やっと落ち着いた日々を過ごせそうですの。
LCC利用の旅行は、トラブル発生時に大変な思いするので疲れますね…。
さて、毎月恒例、先月のつくれぽですよー。
トマトとほうれん草とアスパラのパスタ!トマトの酸味がいい感じで美味しかった~。
アスパラは美味しいのに、なかなか値段が安くないという…これをふるさと納税でお返ししてもらえばいい?
気合い入れて僕がティラミスを作ってみました!結果としては惨敗でしたが\(^o^)/
もっとコーヒー染み込ませないとダメだったようで…今度は頑張る。
ロールキャベツ!
お家でロールキャベツを食べると必ずキャベツとお肉が分離してしまう…ナイフとフォークで食べないからかな?
スーパーで何故か安く売ってた辛子明太子を使ってのたらこスパ!
辛さがアクセントになってて良かった!また、辛子明太子安く売ってないかなぁ…。
卯の花を使ったハンバーグ。
ちょっと食べきれないかなって卯の花でしたが、ハンバーグに化けるとは…卯の花、侮れない子!
web拍手を送る
旧伊奈町(現:つくばみらい市)にある草餅が美味しいで有名な「大久保利通商店」で草餅買ってみたよ!
実家暮らしの頃に稀に食べていたんですが、今回食するのはかなりの久々。たまにお店の前は通ってたのにねー。
草餅!個人的な餅ブームの最高峰ですね!
美味しい大福を巡るって選択肢もあったんですが、今回は純粋な草餅に行ってみたのです。
ところで、草餅が美味しいのは草餅が有名なお店なので当たり前。僕が推すのは餡子ですよー。
甘すぎず、ちょっと後味しょっぱいのが、草餅の持つ美味しさを引き立てるのです。
まぁ、僕は餡子好きなので、結構付けて食べていたので、餡子も主役級の活躍でしたがw
あと、嫁はあまりお餅に興味が無いんですが、美味しいって食べ過ぎたみたいですねw翌日から太ったと泣いてました()
嫁が太った理由ってこっちじゃないのけ?
滅多に行かないお店なので、奮発して赤飯と揚げ餅も購入。
揚げ餅なんか、草餅食べたノリでそのまま1袋開けてしまったのだよ…美味しすぎて危険w
・大久保利通商店
http://www.moti-net.co.jp/
web拍手を送る
2月に水戸の駅弁大会では売り切れとなっていたトワイライトエクスプレス弁当。
なんと、3月某日に牛久のイズミヤで開催された駅弁大会で発見!即、確保レラですよ。
こんなパッケージ、わくわくしちゃいますね!
乗った事は無かったけど、何度か撮影したトワイライトエクスプレス。
今後は団体運用になるような話ですが、JR東日本管内には来ないから撮れないんだろうなぁ…。
陶器製とあってずっしり…今後は置物運用で静態保存かな。
HMは後ろ側には付いていませんでしたが、実機は両サイドにHM装着でしたっけ?
敦賀→大阪→青森→敦賀の運用なので、付け替えしないですよね?
中身はこんな感じ。海鮮系でした。
陶器だから重いのかなって思ってたんですが、結構酢飯もずっしりと入っていたので、お腹いっぱいに。
駅弁は旅で食べたい派ですが、陶器は持ち帰りの負担になってしまうので、近場で仕入れるのがいいですね☆
web拍手を送る
気になるラーメン屋を発掘!
前々から存在だけは知っていたんですが、やっているかが不明…。
しかし、たまたま食べログでヒットしたんで、行ってみることに!夕方~深夜営業だったとは思いませんでした。
日付変わるちょっと前にお邪魔。信号付きとはいえ五差路でちょっと入りにくいの。
駐車場はお店の前で適当って感じでいいのかな?初見で車訪問は難しいかもですのー。
中華ラーメンは、幸楽苑のラーメンをもっとリッチにした感じ(褒め言葉)!
シンプルだけど甘めのスープが美味しくって、どこか懐かしいような味わい。ほっとするの…まだ若輩者だけどねw
焼肉ラーメンは豚バラ野菜炒めが乗ってました。
豚バラの脂がスープに溶け込んでいてコクが出ているんでしょうね…普通のラーメンよりもパンチが効いてるの!
個人的にはこっちの方が好みかな?普通のラーメンもいい味ですけどね!
餃子も美味しくて満足、満足♪
ラーメン以外のご飯ものに今度は挑戦したいなぁ。
ただ、ラーメン屋でラーメン以外を頼む確率が非常に低いという…今度もラーメンかなw
・ラーメン悟空(食べログ)
http://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080202/8002173/
web拍手を送る
今更ですが、2月に行ったりした外食産業調査をば。
また行きたい美味しさ!辛さを調節できたので、辛いの好きには持って来いですね!
最近、年なのか脂っぽいのがちょっと…深夜に食べたってのもある?
ねぎが超辛かった…!
イメージとしてはスープが辛いだったのに、まさかネギが辛いとは………。
肉の日で半額メニューをやっほほーい!
竜ヶ崎の牛角、移転してから初めて行ったの。隣のお店も美味しそう。
こんなところに住んでるのに、まさか焼き芋販売が来るなんて…!
でっかくて美味しかったけど、量り売りでちょっと高め…甘くておいしかったし、香ばしさってのもいいね!
web拍手を送る