しばらく時間がとれなかったためブログの更新が出来ませんでした。仕事で、EXCELにて業務の自動化を行うシステムを傍らに製作しています。今まで製作したのは9つです。今回は8、9についてご紹介いたします。8.給与・賞与引当金の集計と振替伝票の作成(派遣版) 直接雇用の仕組みを流用し、派遣の方用の仕組みを製作しました。 機能は、直接雇用と同じです。9.メーカーからのEC(Engineering Chan . . . 本文を読む
Dockerの学習を少しサボってしまいました。仕事で、EXCELにて業務の自動化を行うシステムを傍らに製作しています。今まで製作したのは以下の7つです。2023/06頃から始めました。実際に会社から依頼されて製作したのは 5, 6, 7 で、他は現場が困っていたので自主的に開発しました。1.棚卸結果データからの在庫調整伝票の作成 棚卸結果データ(EXCEL)から品番、ロケーション、差異数を取得し、 . . . 本文を読む
現在、学習させて頂いているサイトは、運営者:プチエンジニアさん「演習で学ぶインフラLinux」のサイトです。動画と画像で容易に理解できる内容になっています。以下は現在までに消化した単元です。WSL2の有効化WSL2のLinuxカーネル更新DockerのインストールVisual studio codeのインストールDocker HUBの登録Docker HUBでのイメージの探し方PowerShell . . . 本文を読む
今だ初歩の段階です。Docker HUBからPULLして実行Docker HUB以外からレジストリを指定してPULLして実行DockerFileを作成してイメージをbuildし、コンテナを実行 . . . 本文を読む