ばぁば 冷えとり大好き♡

冷えとりくつ下と天然素材の店、繭結の日々を綴ります

2024年夏の感謝セール(6/25〜6/30)

2024年06月27日 | 日記



あれよあれよという間に6月後半を迎えております。

今年は氣温の差があまりにも大きく、体調が優れないとおっしゃる方のお声を多く耳にします。

その様な中、繭結では例年より少し早めの『夏の感謝セール』を開催させて頂いております・・少しでもお役に立てましたら光栄でございます。

繭結定番の正活絹靴下(絹100%、綿100%、新商品の麻のカバーソックス・・その他)、金伴繊維(絹肌着・野菊染シルクシーツ、膝かけ)などがメインとなりますがその他寝具もご用意させて頂いております(セール商品につきましてはホームページをご参照くださいませ)

店頭にては小物などもお楽しみ頂けるかと存じます。

これから迎えます夏本番を冷えとりの基本であります『頭寒足熱』スタイルで少しでも心地良くお過ごし頂けますよう願っております。

繭結






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターコンサート🎶

2024年06月06日 | 日記











沢山のお客さまがいらしてくださり、小雨降る日曜の午後のクラシックコンサートでした。

演奏者は高橋力さんです。
ご縁を頂きこの日のコンサートとなりました。

クラシックギターの音色をこんなに近くで聴かせて頂きうっとりしていたばぁばなのでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いち日だけのHisa展

2024年05月26日 | 日記









金沢在住Hisaさんの青の世界『夜明け』のいち日展を開催致しました。

「新幹線でさっき着きました!」と開店少し前に作品を持っておいでになりました。

休む暇なく原画・ポストカード・エコバック・ブラウスなどを展示されながら久々の再会でしたので、いろいろおしゃべりしながらの準備です。

数日前に岡山県瀬戸市内の長島愛生園行かれたそうです。
皆さんにお伝えしたいと2枚のチラシをお持ちくださいました。






午後から繭結店内は沢山の方々がおいでくださり、ヒサさんを囲んでお話しが弾んでいました。

素敵なすてきないち日Hisa展を楽しませてもらったばぁばなのでした。




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えとり交流会

2024年05月16日 | 日記


何年振りでしょうか・・冷えとりアドバイザーの進藤幸恵さんにおいで頂き冷えとり交流会を開催させて頂きました。

初めておいでくださった方々、お久しぶりにお会いする方々と共に『冷えとり』についてのお話しを伺いました。

私たちのからだは上半身に大切な臓器が多いため、足元を温め『頭寒足熱』状態を保つ事で滞りが解消されていくようです。

大なり小なり体調に違和感を感じられるようでしたら、日々の暮らし方に目を向け、食べ過ぎをしていないかしら?飲み過ぎをしていないかしら?と自分に問いかけてみましょうか。

何かしら思い当たることがひとつ、ふたつでてくるかもしれません。

そして、頭部と足元に目を向け『頭寒足熱』のスタイルで過ごしているかしら?と。

もし、足元に冷えを感じるようでしたら身近にあればゆるめの靴下を2、3枚重ねて履いてみてください。
靴下を履いた時と履かない時のからだの感覚を味わってみて下さい。きっと、きっと氣持がほっと緩んでくると思います。

こんなシンプルで小さなことをするだけでもからだは微妙に変化すると言うことを感じて頂けたらいいなぁと思います。

普段の暮らしの中で小さなことと思われる事でも、ふと思ったなら行動実践してみる!

頭であれこれ考えずに、ふっと浮き上がってきた思いを受け止め実践してみる・・小さな思いを形に変えていくと何だかからだが頭がすっきりしてくるのです。

冷えとりで言う『頭寒足熱』を実践していきますと、血流と氣の通りが良くなり、自分で考え判断することがし易く自分の思いが明確になり、生き易くなるように感じています。

先ずはシンプルに足元を温めることを実践してみましょうか。

冷えとりしながら活き活き過ごしていきたいなぁ・・と思うばぁばなのでした。

いつでもお氣軽にお問合せくださいませ、お待ち致しております。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島へ

2024年05月03日 | 日記
急用があり、初めて徳島の地へ。

朝から冷たい小雨降るなか、久々に羽田空港へ向かいました。

慣れないことでしたが、チケット発券やら手続きを済ませ搭乗口へ。

出発時刻となり、機体は離陸準備に入りますとアナウンスがありましたが、滑走路に入るまであちこちユルユルと機体が動く時間がとても長く感じました。

いよいよ離陸です・・何だか緊張しますね。

上空はねずみ色で覆われ何も見えませんでした。

思った程機体は揺れず、アナウンスで浜松上空です、これから着陸態勢に入りますとのことにちょっと驚きでした。
段々高度を下げ無事に徳島空港に着陸です、こちらも小雨降る肌寒い天氣でした。

諸用が済み当日に帰る予定でしたが、時間も遅くなり急遽徳島駅近くのホテルに一泊。

昨日とはとうって変わり青空も見え太陽の光が差し込む天気となりました。

夕方の飛行機になりましたのでそれまで思いがけずにプチ観光です。

食事を済ませ,近くにある公園にて大きなクスの木に出会いました。






朝だったからでしょうか、駅周辺もあまり人の往来も多くなく、少し歩くと昔は賑やかであったであろうアーケードにシャッターが下ろされ閑散としているところが多くありました。

ケーブルカーにも乗って徳島の町が一望でくる眉山公園へ

海が見え、川があり、山があり素敵な眺めでした。

最後は阿波踊り会館にて、阿波踊りの演舞と体験です。
元は盆踊りだった踊りが時代と共に変化し今の阿波踊りになったそうです。

わからないながらも、見よう見真似で踊ってみました・・愉しいひと時です。

帰りの飛行機は殆ど機体も揺れず,音も静かでふんわりとただ浮いているのではないかと思われる程でした。
夕日と富士山がとってもきれいな景色に見惚れていたばぁばなのでした。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♫懐メロうた会🎶

2024年04月22日 | 日記


春の昼下がり・・歌・藤田恵美さん、ギター・長井ちえさんのおふたりで初めての試みの懐メロうた会です。

リハーサル中でしたが、開催1時間前から年配のお客さま(93歳、82歳)お2人が早く着き過ぎてとおっしゃりながら席について聴いておいででした・・あら〜!まぁ!とちょっとびっくり^^・・この様なこともあるのですねぇ。

沢山の方々がおいで下さり始まりましたよ。

藤田恵美さんが懐かしい歌を次々と聴かせてくださいました。

恵美さんの歌声はいつも優しく、きれいだなぁとうっとりします・・お客さまからもきれいねぇとおっしゃるお声が聞こえてきたのでした。



ご参加くださった皆さまも一緒に歌うこともでき、のんびり、ゆったりと昼下がりの懐メロうた会を楽しんで頂けたようです。

時には非日常のこの様な時間もいいものですねぇ・・一緒に楽しませていただいたばぁばなのでした🎶










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が集うと素敵な空間に🎶

2024年04月21日 | 日記



人が集うと春の花のよう。

日差しが氣持よく、少し冷んやりした店内は月一度の朝ヨガから始まりました。

いつも講師が今日のからだはどんな感じですか?ときいてくださいます。
私はからだと言うか私という全体が『たのしい』といった感覚でしたので楽しくってとお伝えしたのでした。
今日のヨガはからだを横にしてする事が多く,歳を重ねた私にはゆるゆる心地よい時間だったのです。

ヨガを終え、参加者の方々とゆっくりお茶をしながら身の周りのお話し交換。

11:00からは安養さんの足もみが始まりました。受けられる方々は横になり、リラックスされているように見受けますが実は足に結構老廃物が溜まっておられる様で施術中は痛みを伴うようです。でも施術が終わるとどなたもからだが軽い!足が軽いと満面の笑顔なのです。

今日も繭結店内はいろいろな方々がお立ち寄りくださいました。

たまたま今日のこの時間に集い、日々の暮らしの中での心地よいこと、それぞれのお仕事のこと、想いなど沢山の素敵な情報交換の場となりました。
年齢,職業、思い方,考え方がそれぞれ違い、どなたのお話しも本当に魅力的だったのです。
充実した本当に愉しい時間でした。


いつもこのような時間を味合わせて頂けることお蔭さまで心からしあわせだなぁ〜!とおもうばぁばなのです。

皆さま〜いつもありがとうございます。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチクラブ

2024年04月15日 | 日記
初夏を思わせるほどの陽氣です。

しぜん工房めばえ理事の海野さんが沢山のお花を持ってきて下り、繭結にて春のお花のスケッチ会です。



海野さんが普段使っておいでの画材を見せて下さいましたが見ているだけでわくわく楽しくなってくるのでした。

沢山の色が並んだパステル、水彩絵の具、水彩色えんぴつ、えんぴつも2B、4B、10Bもありました。
10Bえんぴつのはらで描いたり,線を描いたのは初めてで芯の柔らかさ、濃さに触れた質感は感激でした。


海野さんは絵を描き始める前に先ずえんぴつを削り氣持を切り替え調えると伺いました。
カッターで削るとえんぴつの芯の先、はらの部分も使える削り方になるのだそうです。
久々のえんぴつ削りは、『これから絵を描きます』と自分の氣持に伝えているような感覚でした。






沢山の中から描きたい物を選び、よーく、よく見ることが大切と教えて下さいました。
手にした葉っぱや花をこんなにゆっくりじっと見つめることは中々しないものですね。
上手く描こうとせずに、楽しく描くことですよといろいろなお話しを交えて教えてくださいました。

手にした花や葉っぱの全体を、部分を眺め、触れてみるとわくわく楽しいこと,楽しいこと。

それぞれがスケッチブックに描きはじめ、楽しい楽しい時間でした。

海野さんがご持参くださったスケッチブックには沢山の絵が描かれて、どんな場所で、何を感じられて描かれたか等のお話しもとっても魅力がありました。
又是非スケッチクラブを開催したいです。
その折りはぜひご参加くださ〜いねぇ、そのうち戸外でのスケッチクラブもあるかもしれません、楽しみです。

海野さん、ご参加くださった皆さま素敵な時間をありがとうございました。
お蔭さまで本当に楽しく嬉しい時間でした。



嬉しくて帰宅途中に早速小さめのスケッチブック、えんぴつ、サック、練り消しゴムを購入して帰ったばぁばなのでした。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォルクローレ ミニコンサート

2024年03月25日 | 日記


フォルクローレ・ミニコンサート

演奏はコラソンデ・まつぼっくりの6名の方々です。

繭結店内は溢れる程の方々が集ってくださいました。

昔、町角で演奏をしているグループを見かけたことがありますが、こんなに沢山の曲を身近で見て、聴くことは初めてです。



コラソンデ・まつぼっくりさんはもう、10年近く毎週のように集われ練習なさっているそうです。

演奏が素晴らしく心に響いてきましたが、こうして長く続けておいでのお仲間同士のあたたかな強い絆にも感動致しました。

メンバーのお一人が家族よりも共にする時間が長いとおっしゃっておいででした・・形は違いますが、私も繭結で日々出会うスタッフ、お客さまでもあり友人と共に過ごす時間は本当に嬉しく、楽しく、しあわせを感じさせてもらえるひとときなのです。

日々沢山の素敵な方々に出会える繭結の場が大好きなばぁばなのでした。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量り売り洗濯洗剤

2024年03月02日 | 日記

暦は3月を迎えています。

元旦に能登を見舞った地震からはやくも2か月が経過しておりすが、まだまだ暮らしがままならない状態・・。

心よりお見舞い申し上げます。

この地震の後、金沢在住の画家ヒラタヒサコさん(繭結にて青い世界の展示会開催)が直ぐに活動を始められました。

その事を知り、繭結も微力ながら支援させて頂いております。

繭結のお客さまにもお伝えさせて頂きましたところ個人的にご支援くださっております。

そんな中、被災された方々はなかなか洗濯もままならないそうで、すすぎが少なくて済む洗剤はないかとのお問合せを頂きました。

先ずは、従来からあります〈竹から生まれたミネラル洗剤〉をお送りさせて頂きました。

以前からプラゴミを出来るだけ出さずに済む洗剤の量り売りをしたいと探しておりましたところ、今回のことがきっかけとなり、洗剤が環境にやさしく、大切な衣服をやさしく、しっかりと洗い上げる洗浄力のある量り売りのできる洗剤〈海をまもる洗剤〉に出合うことができたのです!
先日より。早速量り売りをはじめさせて頂いております。

⭐︎洗剤売り上げの一部ではありますがお買い上げ頂いた洗剤一本に付き50円を能登の支援金とさせて頂きヒラタヒサコさんに託し、活用お願いしたいと思っております。



〈海をまもる洗剤〉の誕生ストーリーを掲載させて頂きます。

「洗剤という油が、海を汚している」

この事を知った日から、海をまもる洗剤の開発が始まりました。

環境をまもり、お肌にやさしく、でも洗浄力があって、服を傷めない、そして、使い続けられる価格・・・この全てを諦めない洗剤をどうしても作りたかったのです。

私たちの毎日を快適にするために使い続ける洗剤で、汚れた地球を未来の子どもたちに託していくわけにはいきません。

この海をまもる洗剤を通じて、より多くのひとが社会や環境への関心を向け、より良い未来を一緒につくるきっかけになればと思っています。

以上が老舗クリーニング店と共同開発された洗剤のお話しです。


どうぞ、繭結店舗にて量り売り洗剤をご利用頂けましたら光栄でございます・・繭結

































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする