先日、受講生から、「メールの送信ができないので、直して欲しい(使用ソフトOutlook2003)」という依頼があり、その修理をしてきました。
不具合状況を確認すると、送信トレイに、メールが1通残っていましたので、その送信を試みました。
しかし、送信エラーが出てしまいます。また、その送信メールを開こうとしても、エラーが出て開くこともできません。
一旦、Outlookをオフラインに設定すると、開くことはできるようになりました。
とりあえず、この送信メールを保存後、削除し、送受信を試してみました。次は受信エラーが出てしまいました。
そこで、アカウントの設定を確認しました。問題はないようです。
仕方がないので、アカウントを新規に作り直して、送受信を試してみました。やはり、受信エラーです。
試しに、Outlook Expressで新規にアカウントを作成し、送受信を試してみると正常に動作しました。
問題は、Outlook2003にあるようです。Microsort Office2003をインストールし直せば、解決できる可能性がありますが、
今回は、Microsoft Office2003のインストールCDが見つからなかったので、受講生の了解を得て、Outlook Expressを使用してもらうようにしました。
アドレス帳のデータを、Outlook Expressへ移し、簡単に操作説明し、先に保存しておいた送信メールを送信して、作業を終了しました。