ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

生活発表会とチョコ

2011-02-14 23:30:29 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん

日曜は、ぴよさんの幼稚園で生活発表会がありました。
例によって義母達も参加。
「幼稚園の行事には、招待してね」と、軽~く脅迫されているもので、来て頂かないわけにはいきません。
(別に義母にとったら脅迫してるつもりはないんだろうけど、以前からいろいろあったもんで私にはどうしてもそう聞こえてしまう...)

肝心の発表会は、それはそれは見応えがありました。
各クラス、合奏と劇を披露。他のクラスで演奏していた『踊る大捜査線』のテーマ曲が、なぜか耳から離れません。
ちなみにぴよさんのクラスの劇は『孫悟空』で、ぴよさんはカッパさん。(←沙悟浄ね。)
よっぽど自信があったのか、ぴよさん“どや顔”で演じているのが笑えました。
年長さんのお友達が側転を披露してくれたのには、ビックリ。いや、ぴよさんは来年になってもきっと出来まい。なんせ、運動音痴の私の血をひいて...

とりあえず、まぁ、無事に大きな行事も終えてホッと一息です。
残念なのは、写真が一枚も撮れなかったこと...。なんせ観客が多くて舞台から遠すぎてカメラにおさまらず。場所取りすれば、前の方で観れたんだろうけど、朝早くからさっっぶい中待ってられん。他の父兄さん達はスゴイわ~。

***

で、14日はバレンタインってことで、発表会のお帰りの時にぴよさん人生初(って始まって5年ちょいだけど)の身内以外の女子からチョコをもらいました!
しかも2つ。同じクラスの美人さんHちゃんと、これまた同じクラスで仲良くさせてもらっているお友達の妹Yちゃん。
親の私が嬉しかったり。
当のぴよさんは、「なんでチョコくれたんやろ~? あっ!好きやからちゃ~う?」と自意識過剰発言。
いや、完璧な義理だから。
他にも義母やら私の母&妹からももらったりで、しばらくおやつには困りませんな。

さて、私からは『えせ』メダルチョコ。仮面ライダーオーズに出て来るメダルっぽくしてみました。

中身はペコちゃんのチョコビスケット。
それをアルミホイルで巻いてメダルの絵を貼付けただけの、まさに『えせ』(←偽物)!


それでも、2人は喜んでくれたので、ヨシとしよ。
あとでメダルの絵だけ切り取って、ベルトに入れてたのは言うまでもありません。


おまけ。
さすがに1歳ちょっとのもーさんにチョコをあげるのはアレなので、普通にボウロを。
写真で持っているのは本物のメダル。


post a comment