ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

最近のアレコレ

2012-05-14 22:10:18 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
ご無沙汰してます。
2週間以上ぶりのブログ更新です。

歳なのか、チビの寝かし付けで一緒に寝てしまう今日この頃。気が付きゃ夜中の1時とか。ダンナがいつ帰ってきたのかすら分からないほど爆睡してます。
いろいろしなきゃいけないこととか、やりたいことが、まっっっっったく出来てません...
体力ほしー

さて、いろいろ記事にしたいことは山ほどあるので、まとめて。(長いので、お時間ある方はどうぞ。)

■懇談&家庭訪問
長男ぴよさんの小学校。無事にPTAの委員から外れました。バチバチ。
いや、ギリギリなんだけど。学年で1人選ばなきゃいけない委員の候補(クラスで1人)を、運良く?クジで引いて当たってしまったけど、最後の最後で免れました。
子供1人に付き、1回は委員をしなきゃいけないとかで、いずれはしなきゃいけないんだろうけど、しょっぱな小学校生活1年目で右も左もほとんど分からないうちに委員をするのもねぇ。

家庭訪問は、入学してまだ1ヶ月しかたってないから、私からは、あまり聞くこともなく。
先生からは普段の様子を聞かせてもらえました。先生曰く、ぴよさんは「真面目」だそう。でもやることはキチンとしてるそうなんで、ま、安心かな。
あまり真面目すぎて疲れないといいけどね。昔私が真面目すぎて、疲れて、1,2年生の時はよく学校休んでたみたいだし...
あ、今もどちらかといえば真面目なんだろうけど、手を抜けるとこは抜いてるんで、大丈夫ですよ。(いや、手を抜くとこ間違ってるって話も...)


■ゴールデンウィーク
ダンナは暦通りのお休み。なのでせっかくの4連休、何も言わなければきっと家でゴロゴロしてDVD観賞で終わりそうだったので、私が
「京都太秦映画村に行きたい」と。
なんせ仮面ライダーフォーゼが、京都へ就学旅行へ行くって話を見てから、京都へ行きたくて行きたくて。昔お友達のママさんに、映画村がいいよって聞いてたのもあって。

東映なので、歴代の戦隊ものや、ライダーがいました。


ゴーバスターのショーも観賞☆(実はコレがメイン?)
やっぱり、競馬場のショーとは比べものにならないくらい、迫力満点!!!
入ってる人がやっぱり違うのか。
ぴよさん達も、釘付けでしたよ。
あとは、映画村の中を散策したり。
「あっ!ここ、オーズの映画で出て来たよな!?」「あっ!あの恐竜、フォーゼで出て来たよな!?」と町並みを見ても、話題がライダーばっかり。(笑)
いつまでこのライダー&戦隊ブームは続くのかしら。


■母の日
何もなく...寂しい。
ぴよさんは、「お母さんにケーキ買ってあげる」と言ってくれたけど、あとから「お金ないからお父さんに買ってもらお」と、他力本願。
いや、気持ちは嬉しいけど、お手伝いとかしてほしかったわ〜
(ちなみにダンナは朝からほぼ出かけっぱなしで、ケーキを買う話も聞いてないようで)
結局、普段とまっっっっっったく変わらない日曜日でした。


こんな感じかな。

ちなみに。
私は6月のウクレレ交流会で頭がいっぱいいっぱいです。
今も『ジョニーBグッド』が頭の中でヘビロテ...
弾けるかな、歌えるかな...

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日お疲れ様 (mikatea)
2012-05-15 10:26:59
ほんと寝かしつけでもう起きられない(笑)
やまぐっさんはウクレレ上手だね~!歌はほんと聴くことが大事だけど・・頭回るよね~♪

映画村babyちゃんが戦隊ものに興味もつようになったら行こう~~お兄ちゃんはそういうの卒業しちゃったわ。

babyちゃん熱あがることなく大丈夫だったわ!
また耳鼻科行かないといけないけど・・

Unknown (hal.hal.)
2012-05-17 15:17:19
映画村の戦隊ショーは他と動きが違うよね。プロが入ってるよ!プロが!!
Unknown (ぴーこ)
2012-05-18 22:55:22
良かった~、お仲間がいて。
私も最近ほんと~~~に夜起きられなくて

裁縫やらアイロンがけやら習い事の実習の報告書やら
夜やりたい事は色々溜まる一方なので
旦那様に「今夜も起こしてね~」とお願いはするんだけど
声掛けても、ゆすっても、起きないらしい。
時にはせっかく起こしてくれに来た旦那様に
寝ぼけて「え゛?」とか言って怒るらしい。
ごめん、旦那殿

PTAの役員免れて良かったね~
姫の学校は「未就園児がいる」人は免除になるので
若がいる我が家はありがたい事に免除となったんだけど
そちらにはそういうのはないの?
お返事♪ (やまぐち.)
2012-05-20 23:48:02
...mikateaさん
私なんて、ウクレレはまだまだ...(><)
ベビちゃん、戦隊ものとかに興味持つのかな?
お兄ちゃんがいるから、飛ばしちゃってポケモンとかにならないのかしら。


...hal.hal.さん
中にはジャパンアクションなんちゃらとかの人が入ってそうですよね。
確かにプロっぽい動き。


...ぴーこさん
あら、ここにも起きれない人が。(笑)
ダンナさんが起こしてくれるなんて、羨ましい。
うちのはスルーです。華麗に。(←?)
学校によってPTAの免除は違うのね。
うちは『1歳未満の乳児』でした。
でも申請してみんなの承認を得られたら、免除になったっぽいですよ。
PTA (美波)
2012-05-26 00:47:04
この記事読んでなかったわぁ。
PTA、私は1年生でやりたかったけど
立候補者が5人もいてジャンケンで負けた。
うちのクラスはどの役も立候補者で埋まってたよ。
低学年の方が楽なんで1年生は立候補者が多いとは聞いてたけど、こんなに激戦になるとは。
まぁ、もーさんがいるとなると事情が違うよね。

post a comment