ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

モヤモヤモヤ…(  ̄~ ̄;)

2012-11-07 22:20:12 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
三男もーさんの風邪(というか、RSウィルス?)は、まぁ、熱も下がって一応復活です。

でも、なんだかモヤモヤ。
と言うのも、

▼1.長男ぴよさん&次男うりさんの咳が継続中。

▼2.ダンナも風邪ひきかけ?

▼3.私も咳が…

▼4.ついでに私の左目が充血…結膜炎?

▼5.もーさんのヘタレっぷりにイライラ

▼6.ぴよさんのインドアっぷりにイライラ


▼1~3は、10月入ってから、誰かしら体調崩してます。ぴよ&うりは熱は出てないものの咳と鼻水があったり治ったり。
季節の変わり目だから仕方ないかな。

▼4は、最初もーさんのRSウィルスが私にうつった!?と思ったけど、結膜炎はアデノウィルスだよな?(違ったかな?)と思い…
眼科行けばいいんだけど、自分が通院するのは億劫です。

▼5は、週1の親子体操にて。
・相変わらず両足揃えてジャンプできない
・高いところから飛び降りることができない
と、できないことばっかりで、このまま親子体操に行っててもいいんだろうか?と、ちょっと悩んでます。
できることもあるにはあるけど、どうしてもできないことに目が…

▼6は、前から分かってることだけど。
ほとんどお友達と約束することがないので、学校から帰ってくると家で宿題したあと、弟と遊ぶだけ…
たまに約束しても、我が家でゲームするだけとか。

まぁ、他人からしたらたいしたことない事でモヤモヤしてます。
自分だけ頑張っても、なんだか空回り。

3兄弟に関しては、元気で笑って日々生活してくれるだけで、ありがたいことなんだろうけど、どうしてもネガティブに考えてしまってるなぁ。

心が弱ってるのかしら?

写真は、人の気も知らないでお昼ごはんを食べる三男もーさん。

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
似たようなもんだよ。。 (のーみん)
2012-11-08 01:06:42
ウチも。

みんな咳や鼻ズルズルしてる。

娘のサークルは体操、ダンスはダッコ
ご飯食べない→オヤツコール!!


息子は毎日同じ事で怒られ、ダラダラ
外で遊ぶけど、暇があればテレビかゲーム、漫画本。


あ、先日、やまぐちサンにオゴってもらいました!ご馳走様です♪

夢の中でね(^_^)b
Unknown (hal.hal.)
2012-11-08 11:25:10
▼6について、、、帰ったらすぐ宿題するのうらやましい!兄弟と遊べるのうらやましい!あと、うちは時間が時間なだけに外へ行かないでと言ってもいうこときかない、、、は~っ、家庭のモヤモヤそれぞれですな。

そして皆様お大事に。
大丈夫? (Unknown)
2012-11-08 22:47:57
マイコプラズマの咳ではない??咳き込むし長引くみたいで流行ってるらしいよ。でもRSの検査したんだよね?結膜炎、私も息子もなったことあるよ。弱ってる時や花粉でなったりするよ。季節の変わり目やし体調壊しやすい。娘も先週早くも胃腸風邪になって洗濯のとヒヤヒヤの日々だったよ。すっかり元気だけど。息子もピヨさんと同じく、外遊びを約束してこない!私もイライラ、学校でサッカーでもしてこいと毎日言ってるけど、一回遊んだきり。後は家遊び。うちが多いからおやつやら掃除やらしないといけないし、近くに公園ないからかわいそうだけど、せめて学校で遊んでほしいわ。
→のーみんさん (やまぐち.)
2012-11-12 00:25:22
同じことで怒られるの、いっしょやわ。
お友達のママさんに「男の子の耳は飾り物」って言ってたのが、めっちゃ納得。
あれ?おごったっけ?
あ、夢の中ね(笑)
→hal.hal.さん (やまぐち.)
2012-11-12 00:29:40
帰ったらすぐ宿題は、ムリヤリやらせてますよ。
しかも、何回も言いまくって。
でも終わるまでフラフラしてるから、時間かかりまくりで、これまたイライラです...
外で遊んでくれるのは羨ましいかぎりですが、
学童行ってると、時間も限られちゃいますね。
ホント、モヤモヤはそれぞれですね...
→satoちゃん (やまぐち.)
2012-11-12 00:32:24
長男の咳は、『咳喘息』かも?と言われたけど、マイコは言われなかったなぁ。
どうなんだろね。
胃腸炎、ホント流行ってるんだね。
息子くん、意外やわ!
外遊びが好きそうなイメージあったから。
結構みんなモヤモヤあるもんなんだね。

post a comment