメとかじゃないけど・・・
何で端からファミレス狙いなの?
別に普通の店で良くない?
(というより、今日会うの分かってたんだから、店くらい調べて予約入れとけよ、大人なんだから!)
と思う。
結局、あーやっぱりね。
っていう感じでガストに決定~
はい、良かったね~念願のファミレスに入れて・・・。
ガスト先週も行ってたし。。。
まぁいいけど。。。
ファミレスでも、会話然程盛り上がらず。
というか、電話では異常にテンションが高かった私が、何気なく、やっぱり盛り上がりに欠けてたんだろうな・・・。
頑張って、色々見方を変えてみたり、質問を変えてみたり、してたんだけど、
やっぱり向こうが何も会話を広げてくれないことがすごく疲れる。
結局私が頑張って喋るしかなくなっちゃって・・・。
で、ご飯食べて、11時になりそうな頃、私から「そろそろ行こっか。11時だし」と切り出す。
だって向こうが何にも言わないから・・・。
普通そっちから言うでしょ。
大体、私は次の日休みだけど、カエルさんは仕事だしさ。
会話が大して盛り上がってた訳でもないから、切りだすチャンスはいくらでもあったはず。
そしてそれが、最後まで私をイラつかせることになる。。。
帰り道。
私が喋らせないと喋ってくれないのは変わらず。
窓外を見つめる私。
(まぁ勿論カエルさんは知らないだろうけど、何があるわけでもないのに、窓の外を見るようになるのは、私が最高に盛り上がって無い時なのだ!!)
もちろん、もちろん、十中八九、当然のごとく、
このまま帰るもんだと思ってたのに、
駅前を過ぎても、
「家このあたりなんだよ~」って言ってた辺りを過ぎても、
仕舞には「さっきのとこ、右に曲がってくれれば良かったんだけど」って私が「帰るよ!」って言う合図を出しているにも関わらず、
あっさり通過するカエルさん。
じゃあどうするのかと思って黙ってると、
「どこか行きたいところある?」
は?
何言ってるの???
きょとーん。ですよ・・・。
行きたいとこ?家だよ!帰宅希望だよ!!!
というか、もう0時近くなんですけど・・・
こんなに盛り上がってない状態で、一体何をしろと?
朝までカラオケでも行くの?
それとも夜の道をドライブ?
はたまた「カエルさんちに行きたいな(はぁと)」とか?
無いよ・・・・そんなことあり得ないよ・・・・。
で、言ってみたの。
「行きたいところか~。。。。。海。(^^)」
カ「海・・・。海かぁ。。。。」
と言ったきり黙る。
なんじゃそりゃ・・・。
意味分からん。
じゃあ聞くなよ。
完全にキレた私は、
「その質問の意図が分からないよ。どうして、夜中の0時に「どこか行きたいところある?」って聞くのか分からない。
しかも明日仕事でしょ?なんていう回答が模範回答なの?」
カ「うーん。。。模範回答は、無いんだけど・・・・・」
私「じゃあその質問はどうゆう回答を想定して、質問したわけ?回答例は?」
カ「うーん。。。回答例っていうのも、無いんだけど・・・」
私「だって、これから行けるところなんて限られてる訳だし、海って言ったって、ここ埼玉県だからね?無理に決まってるわけじゃん。普通だったら、次の日仕事があって、帰る時間でしょ。相手の希望を聞いたところで、それを叶えられる可能性って殆どない訳だから、そんな意味のない質問しないで」
完全にキレてます・・・。
初対面の男性に言うことじゃないよね・・・。
超攻撃的になってるし・・・。
まぁ、そんなもんですよ。
とにかくイラっとさせられたんだよね、その質問には・・・。
いい加減帰りたかったし、なおきと次の日の予定も話したかったし・・・。
で、道を途中でUターン。
家の付近(意外と、お互い住んでる所が近いから、絶対どっかで遭遇する可能性はあるんだけど、流石に家バラす訳にはいかない・・・)
で降ろしてもらう。
もちろん、手もつながないし、次の約束もないよ。
そうゆうもんだよ。
携帯を開くと、
なおきから着信があった。
家までの数mがもどかしいくらい。
家に駆け込んで、すぐにかけ直した。
その間20分・・・・
出ない・・・。
かかってこない・・・・。
あー最悪。。。
マジ最悪・・・・。
カエルさんが悪い訳じゃない。
私が、勝手にカエルさんのことを美化して、理想化して盛り上がってただけ・・・。
その盛り上がりが、向こうに過度な期待を産んでしまった。
申し訳ないけど、
ネットの出会いってそうゆうものなんだよ。
シオちゃんがいい例で、
どちらかと言えば、男性の方がその傾向強い気がするけど・・・。
女だって、そうだよね、メールや電話や写メの段階では素敵!って思ってれば、それなりにアプローチするだろうけど、
会ってみて「ないわ~」ってなれば終わり。
それ以上は覆らない。
カエルさんからサンクスメールが届いて、「もし良ければ、また会いたい」って書いてあったけど、
今日のお礼だけを返信しておいた。
何だか切ないよね。
恋愛ももちろんだけど、人と人とが、会う事、そして合う事。
どうしてこう上手くカチっとならないんだろうね・・・・。
次の日、なおきとの2回目デート編は、
長くなったので、またちょっとしたら書きます。
今日は甥っ子姪っ子の子守だそうで・・・
実家暮らしも大変そうだな。
なおきと昨日は過ごしたんだけど、
それがあまりにも自然な流れで、
当たり前のようだったけど、
私たちはまだ付き合うには至っていない。
その前に、カエルさんと会ったことを書かないと。
カエルさんとは、先週なおきと会う時にも、
メールのやりとりをしてて。
その後も携帯で何通かメールをして色々話していた。
そんな時に、何気なく、ちょっと電話してみようかな、って気持ちになったんだ。
電話番号を書いて、「ワン切りして」って送ったら、電話がかかってきた。(ホントにワン切りで(笑))
んで、夜の、11時半くらいだったと思うけど、
初電話。
なんか、楽しくて。
カエルさんの声も聞いてみたかったし、どうゆう風に喋るのかって、相手の印象も変わるじゃん。
電話でも、なんか笑っちゃって。
カエルさん、フワフワしてる感じなんだもん。
殆ど私が喋ってたんだけど、
何だかんだで2時過ぎまで喋ってしまった。
平日だっつーの。
明日仕事だっつーの。(カエルさんは休み)
気遣えっつーの。。。
と思いながら、
まぁ印象は悪くないな。。。
というより、カエルさんという一人の人物が、どんな人なのか気になるって感じ。
で、いよいよ運命の金曜日。
仕事をさっさと片付けて、ぱっぱと帰って、化粧直して、待ち合わせ場所に向かう。
当初の目的はお祭りに一緒に行くことだったけど、
もう主目的が会う事になっちゃってて、お祭りなんかどうでもいっかってことに・・・
普通に喫茶店で待ち合わせた。
会った率直な印象。
「ただのおじさんじゃん。」
普通のオッサンだよ~って言われてたけど、本当にただのその辺にいるおじさんだった。
いや、別にそれ以上求めてた訳じゃないけど、
あまりにも普通過ぎて・・・。
ていうか、普通なのは良いんだけど、
予想してたよりも老けてたんだよね~。
42って言っても、それなりに若く見える人とかもいるしさ。
大人の色気って出てくる訳だしさ。
でもそうゆうのが無かったんだよね・・・
フェロモン?つーの?出てないの。
だから、こう、「オス」としての魅力が無いっていうか・・・。
この人とキスしたり、えっちしたり、っていうの、想像できないし、そうゆう考えすら浮かんでこない。
私、あの時点で「ナシ」に分類しちゃってたのかなぁ・・・。
その喫茶店で、コーヒーを飲みながら、
色々話すんだけど、
いざ会って話そうと思ったら、電話ではあれだけ色んな話しが出てきたのに、
話題に困っちゃって・・・。
いつも私ばっかり喋ってたし、カエルさんはあんまり喋ってくれないし。
楽しそうにニコニコはしてるけど、会話はあまり盛り上がらなかったなぁ。
で、喫茶店を出て、カエルさんが車出してくれてたので、ドライブがてらご飯を食べに行く事に。
駐車場に停められてる車を見て、「ん???」と思う私。
MPV・・・・・・・・・。。。
なおきと色違いですよ・・・・・・・・;
乗り心地は良いんだけど、
こんな所でかぶらなくても・・・・;と思う。
というより、私、なんの根拠もないんだけど、
車のシートの、頭あたる部分あるじゃん?
あそこによく、バンダナ巻いてる人いるじゃん?
特にファミリーカーで、軽に多いと思ってるんだけど、
あれってかなりダサくない?というより、何の意味があってやってるの??
と思う。
で、カエルさんの車もそれやってたんだよね・・・・;
ポイント低いな・・・。
あと、服装が全然イケてない。
42のオッサンの私服なんて、然程期待してなかったけど、
なんか、だらっとしてて、
バッグとか、どうしてそれ?みたいな。
私、ファッションとか全然こだわりないし、むしろ今まで付き合って来た人、ダサい人ばっかりだから、気にしないっちゃー気にしないけど・・・。
最近会ってる人が、たろちゃんとか、ひろととか、なおきとか、みんなオシャレさんばっかりだったから?
すごいダサいな~というか、自分がオジサンであることに、なんの迷いも反発心もないな~って感じ。
オジサンである自分に甘んじてるというか・・・。
いよいよ、車を出す。
自動車部品メーカーに勤めてるって言ってたから、
それなりに運転上手いのかと思ってたんだけど(まぁ自動車メーカー勤務でも上手い訳じゃないけど…)
運転、すぐ分かるね、上手い下手。
まず、駐車場から道路に出る時のタイミングね。
反対車線に行く時って、左右どちらも車が無いか確認して出さないといけないじゃん。
それが、向こうから来る車の速度と距離で、「え?今出るの?」って私だったら思っちゃうタイミングで、すっと出ちゃうんだよね、上手い人って。
でも下手な人はいつまでも出れない。完全に両方向の車の流れがなくなってからでないと、反対車線に入れない。
あと、信号が赤だって分かってるときの、減速の仕方。
ブレーキとアクセルの使い方。加速するとき。
渋滞気味でのろのろ運転するときの進み方。
こんな事、免許持ってない私が偉そうに分析できることじゃないけど。
助手席に乗ってて、
やっぱり心地良いかどうかって、結構分かるんだよね。
私、車酔いするから、変な運転だと、すぐ気持ち悪くなっちゃうんだ。。。
カエルさん、運転下手だなぁ・・・。
まぁ言えないけど。
だし、熊谷住んでるのに、道全然知らないし。
私に聞かないでよ。。。車持ってないし、知ってるとしたら、それ、別の男と来た道だから・・・。
車内でも、私が喋らなければ、カエルさんは喋らない。
私をイライラさせたのが、
私が「休みの日とか何してるの?」と聞くと
「うーん、何してるかなぁ・・・DVD見たりとかかかなぁ・・・」と返ってきたから
「最近何見た?」と聞くと、
「最近・・・?何見たっけなぁ・・・あぁ。○○○○っての見たよ。」
「ふーん、知らないなぁ、誰出てるの?」
「うーんと・・・・・。誰だっけ・・・芸能人分からないからなぁ・・・名前忘れちゃった・・・」
「へー。どうゆう話?」
インタビュアーか!!!!
私がいちいち質問しないと答えないのか!!!
喋ろうよ、自分からさ~
こっちが一個話題出したら、そのことで取り敢えず喋ろうよ!!!
その中で聞きたいことあったら聞くから!!!
言葉を選ぶってのは、まぁ良しとしよう。
でも会話だからさ。
自分も喋らないと、成り立たないからさ。
んで、走ってても、然程盛り上がらず、
しかも、お腹は空いててもお店がない。
そんな中
カ「うーん。。。どこかにファミレスないのかなぁ・・・」
え?ファミレス?
いや、ファミレスがダメとかじゃないけど・・・
何で端からファミレス狙いなの?
別に普通の店で良くない?
(というより、今日会うの分かってたんだから、店くらい調べて予約入れとけよ、大人なんだから!)
と思う。
結局、あーやっぱりね。
っていう感じでガストに決定~
はい、良かったね~念願のファミレスに入れて・・・。
ガスト先週も行ってたし。。。
まぁいいけど。。。
ファミレスでも、会話然程盛り上がらず。
というか、電話では異常にテンションが高かった私が、何気なく、やっぱり盛り上がりに欠けてたんだろうな・・・。
頑張って、色々見方を変えてみたり、質問を変えてみたり、してたんだけど、
やっぱり向こうが何も会話を広げてくれないことがすごく疲れる。
結局私が頑張って喋るしかなくなっちゃって・・・。
で、ご飯食べて、11時になりそうな頃、私から「そろそろ行こっか。11時だし」と切り出す。
だって向こうが何にも言わないから・・・。
普通そっちから言うでしょ。
大体、私は次の日休みだけど、カエルさんは仕事だしさ。
会話が大して盛り上がってた訳でもないから、切りだすチャンスはいくらでもあったはず。
そしてそれが、最後まで私をイラつかせることになる。。。
帰り道。
私が喋らせないと喋ってくれないのは変わらず。
窓外を見つめる私。
(まぁ勿論カエルさんは知らないだろうけど、何があるわけでもないのに、窓の外を見るようになるのは、私が最高に盛り上がって無い時なのだ!!)
もちろん、もちろん、十中八九、当然のごとく、
このまま帰るもんだと思ってたのに、
駅前を過ぎても、
「家このあたりなんだよ~」って言ってた辺りを過ぎても、
仕舞には「さっきのとこ、右に曲がってくれれば良かったんだけど」って私が「帰るよ!」って言う合図を出しているにも関わらず、
あっさり通過するカエルさん。
じゃあどうするのかと思って黙ってると、
「どこか行きたいところある?」
は?
何言ってるの???
きょとーん。ですよ・・・。
行きたいとこ?家だよ!帰宅希望だよ!!!
というか、もう0時近くなんですけど・・・
こんなに盛り上がってない状態で、一体何をしろと?
朝までカラオケでも行くの?
それとも夜の道をドライブ?
はたまた「カエルさんちに行きたいな(はぁと)」とか?
無いよ・・・・そんなことあり得ないよ・・・・。
で、言ってみたの。
「行きたいところか~。。。。。海。(^^)」
カ「海・・・。海かぁ。。。。」
と言ったきり黙る。
なんじゃそりゃ・・・。
意味分からん。
じゃあ聞くなよ。
完全にキレた私は、
「その質問の意図が分からないよ。どうして、夜中の0時に「どこか行きたいところある?」って聞くのか分からない。
しかも明日仕事でしょ?なんていう回答が模範回答なの?」
カ「うーん。。。模範回答は、無いんだけど・・・・・」
私「じゃあその質問はどうゆう回答を想定して、質問したわけ?回答例は?」
カ「うーん。。。回答例っていうのも、無いんだけど・・・」
私「だって、これから行けるところなんて限られてる訳だし、海って言ったって、ここ埼玉県だからね?無理に決まってるわけじゃん。普通だったら、次の日仕事があって、帰る時間でしょ。相手の希望を聞いたところで、それを叶えられる可能性って殆どない訳だから、そんな意味のない質問しないで」
完全にキレてます・・・。
初対面の男性に言うことじゃないよね・・・。
超攻撃的になってるし・・・。
まぁ、そんなもんですよ。
とにかくイラっとさせられたんだよね、その質問には・・・。
いい加減帰りたかったし、なおきと次の日の予定も話したかったし・・・。
で、道を途中でUターン。
家の付近(意外と、お互い住んでる所が近いから、絶対どっかで遭遇する可能性はあるんだけど、流石に家バラす訳にはいかない・・・)
で降ろしてもらう。
もちろん、手もつながないし、次の約束もないよ。
そうゆうもんだよ。
携帯を開くと、
なおきから着信があった。
家までの数mがもどかしいくらい。
家に駆け込んで、すぐにかけ直した。
その間20分・・・・
出ない・・・。
かかってこない・・・・。
あー最悪。。。
マジ最悪・・・・。
カエルさんが悪い訳じゃない。
私が、勝手にカエルさんのことを美化して、理想化して盛り上がってただけ・・・。
その盛り上がりが、向こうに過度な期待を産んでしまった。
申し訳ないけど、
ネットの出会いってそうゆうものなんだよ。
シオちゃんがいい例で、
どちらかと言えば、男性の方がその傾向強い気がするけど・・・。
女だって、そうだよね、メールや電話や写メの段階では素敵!って思ってれば、それなりにアプローチするだろうけど、
会ってみて「ないわ~」ってなれば終わり。
それ以上は覆らない。
カエルさんからサンクスメールが届いて、「もし良ければ、また会いたい」って書いてあったけど、
今日のお礼だけを返信しておいた。
何だか切ないよね。
恋愛ももちろんだけど、人と人とが、会う事、そして合う事。
どうしてこう上手くカチっとならないんだろうね・・・・。
次の日、なおきとの2回目デート編は、
長くなったので、またちょっとしたら書きます。