goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe福座の福々日記

北海道恵庭市にあるcafe福座から、日々のつぶやきや色んな情報などをお伝えします…。

Leaping Hearts 開催中!

2016-03-17 00:46:32 | おすすめよ♪

 

昨日始まったと思ったら、もう明日は最終日。

『Leaping Hearts vol.6』、おかげさまで連日本当にたくさんの方々にお越しいただいています。

昨日は、20時までの営業で、夜カフェの方にもたくさんのご利用をいただきました。

以前は毎日20時まで営業していたなんて、今となっては信じられない気が少ししますが、その当時よく来てくださっていたお客様が顔を見せてくれたり、うれしかった♪

 

今日は、長沼のpotting shedさんが来てくれました。

なんと、記念すべきリーピングハーツ第一回目の時にも来てくれていたということを思い出し、なんだか感慨深いものが。

 

焼きたてを届けてくれたtorikoさんのカヌレ!

1つ食べ終わったそばから「もう一個食べたい」と思ってしまった美味しさ。

食べた誰もが絶賛していました。

人を滅多にほめるということをしない(!)うちの夫まで!←これはレアです。

こちらのカヌレ、賞味期限は明日まで。そして、在庫がすこ~~~しだけあります!

是非、あなたにもお試しいただきたい!ほんとに美味しいから!

他にも、サブレやフロランタン、チョコクッキーなど、すこ~~~しだけ、明日も並んでいます。

 

kakaちゃんパンも、昨日今日と1時間ほどで完売。

こちらも、美味しいのです~~~。

早く、いつでも買えば食べられるようになってほしいな…★

 

さて!明日は、会場奥にスペシャルプライスのフリマスペースを設けました。

ゆらぎの器半額やブランド子供服フリマのほか、ヨガウエア下着や福座の雑貨を処分価格でご提供。

ハンドメイドが好きな方は、ひと手間加えることでリメイクできるような素材もあります。

普段は店頭に並ばないものがいっぱいの、ここだけのフリマ。

是非ご覧になってください!

なお、子供服フリマは、バーバリーやメゾピアノ、トミーフィルフィガー、アディダス、ローラアシュレイ、コムサデモード、HAKKAなどなど。

一番多いのは120の女の子と130の男の子ですが、少しだけ80とか90とかの小さいサイズもありますよ。

大人服も、リネンの物とか、未使用品もありますので、見てみてくださいね。

 

はちみつは、新発売の「ココアとオレンジ」フレイバーの『ジャムのようなはちみつ』を、試食できます。

うちの子供も喜んで食べていました。

是非お試しください♪

 

リネンやコットンのお洋服、まだまだたくさんありますよ!

ここでしか手に入らない道外作家さんの作品もありますので、是非ごゆっくりご覧くださいね!

最終日の明日は、15時までの営業となります。


ニセコgreen茶草へ

2016-03-08 20:46:19 | おすすめよ♪

今日は、仕事をちょっと抜けて、長沼にてイベントの打合せをしてきました。

別に、自分の店ですればよいのにね(笑)。

family tree cafeさん、とっても落ち着く雰囲気でしたよ。

お隣の素敵なお花屋さんでお花も買って、充実感を胸にとんぼ返り!

ラジオの中継があったりしたので、ちょこっと仕事をして(笑)、

夕方には、息子と二人で風味絶佳さんへ!

リーピングハーツやJUNCOライブのフライヤーもお願いしてきました。

カフェ運満点の一日となりましたが、いえいえまさか、いつもこんな感じではないですよ!

その証拠に、帰ってきて夜からは、朝から決めていた雑貨の入れ替えを敢行!

約2時間かかって、冬物は撤去して、春らしいものや、到着したばかりの新しい商品を陳列しました。

その様子は、明日にでもまたご紹介しますね!

 

さて、先週の金曜日は、ニセコ真狩方面へドライブしてきました!

日頃の行いが良いもので、おかげさまで快晴ですww!!

 

まずはJINさんで、家族のお土産用に美味しいパンをゲット。

ハード系のパンは食べないだろうと思っていた小3の息子、ドライフルーツのパンを気に入って、おかわりの嵐。

さすが、美味しいものは美味しいのですね。

 

ランチは、初めてマッカリーナさんへ行きました。

JINさんからすぐ近く。車で5分くらいかな?

目にも舌にもおいしいサラダ。

特産物のユリ根がふんだんに使われたメニューは、新たな発見もいっぱいで、おなかも心も満たされました。

 

そのあと、ニセコの道の駅で、夫から指令を受けていた野菜をたくさん買って。

玉ねぎの大きなネットが700円とか、人参1袋100円とか、北あかりの大袋20kg?が1120円とか!やす!

 

そして、一番のお目当て、green茶草へ。

こちらは、友人夫婦がオープンしたばかりの日本茶カフェ&ゲストハウスなのです。

オープン前にはその友人がうちへプチ修行(?)に来たり、ゆらぎの器を使ってもらっていたりと、私たちも縁が深いお店なのです。

旦那さんはもと北海道新聞の記者さんで、福座がオープンするときに取材してくれたのが縁で、それからずっとのお付き合い。

奥様はカナダ出身なので、もちろん外国のお客様が来ても安心。

日本の美味しいお茶をもっと外国の方にも知ってほしいと、日本茶の資格までとった頑張り屋さんです。

カフェの隣はゲストハウスになっていて、2~5名くらいで泊まれるロフト付きのお部屋になっています。

オフシーズンは20000円前後で泊まれる時もあるそうなので、とってもリーズナブル!

もちろん、キッチン、バストイレ、テレビなど完備されています。

今度、子供たちを連れて、是非是非泊まりに来たいな~~~♪

倶知安樺山という住所にあって、メインのストリートに木の看板が出ています。

ニセコにお越しの際には、是非お立ち寄りくださいませ!

 

春を迎え、福座も新スタッフさん募集中。

特に、キッチンスタッフさん、またはキッチンもホールもこなしてくれるフルタイムスタッフさん募集中です。

現在、随時面接をしています。

我こそは!というあなた!福座で一緒に楽しく頑張りませんか?

お問い合わせは福座までどうぞ★0123‐32‐0293★

 

さ!これからフリマの値段付けをします!

フリマは3月17日(木)です!


LIVEやります。

2016-02-28 11:07:22 | おすすめよ♪

「すぐまたブログ書きますので見てね♪」的なことを言っていたのに、気づいたらあっという間に1週間弱。

いえ、気にはなっていたんですよ。

以前は、子供や夫が寝静まった深夜にひとりゆっくりと仕事をするのが得意だったのですが、最近はどうもこれが出来ない。

考えてみると、そのころは子供たちが保育園に行っていて、朝が比較的遅く、ゆっくりだったのですね。

今は、7時前には朝ご飯を作り始めないといけないし、そこからずっと、バタバタバタバタ。

夜は夜で、子供の習い事のお迎えやら、宿題の丸付けやら、家庭学習の問題作りやら…。

なので、夜も早い時間にパワー電池が切れてきて、お風呂上りにソファーで寝落ちしていることもしばしば…。

と、こんなどうでもよい話はおいておいて。

素敵なお知らせです!

 

 

久しぶりに、福座にてJUNCOライブ、やりますよ!

去年はついに、渋谷公会堂のサヨナラ公演出場という快挙を果たしたJUNCO。

あの海老蔵さんやジュリー(ってわかる?)と並んでの、堂々の登場でした。

そんな大舞台でのJUNCOももちろん良いけど、小ぢんまりと、近くで感じられるJUNCOも良いのではないでしょうか??

今回は、ソロ公演ということで、より素に近いJUNCOをたっぷりとご堪能いただけると思います。

ということで、3回目になります福座での公演、3月21日(月祝)18時開場、18時半開演と決まりました。

既に、ご予約をたくさんいただいておりまして、席数がおあと30席ほどとなっております。

遠方の方など、お電話でご予約いただいてチケットは当日受け取りというのも可能ですので、是非、この機会に福座でのJUNCOライブ、ご体験くださいませ!!

入場料は、ワンドリンク付きで2500円となっております。

今思いついたのですが(!)、わざわざ「福座の」JUNCOライブに来てくださる方に感謝の気持ちをこめて、プチ抽選会、やろうかな。

入場券をくじにして、プチプレゼントあたりますよっていう。

ちょっと楽しくないですか???  ←こういうの、大好き。

 

 

 

先日は、ミモザのリース作りのワークショップがありましたよ。

熱狂的ファンを持つ花楓さんのフラワーレッスン。

「次回はいつですか???」とすでにお問い合わせもいただいております。

私自身、いつも癒され度満点のフラワーレッスン、また詳細決まりましたらお知らせしますね!

ナチュラル感がよいでしょ。と、自画自賛してます。

はい。またまた私も参加しました。

だって、基本的に、福座でするワークショップって、自分がやりたい事なんだもん~~~~!

隙あらば、もぐりこみたいという願望、常に抱いてます。

 

 

雑貨イベント『リーピングハーツ』の準備も、少しずつ進んできました。

次回のブログからは、作品紹介をしていきますね。

福座からは、最終日の17日木曜日に、初めてとなる福座フリマ(含・ゆらぎの器セール)を開催します。

お気に入りを見つけてくださるように~~~と心をこめて、準備をしますね!

子供服フリマに関しては、ドレスとかもあるんだけど…着る人いるかな?

今回も、約30組の作家さんやショップさんがご参加くださいます。

私もお小遣い貯め貯めちゅう…。

 

 

さて、4年に1度の2月29日である明日!

皆さんはどのように過ごされますか?

私は、いつもお世話になってるナチュラルケアのちはるさんと、かくれ家ののりこさんによる雑貨イベント『如月』に行って~~、これまたお世話になってる写真家のMayumiさんとランチミーティングして~~という、ワクワクな一日の予定。

1年からちょっとずつはみ出た時間をまとめることによって生まれた4年に1度の1日ですが、私にとってはとっても有意義な一日になりそう。

おんなじように、一日少しでも、続けていけば大きなものになりますよね。

『ちりも積もれば山となる。』

今一番息子に聞かせたい言葉です(笑)。

 

如月さん、明日が最終日ですが、まだまだ間に合いますよ~~!

予定のない方は是非!お出かけください。

http://ncibento.exblog.jp/

私も、掘り出し物見つけるのをたのしみにしています★

 

 


器をよみがえらせる

2015-12-26 11:54:53 | おすすめよ♪

昨日は、クリスマス。

24日のイブは子供たちとJUNCOライブへ行っていたので、25日に家族水入らずでクリスマスパーティーをしました。

子供たちがケーキの飾りつけを担当して、スパークリンググレープジュースで乾杯♪

サンタさんからもらった念願のプレゼントと、私たちからのプレゼントを手に、大満足の子供たち。

私には特にサンタさんは来なかったけど(笑)、良いクリスマスになりました。

 

さて、先日のブログで、来年1月に行われるアイシングクッキーのワークショップをお知らせしましたが、今日はもう一つ、福座初となる、素敵なワークショップのお知らせですよ!

そろそろ大掃除の時期となり、かけてしまったりひびの入ってしまったお気に入りの器を前に、「捨てようか、捨てまいか…」とため息をついている方もいらっしゃるかと思います。

その器、捨てなくて大丈夫!

『器と雑貨asa』さんをお迎えして、器の金継ぎのワークショップをして頂くことになりました。

持ち手や口が欠けてしまったカップやお茶碗、二つにパカンと割れてしまった小皿など、気に入っていた器、思い出の器、ありませんか?

金継ぎをして、また違った表情で生まれ変わらせましょう。

1回目は、補修、2回目は削り、と、2回コースランチつきのワークショップを、2月に開催予定です。

おって、詳しい日程などお知らせしますが、せっかくのお気に入りの器、大掃除で「えいや!」と捨てないでくださいね。

福座にも、そんな器たくさんあるので、張り切って参戦します!

 

『安心してください、まだ使えますよ★』

 

 

今年は、明日でお店の営業は終わりです。

そのかわり(というのも変ですが)年始は早めに3日(日)から営業いたします。

3日と4日は16時までの短縮営業ですので、お気を付けくださいね。

年末オードブル、おかげさまでたくさんのご注文をいただきました。

ありがとうございます。

明日27日いっぱいまで受付いたしますので、うっかり忘れていた…という方はご連絡くださいね。

年末に際し、これまでお預かりしていたお忘れ物も処分させていただきますので、「もしかして…」という方はお問い合わせくださいませ。

クリスマスが終わると一気に年末モード!

1年の締めくくり、気合入れて頑張りましょう!!!

 


MerryChristmas♪

2015-12-19 13:36:56 | おすすめよ♪

12月に入ったと思ったら、あっという間に、いよいよクリスマスですね~~🎄

「なんだかクリスマスっていう気がしなぁ~い」なんて思っているあなたのために、福座では、クリスマス特別企画を急きょご用意しましたよ!

明日20日から25日までの間に、『クリスマス特別プレート』をご注文いただいた方に、福座よりささやかなクリスマスプレゼントを差し上げます♪

家族のクリスマス準備で忙しいあなた!ちょこっとだけランチタイムに自分へのご褒美、いかがですか?

大人になると、なかなかプレゼントをもらう機会が少なくなりますが、先日某クリスマス忘年会でプレゼント交換をしてみたら想像以上に楽しくてうれしいということが分かったので(笑)、そんな楽しみを皆様にも感じていただければと思います。

クリスマス特別プレートですが、サラダとパスタと鶏もも肉のコンフィがセットになっていて、なかなかのボリューミーな内容となっています。

乾杯用のウエルカムドリンクと、限定スイーツもセットになっていますよ。

福座では、クリスマス期間もランチタイムは通常通り営業しております。

もちろん、ご予約も承りますので、お気軽にどうぞ!

23日のみ、ディナー営業があり、その日はビュッフェスタイルとなっています(こちらも絶賛ご予約受付中!)。

せっかくのクリスマス、楽しみましょう~~~!

 

 

クリスマスと言えば、イブの日は、恵庭でJUNCOライブがあります。

夢想館にて、18時半開演。

クリスマスのスペシャルライブということで、こちらもクリスマス気分を盛り上げるのにぴったりではないでしょうか。

数量限定ですが、福座でもチケットのお取り扱いございますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

0123-32-0293まで。

 

13日まで、雑貨の全品オフを行っておりましたが、実はまだ、こっそりと(?)続いています。

オフプライスのシールのないものも、全品10%オフ!

「クリスマスプレゼント、まだ買ってない~!」という方、「帰省のお土産何にしよう~~」という方、安心してください、福座にありますよ★

ゆらぎの器も、フリーカップが今朝たくさん入荷しました。

こちらも、こっそり10%オフです。

 

 

クリスマスが終わって、お正月も終わると、次なるイベントはバレンタインデー!

ということで、ちょっと気が早いですが、バレンタイン向けの素敵なワークショップを企画しました。

パティスリーイヌイさんによる、『バレンタインアイシングクッキー』です!

日時:1月21日(木)、1月28日(木)(どちらか1日お選びください) それぞれ10時から12時半まで

料金:3000円(受講料、お持ち帰りクッキー、ランチ、ドリンク代含む)

持ち物:エプロン、お手拭き、持ち帰り用容器(12×14㎝程度)または袋(ないかたは別途100円で販売あり)

当日お持ち帰りになるクッキーは、1か月弱程度の賞味期限だそうなので、もちろんバレンタインまでとっておいて、プレゼントしてもOKですね。

切り抜きハート、LOVE,クマの3種類を作るそうですよ!

このあたりではなかなかない、アイシングのレッスン、是非お勧めです!

今回は、大人の方向けのワークショップとなっており、アイシングの固まりやすく繊細な性質から手早い作業が必要となるため、お子様の同伴はご遠慮いただいております…。

お申込はお気軽に福座までどうぞ! 各回定員最大8名様となっております。

イヌイさん、とにかくパンがただならぬ美味しさで、ケーキも美しくて美味しい…と思っていたら、それもそのはず!

なんと、東京の超有名フレンチ『ロブション』にお勤めされていたそうです!

私も、バブリーOLだったはるか昔、一度だけお邪魔したことがありますが、そんな名店の味が、ここ恵庭でも味わえるなんて、すごい…。

是非おすすめです!

http://www.shop-inoui.com/

 

今日、ささやかな幸せを感じた出来事。

①洗濯機を回す時に、「しまった!柔軟剤がない~!」と思ったら、ストックボックスの片隅に忘れられた柔軟剤のストックがあったこと。

②スーパーに行ったら、駐車場で店の入り口から一番近いところが一つだけ空いていて、そこに停められたこと。

③所用で出かけた車の中で何の気なしにラジオをつけたら、お友達がゲスト出演してお話ししていた!のを聞くことが出来たこと(普通ならまず仕事中で無理な時間帯)。

(そして実は、その番組、そのお友達からタスキが回ってきて、次回は私が出演予定です。)

 

Xmasウイーク、皆さんにもたくさんの幸せが訪れますように…☆