goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe福座の福々日記

北海道恵庭市にあるcafe福座から、日々のつぶやきや色んな情報などをお伝えします…。

★クリスマスイブ★

2014-12-24 18:10:55 | 今日のひとこと

ちらちらと雪が降り、素敵なホワイトクリスマスイブとなりましたね。

つい先ほど、息子と娘への、サンタさんプレゼントを包装し終わりました。

店にある包装紙だと疑惑を生みそうなので…わざわざ違うのを買いに行きましたよ。

一番楽しそうなのは、プレゼントをネットで先行予約までしてゲットした夫のようで…、早く渡したくて仕方がないようです(笑)。

 

私は、クリスマスのオードブルを無事にお渡し終えて、ホッとしています。

年末のオードブルは明日が受付最終日。

予定の個数に近づいておりますので、ご希望の方はどうぞお早目にご連絡くださいね。

画像は、2名様用(6500円)のオードブルです。

大きさはだいたい直径30㎝強くらい。

オマールエビが丸々1尾入って、その他にチキンレッグや道産豚のローストポーク、グラタンパイ、スモークサーモン、パルマ産生ハム、ワカサギのフリッター、アランチーニなどなど、10種類以上が入っています。

4名様用(10800円)は、直径46㎝のオードブル皿を用いています。

ご注文下さる方は、だいたい毎年頼んでくださるリピーターの方が多いです。

ご希望の方はお電話でご予約承りますので、お気軽にどうぞ! 0123‐32‐0293まで。

 

さて!先日、バリでオーダーして作った福座オリジナルのグッズの一部が届きました~!

シルバーのブレスレットや、男性でもOKなクロスの長めのネックレス、↓画像にもあるピンクの淡水パールのネックレス、ブレスレット、ピアスのセット、リネンのブラウス3色、などなど。

淡水パールのネックレスは少し粒が不揃いなのが可愛くて、長さもちょっと長めにしたので、カジュアルにセーターなどに合わせるととっても可愛いです。

おそろいのブレスレットも、小さなチャームがついていて、カジュアルに使えますよ。

お値段も、ピアスが2300円からと、お手頃です♪

今回オリジナルのTシャツも作りました。

そして、とっておきのオリジナル品も作ったんですよ~~~!

こちらは、来年1月初めに、苫小牧港につきます。

またもや、税関手続きを頑張らなくては…(だいたい、丸一日かかります…)。

 

お洋服は、他にpoco a pocoさん、SYUI SHOPさんから納品があって、現在なかなか豊富です。

halftoneさんのストールも、チェック柄などいろいろありますし、毎年人気のCouleurs varieesさんの手袋やソックス、赤ちゃんのファーストベビーシューズなどもありますよ。

samieさんのヘアゴムは毎日のように売れている人気者ですが、現在種類が豊富なので、女の子ちゃんへのお年玉につけてあげたりしたら喜ばれるかも・・・。

そして!大人気のkana's accesorriesのアクセサリーも入荷しました!

急なクリスマスプレゼントに、お正月に顔を合わせる方へのプレゼントに、是非お気に入りを探しに来てください。

そうだ!私からのささやかなクリスマスプレゼントとして…今年いっぱい、27日までになりますが、雑貨をお買い上げくださる時は、『ブログを見ました!』という合言葉で、素敵な特典をご用意しておきます!

私がいなくても大丈夫ですよ。

レジで忘れずに言ってくださいね★

 

今年は残すところ、あと4日の営業となりました。

年始は、1月3日4日、11時から16時まで営業いたします。

帰省中のあの方と…是非いらしてくださいね。ご予約も承っております。

 

それでは皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね!

 

 


さむ~~

2014-11-13 16:23:09 | 今日のひとこと

ついにきましたね。雪です~~~~!!!

全く、お天気予報どおりです。

これを見越して、先週末からずっと、私と夫はひたすら薪の準備。

まずは夫が薪置き場を作り、太い丸太をチェーンソーで切って、割って、運んで積むということの繰り返し。

薪の高さは2メートルをゆうに超えました。

ただしこれは、来年用。今年はまだ使えません。

一方で、店の横で今夏中ずっと乾かしていた薪は、店内に運んで積んでおきます。

おかげで、外は寒くても、店内は薪ストーブでポッカポカ♪ですよ♪

 

さて、今回何よりお役立ちだったのが、このベトナムで仕入れてきたプラカゴ(画像右下です)。

夏に完売したバリのものより一回り大きくて、より丈夫です。

重~い薪を山盛りに入れて運んでも全然平気。びくともしません。

さすが、市場で多用されているだけあります。

薪運びの他にも、野菜の収穫や車の中でのこまごま整理、お部屋の収納、夏にはピクニックに海に、今の時期なら、お漬物にする大根運びに???

おすすめです!

店頭には出ていませんが、在庫は少しありますので、ご希望の方はお声がけくださいね。

お値段は、サイズにもよりますが、2000円弱~。

 

ベトナムといえば、仕入れてきたポーチたち、残り少なくなってきました。

人気の水玉ポーチ。 小さいのはリップやハンドクリームなどの化粧品を入れたり、カードの収納にも。

真ん中サイズは、「数珠を入れる」というオシャレな方もいらっしゃいました。

通帳ケースにしても良いかも。小さなチャックがついていて、印鑑もいれられます。

私のイチオシは、3連のポッケがついているタイプ。

お金やレシートを分けて入れられるので、主婦の方のお財布代わりとして(家計と自分のお小遣いを分けて入れたり)や、旅行の時などに重宝します。

私は、海外旅行の時、もっぱらこのタイプのポーチが大活躍!

パスポートと、日本円と、現地のお金を分けて入れたり、自分のお金と店のお金を分けて入れたり。

処理済みのレシートと未処理のレシートを分けて入れたり。

お色も色々でプレゼントにもおしゃれですよ。小さいポーチ600円前後~。

こちらの刺繍のポーチは、旅行やジム通いの時に着替えを入れたり、お着物のこまごまを収納したり、使い道色々。

10年前に初めてベトナムへ行った時、母にお土産でこのタイプのポーチを買ってきたのですが、いまだに愛用してくれているそうですよ。

母曰く、「シースルーだから中身が見えて便利!」とのこと。なるほどね!

お値段も手軽なので、クリスマスに、ちょっとした贈り物としてもいかがでしょうか。

こちらもサイズが色々です。写真のもので、A4よりは大きいかな。お値下げして600円弱くらい。

福座では、クリスマスプレゼント選びがより楽しくなると良いな、と願いを込めて、明日から『クリスマス前セール!』を開催します。

今期のクリスマス雑貨などもお値下げします。

是非、掘り出し物を見つけに来てくださいね♪

 

あ!そうそう!

実は、建築家の方々が選ぶ『きらりと光る北の建築』展に、なんと福座の建物を選んでいただきました。

明日から日曜日まで、地下街オーロラタウンでパネルが展示されるそうなので、お近くにお越しの際にはぜひご覧ください。

私も見に行きたいけど…。 ちょっと難しいかな…。

実は以前も一度エントリーしていただいたことがあるのですが、今回はグラスハウスが加わって、2度目のエントリーとなりました。

本当に光栄なことで、うれしく思っています。

 

このところお問い合わせの多いクリスマス&年末オードブルの受け付けも、店頭では始まりました。

詳細はまた改めてお知らせしますね。

今年も、4名様用と2名様用があります!

数量限定ですので、ご希望の方はお電話ください。

0123-32-0293

 

今日はこれから、カメラ女子交流会中級編があります。

また明日、しゃしん教室の受付について、お知らせしますね。

 

 

 

 


夏の終わり

2014-08-22 15:35:43 | 今日のひとこと

夏休みが終わったと思ったら、急に風が秋らしくなりましたね。

皆様、楽しい夏休みを過ごされましたか?

息子と夫は、今年も「男旅」と称してフェリーで本州へ行ってきました。

長野→名古屋→大阪→三重→京都→滋賀→富山→新潟を車で回り、車中泊するというなかなかハードな1週間。

ひこにゃんがすっごく可愛かった~と二人して言っていておかしかったです(笑)。

私の夏休みは9月に。

今年もベトナムへ仕入れに行ってきます!

今回は妹と母との3人旅。 楽しみ♪

 

 

今年やりたかったことの一つに、中庭芝生上での青空ヨガがありました。

春から構想はあったのに、バタバタ続きでなかなか着手できず。

自分自身もヨガを始めよう!と思っていたのに、実現しないまま…。

そうしたら、幸運があちらからやってきました!

先日ご来店されたお客様が札幌でヨガのお教室をされているそうで、ぜひ福座の中庭で外ヨガをしてみたいと言ってくださったんです。

とんとん拍子に話が進んで、現在日程の調整中。

できれば、9月後半の平日一回と、10月初めの土曜日にやりたいね、と言っています。

ランチ付きのお得なヨガレッスン。

興味のある方は、このブログをこまめに覗いていてくださいね~~~♪

木々に囲まれて、芝生の上でヨガのレッスン。そして終わった後はヘルシーなランチ。

きっと気持ち良いはず!

 

9月といえば、もう一つ。

工事の予定もあります~~~。

そのため、現在いったん9月のご予約受付をストップさせていただいております。

来週中ころまでには工期がはっきりする予定ですので、ご了承ください。

ヨガ日が決定できないのも、この工事が関連してなんです…。

 

さて、昨年大好評だった雑貨イベント『Leaping Hearts vol.3』の準備も始まりました!

今年は去年よりもさらにパワーアップをもくろんでいますよ!

日程は、10月28日(火)から30日(木)です。

現在どんどん作家さんたちがエントリーしてくれています。

どうぞお楽しみに!!!

 

昨日の夕方の空。

うろこ雲をみると、いつもサンマを連想します。

なぜかしら…。


sale&求人情報など…

2014-07-29 00:33:53 | 今日のひとこと

小学校は、夏休みに入りましたね。

例年だと、夏休みに入ると福座はちょっとゆったりになるのですが、

今日なんかは、他県から来てくださった方がたくさんで。

方言での話し方を聞いているだけでもほっこり和みました。ホントに、そんな風に言うのね~~なんて。

方言のある日本語って、ほんとに素敵だと思います。

 

さて、先日、余市にある中出観光果樹園さんへ行ってきました。

夏にはサクランボ、秋にはブドウとリンゴなど、毎年たくさん仕入れてきます。

息子と娘はリンゴの木オーナーにもなっています・笑。

今回も、大きな箱に5つの大量さくらんぼ!

きれいに洗って選り分けて、スタッフたちに分けたり、1つ1つ冷凍にしたり、ソースを作ったりしました。

レモンをきかせて作ったサクランボのソース、さわやかでなかなか良い出来ですよ。

今日のスイーツなどに登場していますので、チェックしてみてくださいね。

 

 

そろそろ花火大会など、浴衣を着る機会も増えてきますね。

福座では、ゆかたにぴったりの和柄巾着付きバスケットを本日より3割引きにしました!

中の巾着は、お手持ちのものと取り換えることもできます。

とってもかわいいですよ。ぜひどうぞ!

他にも、ちょこちょこ色々なものをお値下げしています。 掘り出し物を探してみてください♪

 

さて!もう一つお知らせを。

厨房の拡張工事に伴い、このたびキッチンスタッフを増員募集することになりました!

あなたも福座ファミリーの一員になりませんか~~???

現在、福座のスタッフさんは6名。それぞれのライフスタイルに合わせて勤務してくれていますが、私が言うのもなんですが、みんなよい子ばかりで。

勤務歴の長い子も短い子も、仲良くやっています。

アルバイトさん、パートさんはもちろん、優秀な人材は将来の幹部候補ということで正社員登用もあります。

興味のある方は、HPの求人ページを参照のうえ、履歴書を郵送ください。

http://r.goope.jp/cafefukuza

是非おまちしております~!

 

最後になりましたが、今週から来週初めにかけ、都合により短縮営業とさせていただきます。

平日は16時まで、週末は18時までです。

お食事のラストオーダーは15時(ランチタイム終了時)で、全てのオーダーストップは閉店時間1時間前です。

ご不便をおかけして申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いいたします。


江別やきもの市

2014-07-11 19:58:27 | 今日のひとこと

7月もなかばとなりました。

明日、12日(土)、13日(日)には、江別市にてやきもの市が開催されます。

我らが『陶工房ゆらぎ』も、出店していますよ。

日頃のご愛顧に感謝して、やきもの市のゆらぎブースにて「福座のブログを見ました!」という合言葉を言っていただくと、2割引きにします!と父からのメッセージです。

是非ご利用くださいね♪

陶工房ゆらぎのブースは、124番です。

やきもの市、12日は10時から18時、13日は10時から17時までです。

場所は、JR江別駅前ですよ。

お車の方は、近くには停められません。江別市役所やセラミックアートセンターに停めると、そこから無料シャトルバスが運行しています。

本気の方は土曜日の朝、お安くゲットを狙う方は、日曜日の夕方、という傾向のようですよ。

 

さて、先日法事で釧路に行ってきました。

高速のおかげで、ずいぶん近くなったもんだ!

帯広までも、あっという間(の感覚)。

久しぶりに、釧路動物園へ行ってきました。

足が不自由な状態で生まれたトラのココアや、市民の方の運動で購入したキリンさんなど、話題の多い釧路動物園。

小ぢんまり、ゆったりとしていて、良い時間を過ごしました。

画像が横になっちゃってるけど…。

ヒグマをこんな至近距離で見ることもできます。

このガラスの窓のすぐ横に、クマさんにおやつをあげられる筒があって、なので熊さんが本当に近くまで来るのです。

「フーッッ、フーッッ」っていう鼻息まで聞こえてきますよ。

面白かった。

北海道って、おもしろい動物園多いですよね。

 

福座のお庭も、今が見ごろですよ♪

そうそう、この夏、厨房の拡張工事をすることになりました。

それに伴い、お休みをいただいたり、お食事のご提供に制限がかかったりすることがあるかも…ということで、

工事の細かな日程が決まるまでは、7月末~8月のご予約受付をいったんストップさせていただいております。

日程が決まり次第、またHPなどでお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

暑くなってきましたので、皆様体調崩されませんように、ご自愛くださいね。