goo blog サービス終了のお知らせ 

Candle tie

蜜蝋、パームワックス、ソイワックス等を使ってすすの出にくいキャンドルを作っています。Vida=felizの教室が好きです

夕焼けとキャンドルのコラボ

2012-07-06 19:30:00 | キャンドル

早く帰宅したら、窓からとってもきれいな夕焼けを見ることができました。

 

なので、ついでに(←なんの?)キャンドルとコラボしてみることに。

うちのカメラには「夕焼け」というシーンがあったので、

それで撮ってみたらきれいに夕焼けの色が出たうえに、炎もイキイキと写りました。

 

面白くって調子に乗って撮りまくってたらなぜかピントが合わなくなり…。

なので、結果、成功写真は数枚でした。

 

炎が見えていないのも雰囲気がありますね。
 

これはちょっと暗いなぁ。
 

 

ちなみにキャンドルはミツロウ(水玉模様)の中に大豆ワックスが入っているもの。
芯は木の素材のものを使いました。

この芯だと炎が大きくなる+燃えながらパチパチパチ…と
かすかに暖炉の薪が燃えているような音がするので、
ナチュラル系が好きな人や男性に人気のキャンドルです。 


バラとアジサイのキャンドル@Vida=feliz キャンドル教室

2012-07-05 20:31:50 | キャンドル教室

6月のVida=felizキャンドル教室に行ってきました!

写真を見て一目ぼれした「バラとアジサイのキャンドル」です。
この水色とピンクの色がとってもきれいで繊細。
アジサイはくすんだ緑とのマーブルになっていて、ちょー好みです。

でも残念なことにあまり緑が出ませんでしたけど。

アジサイの花って花弁が四角っぽいですよね。
これが意外と描くのがむずかしい…。

描けば描くほどなんだか形が崩れていってしまう。

横からみるとこんな感じ。
 

斜めからの写真も。