京都健康コンシェルジュ通信

京都に生まれ京都で育った健康コンシェルジュ、少食アドバイザー三双としろうのブログ

【京都を楽しもう 音楽の現在】

2018-09-27 23:22:08 | 京都
おはようございます
三双(さんそう)です


いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます



地震や台風で
被災された世界中のみなさま
心よりお見舞い申しあげます。


今日はロームシアター京都音楽の現在をご案内します。


音楽の現在
  ~ 音楽、言葉、表現が競い合うコンサート CONTEMPORARY THEATER」
 
現代音楽の巨匠、一柳慧が新曲発表とピアノ演奏
真空管を音源とする楽器 オンド・マルトノの名手、原田節
現代演劇をリードする演出家、三浦基による言葉と音声
 
終演後、一柳慧、原田節、三浦基のアフタートーク有
 
---
出 演:一柳 慧(作曲、ピアノ)
    原田 節(オンド・マルトノ)
    中川 俊郎(ピアノ)
    中川 賢一(ピアノ)
    三浦基(演出)
    劇団「 地点 」
  
---
演奏曲:
    一柳慧:新曲(世界初演)オンド・マルトノ
    ドビュッシー:アラベスク第1番
    J.S.バッハ:ヴィオラダガンバ・ソナタ
    カッチーニ:アヴェ・マリア
    原田節:キューズ・ジャヴァ
    中川俊郎:茜のテーマ
    エリック・サティ:スポーツと気晴らし より
    一柳慧:ピアノ協奏曲第4番「ジャズ」2台のピアノによる
    三浦基(演出):『CHITENの近現代語』より(オンド・マルトノとの共演)
 
---
サブタイトル「音楽、言葉、表現が競い合うコンサート=CONTEMPORARY THEATER」が示すように、
現代音楽の巨匠:一柳慧、オンド・マルトノの名手:原田節、現代演劇をリードする演出家、三浦基の夢の共演がここに。
古くて新しいオンド・マルトノを通して、音楽だけではないコラボレーションにより、実験的なコンサートが繰り広げられる。
https://www.facebook.com/ongakunogenzai/
https://rohmtheatrekyoto.jp/program/8652/
 
主催:現代芸術の会
共催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
後援:京都市
 
チケット取り扱い
1)ロームシアター京都 オンラインチケット https://www.e-get.jp/kyoto/pt/
2)ロームシアター京都 チケットカウンター(窓口・電話)
  TEL 075-746-3201(10:00~19:00、年中無休)
3)京都コンサートホール チケットカウンター(窓口・電話)
  TEL 075-711-3231(10:00~17:00、第1・3月曜休 *祝日の場合は翌日)
4)現代芸術の会 (メール、電話) お問い合わせ先に準ずる。


ぜひお出かけください


京都への旅の計画はこちらへ↓
<旅行会社PR>
トリップアドバイザーは、旅行者が最高の旅行を計画し、予約できる世界最大の旅行サイトです。 トリップアドバイザーに寄せられた数千万件もの口コミ情報や写真をもとに、 あなたにぴったりの旅行を計画しましょう ! トリップアドバイザーは皆さんの素敵な旅のプランニングをお手伝いします!
http://www.tripadvisor.jp/?m=28505


最後までお読みいただき
ありがとうございます


三双(さんそう) 敏郎
tsansojpn@gmail.com



最新の画像もっと見る

コメントを投稿