チェリスト 阪田宏彰のBlog

日々感じたこと、おすすめなモノ、お気に入りなど

ゴッホ展×Quartet

2022-12-05 | YAMATO String Quartet
ちょっと珍しいお仕事です。

最近耳にする角川武蔵野ミュージアムの「ゴッホ展」


Gianfranco Iannuzziさん他によるデジタルアート(プロジェクションマッピング)でゴッホの人生を辿る30分。
通常はそれに合わせて自動再生される音楽で上映されていますが、12/6だけの特別プログラムとして弦楽四重奏の生演奏で上映するそうです。
ゴッホの作品を用いた強烈なメッセージのど真ん中で演奏するのは、石田泰尚スペシャルクァルテット(石田泰尚・執行恒宏・坂口弦太郎=N響・阪田宏彰)。

ヴィオラの榎戸の代役としてN響の坂口さんに入ってもらいましたが、ほぼYAMATO String Quartetです。
演奏内容も完全にYSQのレパートリーから。
ゴッホの生地オランダからは、Focusの「FocusⅢ」を。
精神病院の中で描いた時期の作品にはKing Crimsonの「21世紀の精神異常者たち」など。

この企画にあたって、『Walkerplus』の取材を受けました。
ご来場前にご一読いただけると、見どころが分かりやすいかもしれません。
『Walkerplus』

詳細な上演スケジュールはこちらから!
全5回の「ゴッホ展×Quartet」ステージの他に、石田泰尚と阪田のデュオステージも4回ある予定です。
激務です。
気を確かに持って、しっかり務めたいと思います!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/1 J.ブラームス「浪漫と秩... | トップ | YAMATO S.Q.初の野外ライブ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

YAMATO String Quartet」カテゴリの最新記事