地図のない旅

地図を持たない行き当たりばったりの旅日記です。旅先で触れたこと、感じたことを写真を織り交ぜて綴っていきます。

秩父三十四観音霊場 巡礼の旅 -5日目- その2 結願

2011-04-23 12:56:26 | ☆巡礼編
秩父三十四観音霊場の巡礼の旅も、いよいよ最後の札所を残すのみとなりました。
五日間に渡った秩父巡礼の旅も結願まであと一歩といったところです。

三十三番札所からは、距離にして十数キロは残していると思いますが、何よりも「札立峠」という最後の難所を残しています。
左膝も右足も最悪の状況ですが、何とか結願したいと歩き出します。


2011.4.14 


三十三番札所を後にして、ひたすら舗装道を歩いて行きます。
十キロ近く歩くと、ようやく巡礼道への分かれ道に差し掛かります。





ひたすら山道を登って行きます。
山道とは言え一応舗装されているので、まあまあ歩きやすいです。





かなり古い時代の道標があります。
刻まれている文字は、ほとんど風化して読む事ができません。





分かりにくいですが、辛うじて「右 水込道」と読めます。
水込とは、三十四番水潜寺の事です。





ここから右に折れ、巡礼古道に入って行きます。
ここは、有名な『秩父事件』の道でもあります。





しばらく登ってから振り返ると、随分登ってきた事が分かります。
画面中央辺りが、右に折れて巡礼古道に入ってきた場所です。





登りが続きますが、まだ峠の入口にも達していません。





ようやく峠道の入口に到着です。





...熊が出るんですかぁ?
熊除けの鈴も持ってないしなあ...。
それにしても、ここから一時間半ですか





それでも峠を越えなければ、結願できません。
意を決して進む事にします。
まあ、熊に会ったらそれはそれで何とかなるでしょう。





見た目よりも結構キツイ登りです。





「休み石」と言うらしいです。
せっかくなので、腰を下ろして休憩です。
ここが峠の入口から峠の頂上までの中間点ぐらいです。

ここで、ペットボトルのスポドリが無くなりました





ようやく峠の頂上です。
ここからは下りですが、むしろ下りの方が膝にはキツイです。












段々と麓に近づいているのが分かります。











ホントに「お疲れ様」です。
峠の入口から、約一時間かかりました。





水潜寺が見えてきます。





『秩父第三十四番 日沢山 水潜寺』 曹洞宗のお寺です。
ご本尊は、千手観世音菩薩です。

秩父三十四観音霊場、そして日本百観音の結願寺でもあります。





震災で亡くなった方のご冥福をお祈りすると共に、被災地の早期の復興をお祈りします。

被災地の声が観音様に届きますように...。

大きな事故や怪我もなく、三十四観音霊場を廻り切る事ができたのも、観音様のご加護のお陰かも知れません。
感謝の気持ちでお祈りします。





「日本百番結願堂」です。
ここでは無事廻り切れたお礼のお祈りをします。








納経所で戴いたご朱印です。


 



納経所で、「徒歩で廻った」と言うと「それは大変ご苦労様です」と労いの言葉を戴きました。
札立峠を一時間で越えて来たと言うと、「それはかなり早い方です」と言われました。
まあ、熊が怖くて足早に駆け抜けただけなのですが...。





縁起にもあるとおり、結願後は胎内くぐりをして身を清めて還俗するのが古来の慣わしのようです。
ですが、震災で亡くなった方のご冥福をお祈りする巡礼でしたので還俗する事もないと勝手に判断しました。
それよりも汗だらけですから、2キロほど離れたところにある「満願の湯」という温泉でさっぱりして帰る事にします。



巡礼五日目のデータ

札所  三十三番から三十四番
歩数  28162歩
距離  19.71キロ
時間  4時間28分

参考までに消費カロリーは1258.8kcal、脂肪燃焼36.9gでした
 

巡礼五日間のデータ

札所  一番から三十四番
歩数  172226歩/一日平均34445歩
距離  120.53キロ/一日平均24.1キロ
時間  26時間59分/一日平均約5時間


ご朱印帳    1500円
ご朱印代    300円×34札所 10200円
賽銭      100円×34札所  3400円
ローソク、線香 全部で3000円ぐらい 


今回の巡礼に際し、フォトライブラリーで販売している画像の売上代金を全て赤十字に寄付する事にしました。
左サイドバーの「ふぉとらいぶりー」にリンクを貼ってありますので、皆様のご協力をお願いします。



ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ  にほんブログ村 グルメブログへ  人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秩父三十四観音霊場 巡礼の... | トップ | 秩父三十四観音霊場 巡礼の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちず)
2011-04-23 21:53:19
本当にお疲れ様でした。
よくぞご無事で…
観音様はきっと、願いを聞き入れてくださると思います。

上流の川が大好きなので、写真を観てテンション上がりました(笑)
それにしても、凄い山ですね。
クマが出てもおかしくない山…お天気が良くなかったら、尚更怖いですよね。
袖に「おつかれさま」と書かれた地蔵様に救われる思いでしたでしょう。
温泉はいかがでしたか?
返信する
☆ちずさん (礼次郎)
2011-04-23 22:44:22
いつもコメントありがとうございます。

観音様に願いが届く事を祈っています。
震災で亡くなった方のご冥福と、震災の早期復興が願いです。

上流の川がお好きですか?
今度から意識して撮ってみますよ。

普段運動不足ですから、とんでもない峠道でした。
半分死にました。

温泉は、肌がスベスベになる、美肌の湯でしたよ。
返信する
Unknown (ココペリ)
2018-04-08 00:17:36
2018/4/7結願しました。
お釈迦さんの誕生日の前日です。
今回の巡礼は礼次郎さんの影響を随分受けました。
行く先々の景色を見ては、「地図のない旅」を思い出して楽しんでいました。
ありがとうございました。
別の季節の秩父を知りたくなって、二巡目をやろうと思っています。
返信する
☆ココペリさん (礼次郎)
2018-04-08 09:13:33
結願お疲れ様でした。
色々参考にして戴き、ありがとうございました。
7年も前のことですから、本当に参考になったのでしょうか...。

違う季節に廻ることで、新たな気付きがあるかも知れませんね。
目にする風景もまた違うものになると思います。
返信する

コメントを投稿

☆巡礼編」カテゴリの最新記事