goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコンが不安定!ウイルスに感染?

2008-09-02 08:31:13 | 日記・エッセイ・コラム

受講生の方から、「パソコンの動作がおかしくなった。ウイルスに感染した可能性がありますか?」という問い合わせがありました。

パソコンの動作が不安定になるのは、ウイルスに感染した場合と、パソコンと相性の悪いアプリケーションやドライバをインストールした場合の2つが考えられます。ほとんどの場合は、後者です。

ウイルスに感染した場合は、ウイルス対策ソフト等で、ウイルスの駆除をする必要があります。
相性の悪いアプリケーションやドライバをインストールした場合は、そのソフトのアンインストールを行うか、「システムの復元」機能を利用して、安定時の状態に戻す必要があります。


Word2007で直線が二重線にできない

2008-08-27 22:02:13 | 日記・エッセイ・コラム

受講生の方から、「Word2007の図形で、四角形や、楕円は線を二重にできるのに、どうしても直線だけが二重にできない」という質問がありました。

Word2007の図形の一覧にある「直線」は、「直線コネクタ」です。
<実際に直線を使い作図すると、コネクタ機能が働きます。>

Word2007では、「コネクタ」を二重線にする(スタイルの変更)ことはできません。

どうしても二重線を描きたい場合は、「フリーフォーム」を使います。
「フリーフォーム」を使って直線を描く場合は、始点でクリック、終点でダブルクリックという操作になります。

そして、「フリーフォーム」で直線を描画すると、スタイルの変更が可能になります。


インクの強制交換(EPSON PM-2200C)

2008-08-26 18:02:53 | 日記・エッセイ・コラム

受講生の方から、「インク交換ができない(機種名:EPSON PM-2200C)ので見てほしい」という依頼がありましたので、そのチェックに行ってきました。

症状としては、「インク切れランプがついていないため、インクカートリッジが交換位置まで来てくれない。」というものでした。

この場合、排紙ボタンを長押し(5秒程度)します。すると、カートリッジが交換位置まで来てくれます。
この操作は、操作説明書に書いていませんので、正式な方法かどうかは不安ですが、とりあえず交換は完了し、印刷も正常に出来ました。


Wordの表に連番を入力する方法

2008-08-15 08:53:25 | 日記・エッセイ・コラム

受講生の方から、「Wordの表で、Excelみたいに簡単に連番を振る方法があれば教えて欲しい」という質問がありました。

まず、連番を入れたいセルを選択します。
[書式]-「箇条書きと段落番号」から、「段落番号」タブをクリック、任意の番号のボックスをクリック、[OK]をクリックします。

また、任意の番号ボックスをクリック後、[変更]ボタンをクリックし、番号の書式を細かく設定することもできます。


Excelのオートコレクト

2008-08-13 21:35:14 | 日記・エッセイ・コラム

受講生から、「Excelで、セルにADN-01と入力すると、勝手にAND-01変更されてしまい(NとDが入れ替わる)、その対処の仕方がわからない。」という問い合わせがありました。

この場合、[ツール]-「オートコレクトのオプション」で、修正文字列に「ADN」と入力します。修正後文字列に「and」と表示されるので、その状態で[削除]クリックし、[OK]をクリックします。
この後は、ADN-01と入力しても変更されなくなります。

080813