チェリスト 阪田宏彰のBlog

日々感じたこと、おすすめなモノ、お気に入りなど

私的メンバー紹介

2013-04-29 | YAMATO String Quartet
YAMATO String Quartet 2013 in 渋谷さくらホール
18:30open/19:00start


いよいよ明日です。
今さらですが、公的ではないメンバー紹介を。


神奈川フィルのソロコンサートマスターのみならず、あちこちで活躍する石田泰尚。
強烈なカリスマ性を持ち、女性ファンのみならず、意外に男性ファンも多い人です。
893かチンピラかという風体と、長渕剛に憧れた少年の立ち居振る舞い。
近寄りがたいですが、実はシャイで真面目な人です。
彼独特の感性を持っていて、お客様に喜んで帰ってもらう事にこれだけ真剣な人は珍しいでしょう。


元山形響コンサートマスターの執行恒宏。
メンバー唯一の本物の元ヤン。もちろん一番肝っ玉が据わっています。
典型的なAB型らしい大ボケを、落ち着いたままで連発します。
昨年のアンコールでは譜面を忘れて取りに戻った人です。
でも演奏は素晴らしいし、石田とのコンビは一見の価値があります。


読売響の榎戸崇浩。
飛び抜けて正確な演奏力を持ち、そして周りにも細かい人です。
飛び抜けて不正確な僕は、結成当初から常に駄目出しをされてきました。
もちろん今回も。
そしてそれは常に的確です。
僕ととって心強いアドヴァイザーであり、20年に渡るHG(ドイツ音名で読んでください)レースの競走相手。
20年間、一進一退の攻防を続けてきました。


代表という名の雑用係を引き受けて、はや10年が経とうとしています。
来年に迫った結成20周年に向けて企画を練るのも僕です。
素晴らしいメンバーを抱えて、もっと活動の場を拡げなければいけません。
代表としての力不足は否めませんが、このブログはクラシック奏者のブログとしては、割と多くの方に読んで頂いています。
週間5000hit、閲覧IPも週2000を超える読者の皆様、アイディアやコネやツテをお寄せください。
ついでにチケットも、宣伝もお願いします!



何で前日になってメンバー紹介なのか?
明日喋ることを考えているのです。今まで事前に喋る内容を考えたことはありませんでした。
明日はMCヤバいな・・・。

それでは明日、会場で!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンコール | トップ | ご来聴ありがとうございます! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

YAMATO String Quartet」カテゴリの最新記事