
秋風が吹き始め、朝晩が涼しい時期になってきました。
いつもながら、数日前にふと思いつき、山梨でオーガニックコットンの機屋を長年されている『前田源』さんに行きたくなりました!
繭結は以前から『前田源』さんのオーガニックコットン素材の布ナプキンを親友に作って貰い置いています。
その親友に連絡したところ予定が無いのでOKとのこと。
さぁて・・どの様に行ったらよいものやら・・。
前田源さんにお電話で布ナプキンを置かせて頂いている経緯もお伝えし、突然ですが今回ふたりで伺いたいのでと、行き方を教えて頂きました。
電車は乗り換えもあるので、新宿から高速バスの方が時間短縮でもあり、金額も安いとの事でした。
早速9:30のチケットを予約(ちゃんと予約が取れるのか・・苦手です)
当日混んだ電車に揺られ、新宿南口にあるバスタの4階へ。
初めてですので、あちこち表示を見ながら発券場所へ・・予約通りチケットを手にしてホッ。
待合室の椅子に腰掛け友人が来るのを待ちました・・老若男女、外国の人を見かけ何だか空港にいるような雰囲気で何となくわくわくしていました。
久々に友人と会い、嬉しくてハグそして暫くバスの発車時刻まであれこれおしゃべりです。
ふたりとも初めてのバスタに来て、4階がバスの発着地になっている事にびっくりするやら興奮していました・・へんなばぁばふたりです(笑)
バスはとても乗り心地が良く、乗ると直ぐにおやつを食べ始めていたのでした。

前田源さんに教えて頂きここで下車したものの、周りは畑と住宅で人も通らずどちらへ行ったら良いものやら全く検討が付かず・・結局「着いたら電話を下さいね」と言ってくださっていたので、厚かましいと思いつつもご連絡させて頂きました。
富士山が目の前に大きく見えるお仕事場でした。
昔は殆どの家が機屋さんだったそうですが、今は皆辞められていると言う機屋さんの名残ある家並みがありました。
沢山のオーガニックコットン布を見せて頂き、パジャマ、ベビー用レッグウォーマー、ハンカチ、ストールなど購入して来ました。
又、繭結店舗にお仲間が増えますので、どうぞ手に取ってご覧くださいませ。
帰りは予定に無かったのですが温泉にも浸かり、高速バスで新宿へ戻り、愉しいばぁばふたり旅を満喫したのでした。