goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe福座の福々日記

北海道恵庭市にあるcafe福座から、日々のつぶやきや色んな情報などをお伝えします…。

CuiCui明日からです!

2017-09-15 21:12:25 | おすすめよ♪

明日はいよいよ、サッポロファクトリーで行われるフォトフェス、CuiCuiに、福座の雑貨部門参戦です!!

今日は、お持ちするお品をご紹介しますね!

まずは、はるか海を越えて道外から参加してくれるNAOちゃんの作品。

レザーのストラップは太さが2種類。

レンズケースは、単品でもセットでもお買い求めいただけますよ。

シンプルなので、男性でも良いですよね。

お洋服に色移りしない工夫もされているそうです。

お値段、とってもリーズナブルで、私も店長しょうちゃんもびっくり。

是非お手にとってご覧くださいね!

美人のNAOちゃんもお店を手伝ってくれてますので、是非、煙突広場に遊びに来てください。

 

このところ、福座で人気急上昇のsaraさんの作品は、色んなサイズのポーチやがま口、この画像にはありませんが、移動ポケットや携帯を入れられるポシェットなどなど。

バッグの中で存在感を放つ、華やかで元気な北欧柄が人気です。

私も、今、お化粧ポーチはsaraさんの作品を愛用中♪

プレゼントにもおすすめ。

 

おなじみ、samieさんのヘアゴムも持っていきますよ!

お子さんはもちろん、大人の方も是非。

丁寧で優しい作家さんのお人柄そのままの作品です。

ナチュラル系のお洋服にあう子供のヘアゴムって意外に少ないので、プレゼントにも喜ばれます。

お孫さんへのプレゼントとしても人気★

 

お洋服の代表選手は、熱烈なファンの多いpoco a pocoさん。

秋らしくシックなお色のワンピース、北欧模様が刺繍されたスカートやワンピースをはじめとして、今回はブラック系がおおいかな?

なかなかの品ぞろえですので、是非ご覧ください。

福座オリジナルのお洋服やバッグも、定価の1000円引き、2000円引きは当たり前!という感じで、CuiCui限定価格になっています。

なんと!このイベント中は消費税もサービスさせていただきますので、と~~~~ってもお得!

この機会をお見逃しなく!!!

 

nijicoさんのプラバンブローチ、今回は粘土の作品も。

Tシャツやワンピース、布製バッグのワンポイントにおすすめです。

ハイクオリティーさが光る作品、是非お手にとってご覧くださいね。

 

M's ARIさんのポシェットやポーチ、このイベント出展が決まった時に真っ先に頭に浮かんだ作品の一つです。

両手でカメラを構える時、あちこち場所を変えつつ撮影に没頭するとき、貴重品だけ入れて身につける小さめのポシェットがあるといいかな?って。

ストラップは、身長やお好みに合わせて、なんと長さのチェンジも可能です。

お気軽にお声がけくださいね。

はからずも、レザー物が多い今回の福座ショップ。

秋らしくて良い感じ。

こちらのコヅツミさんのアクセサリーも、シックで大人っぽくてとっても素敵です。

おなじみパンジーやシロツメクサのブローチもあり。

 

大人気アクセサリー作家さん、cho-cho Filさんのピアスやイヤリング、今回も届きました!

私も、毎回買ってしまいます。

今回は、大ぶりのものが多いかな?

品がよくておしゃれなこの作品、1点物が多いので、プレゼントにもおすすめです。

 

このほかにも、お洋服、ストール、バッグなどなどたくさん持っていきますよ!

明日の10時スタートです!!

サッポロファクトリーの煙突広場のテントまで、是非遊びに来てくださいね♪

 

 


2月3月のお楽しみ

2017-02-07 22:42:41 | おすすめよ♪

今朝、「春までの目標を考えなさい」と息子に言ったら、「節分が終わったから、今もう春だよ」と言われました。

ぐぅ~~~。

最近の小学生男子、なんだか風流なこと言うなぁ~~~。

 

2月3月、cafe福座、モンボンカフェではたくさんのワークショップやお楽しみがあります!

 

まずは、2月。

12日(日)は、ワンデイショップ第一弾として、Smile bowlさんがモンボンカフェに出店してくださいます。

可愛い陶のヘアゴムは、以前かくれ家さんのイベントで私も買ったことがあります。

女の子へのプレゼントにもぴったり!

是非覗きに来てくださいね。

 

23日(木)には、大人気 kana's accessoriesのカナさんが、アクセサリー作りのワークショップをしてくださいます。

こちらもモンボンで、参加費はランチ・ドリンク付きの2500円。

黒のレザーとコットンパール、ビーズを使って、ピアス・イヤリングまたはブローチを作成します。

時間は10時から12時頃まで。

定員7名様になり次第締め切りますので、お申込はどうぞお早目に、モンボンカフェ(011-375-6639)までどうぞ!

プライベートでも仲良くしてもらっているkanaさんは、とっても楽しくて素敵な女子。

楽しい時間になること、間違いなしです!

 

25日(土)には、14時から18時まで、リラクゼーションルームフロウさんがモンボンカフェに在店してくださり、アロマトリートメントまたはミニ数秘鑑定をしてくださいます。

約30分間で、ワンドリンク付きの1900円。

この数秘鑑定というのは、生まれつきその方が持っている数字をもとに鑑定してもらうもので、占いというより立派な学問としてなりたっているのだそうです。

私も一度鑑定していただいたのですが、現在、過去未来をばっちりと言い当てられて、とても面白かったです。

是非ともおすすめ!

もちろん、通常のハンドマッサージや首肩のマッサージを選択してもOKです。

ご予約優先となりますので、是非ご予約をお勧めします!

 

そして28日(火)は、例年大人気の花楓さんのフラワーレッスンをモンボンカフェで。

ミモザでスワッグを作ります。

こちらももちろんランチ付きで、参加費は3700円。

お時間10時から12時頃までです。

翌日の3月1日(水)は、今度は福座でフラワーレッスン。

こちらは、ミモザのリースを作ります。

私も以前作りましたが、ずいぶん長い間飾ることが出来て、と~~~っても満足でした。

是非ご参加くださいね!

 

3月12日(日)は、モンボンカフェにて、ナチュラルケアのちはるさんによるアロマテラピーのワークショップを行います。

毎回大好評で人気の高いちはるさんのワークショップなのですが、いつも平日の午前中に行っていました。

今回は日曜日なので、普段はお仕事でなかなか受けられなかったという方も、受講していただけますよ!

お時間は同じく10時から12時くらいまで。

ちはるさんに相談しながら、自分に合ったアロマオイルを購入することもできます。

アロマの基礎知識を習った後は、実習となるのですが、こちらは現在何を作るか相談中。

近々お知らせしますね! 参加費は2500円です。

 

そしてそして!!!

3月7日(火)~9日(木)は、当店ビッグイベント『Leaping Hearts vol.7』ですよ!!

今回は、インスタで新しい作家さんの募集をしたところたくさんのご応募をいただきました。

またこれまでとは違った新しい雰囲気になるかな~?と楽しみにしています。

是非、お出かけのご予定に加えてくださいね。

こちらについては、また後ほど詳しくお知らせします。

 

 

そうそう。

毎週水曜日は娘の習い事の日で、札幌まで車でドライブします。

その時間が貴重な母娘のコミュニケーションの時間で、数々の娘語録が生まれる時間でもあるのですが、先日はこんなことがありました。

その日は、約60分の道中延々と小学2年生女子のコイバナを聞かされていたのですが、どうやら気になる男子が二人いるらしき様子の娘。

私「でも、バレンタインに二人ともにチョコあげるっていうのは、ちょっとまずいんじゃない~~?(あんまり興味ないけど、とりあえず話だけ合わせている)」

娘「うん!わかってる! そういうの、知ってる! フタタマになっちゃうもんね!!!」

私「?? 二玉??? あ! 二股か!(( ´∀` ) 」

 

言い得て妙?でした。

 

 

先週末は、子供について野球の合宿に行ってきました。

(私、役員をやってるのです…)

今週末は、娘の発表会、息子の少年団で雪ん子祭りへ出店、などなど、盛りだくさん。

風邪をひかないようにしなくっちゃ。

皆様も、お気を付けくださいね!

 

 

 

 


ワークショップのご案内

2017-01-10 15:09:15 | おすすめよ♪

今日は、福座で1月に行われるワークショップについて、ご説明します。

まずは、1月18日(水)と2月1日(水)に行われる、金継ぎのワークショップ。

こちらは2回にわたって行われるワークショップで、お手持ちの欠けやひびの入った器をお持ちいただき、ワークショップ内で実際にそれを修復していただくと同時に、おうちでも金継ぎができるキットをお持ち帰りいただきます。

初回は、ひびや割れをパテで修復していく作業。2回目は、それを削り、実際に新うるしと金をはっていきます。

初回に作ったパテ部分を数日乾かす必要があるので、2回に分かれた工程となっています。

参加費はそれぞれ3600円で、こちらには金を含む材料費やランチ代、受講料などすべてが含まれています。

気軽に2回の工程で金継ぎを学べる講座は滅多にないと思うので、遠くからもご参加くださる方の多いワークショップです。

今回も、残席僅かとなっていますので、ご希望の方は是非お早目にお問い合わせ下さいね。

10時開始で11時過ぎまでがワークショップで作業、その後ランチをお召し上がりいただいて、12時頃解散となります。

ご参加の方は、もしお持ちであればルーペをお持ちください。

 

1月26日(木)には、もうかれこれ6年以上して頂いている、ちはるさんのアロマテラピー講座があります。

毎回単発なので、今回も「アロマの世界は全く初めて」という初心者さんOKの内容となっていますよ。

植物の持つ力と、本来人間の持つ自然治癒力がうまく引き出されて、体も心も元気になるような香りの使い方を教えていただけます。

今回は、実習として蜜ろうとシアバターをたっぷり使った万能クリームを作ります。

香りはお一人お一人に合わせて選んでいくので、世界に一つだけの、自分だけの癒しアイテムとなりますよ。

こちらも同じく、10時から1時間ほどが講座のお時間で、その後はランチを召し上がっていただき、12時頃解散となります。

お子さんが学校や幼稚園に行っている間に、お母さんが楽しんでくれると良いなぁと、この時間帯にしています。

料金は、ランチ、材料費、講習費などすべて込みで2500円ととてもリーズナブルですよ!

気に入った香りがあれば、その場で購入もできますし、先生に相談もできるので、是非お気軽にどうぞ。

こちらも、半分以上はお席が埋まってきていますので、お申込はどうぞお早目に!

 

 

さて!福座では、作家さんの作品が入荷しましたよ~!

プラバンのブローチやヘアゴムが人気のnijicoさん。

小さなお子様やお姉さまへのクルミボタンのヘアゴムやブローチでおなじみのsamieさんの作品も、久々に入荷!

そして、poco a poco さんからは、ベージュの羽織やカットソーが届きました。

k.tさんのゆったりとしたシルエットのワンピースは、あったか素材のものもリネン素材のものもあります。

スヌードやネックウォーマーはかなりリーズナブルなので、チェックしてみてくださいね。

halftoneさんの毎年おなじみのニット帽やアームカバー、a.mo.knitさんのニット帽、ancocoさんのドライフラワーの作品も、数点ですがございます。

ファンの多いSYUI shopさんのお洋服、ICさんのネックウォーマーやストールピン、アクセサリーなどなど、素敵な作品がいっぱいです。

そしてゆらぎの作品も、現在充実しています。

monboncafeの方には、残り少なくなりましたが、kana's accessoriesのアクセサリー、nijicoさんのブローチ、samieさんのクルミボタンシリーズのほか、halftoneさんのバッグなどもありますよ。

近々、ぐるっと商品入れ替えする予定です。

今の季節にジャストでおすすめの雑貨達、是非チェックしてくださいね!

 

 


モンボンでアロマトリートメント

2016-12-20 21:58:39 | おすすめよ♪

Xmasウイークに入りましたねぇ!

おかげさまで、福座でもモンボンでも、パーティーのご予約いただいています。

が!

23日、24日は平常通りの営業となっておりまして、福座は18時まで、モンボンは21時まで、ご予約優先ですが、マストではありませんので、どうぞお気軽にお出かけくださいね。

このところご好評いただいているクリスマススペシャルランチプレートも、数量限定ではありますが、ご予約なしでご注文いただけますので是非お試しください。

男性の方からも『ボリューム満点だね~!』との感想をいただいた充実の内容となっていますよ!

 

さて、そんな忙しい師走を迎え、今年一年頑張った自分にご褒美はいかがですか?

 

 

私がここ数年、だいたい月に1回は通っているアロマオイルトリートメントのフロウさんが、なんと12月27日(火)、モンボンカフェに出張してくださいます!

お好きなアロマオイルを選んで、ハンドまたは首肩のマッサージを受けて約20分。

お好きなお飲み物も1杯ついて1回1900円と、リーズナブルなお値段設定となっております。

たっぷり受けたい!という方は、ダブルにする事も可能ですよ。

福座では何度か行っていますが、モンボンでは初めて。

最高に気持ちの良い至福のひと時を是非!

受け受け時間は27日の15時から19時で、30分毎になっています。

空いていれば飛び込みでも可能ですが、ご予約を優先とさせていただきます。

お申し込みは、011-375-6639モンボンカフェまで!

↑モンボンカフェ向かいの花ホール前のきれいなイルミネーション。

素敵ですね。

 

 

その次のイベントとしては、今度は福座ですが、毎回人気のちはるさんによる『初心者向けアロマ講座ランチ付き(実習で万能クリームを作ります)』が1月26日(木)10時から、

去年大好評だったasaさんによる『初めての器の金継ぎ教室2回コースランチ付き』が、1月18日(水)と2月1日(水)にそれぞれ行われますよ!

興味のある方は是非お問い合わせ下さい♪

去年の様子。楽しかった♪

 

 

こちらは夕方の福座の前の木々の様子なのですが、今朝、ぼーっと外を見ていたら、太っちょのリスさんがこの木を上り下りしていました。

シジュウカラやアカゲラ、ヒヨドリなどの野鳥も、葉っぱが落ちた冬の今、簡単に目に留まります。

先日は、大きなシロサギが庭を横ぎって飛んでいきました。

たまには時間を気にせずに、ボーッとお外を眺めて自然の動物たちに癒される、というのも、なかなかオツなものです…。

 

さて!隠れファンも多い当店のアイドルフランク君。

ワーキングホリデーを利用して日本に滞在中当店で働いてくれていましたが、いよいよビザが切れてしまうので、来月中旬に帰国することになりました。

本人ももっと日本に長くいて働きたいというので、何とか就労ビザが取れないかと動いてみたのですが、残念ながらやはり難しく…。

明日はモンボン、それ以降27日までは福座、28日~30日はモンボンにいる予定ですので、是非会いに来てくださいね!

(来年のシフトはまだ出てませんww)

日本語ペラペラのナイスガイです。

そう言えば、雑誌にも載りました。

パリコレモデルやアメリカデビューしたDJの経験もあるという、引き出し多いフランク君。

4か国語ペラペラ。

 

我が家の子供たち、今年はサンタサンタ言いません…。

これと言って、あまり欲しいものがないみたい…。

そろそろ卒業時かな?と思う私と、まだまだ卒業したくない夫との間で、せめぎあいが続いています…。

さて、どうなるかな???

 


『糸玉とお花』展

2016-11-01 22:10:11 | おすすめよ♪

cafe福座では、この季節にぴったりな二人展が行われます。

『糸玉とお花』展。

雑貨イベント『リーピングハーツ』でも人気だった二人の作家さんa.mo.knitさんとancocoさんの二人展です。

(a.mo.knitさんは、カワバタマサヨさんとしてリーピングハーツで作家デビューされた作家さんです。)

ミトンやお帽子など毛糸小物と、ナチュラルで存在感のある素敵なリースなどの個展です。

開催は3日間と短いので、是非お見逃しなく!

日時:11月15日(火)~11月17日(木)10時~17時頃(店の営業時間に準じます)

場所:cafe福座グラスハウス(恵庭市恵南6-12) 0123-32-0293

★初日と最終日は、作家さんが在店してくださる予定です。

大好きな方へのクリスマスのプレゼントにも、最適だと思います。

私も、とっても楽しみ!

 

 

さて、今日からは11月が始まって、今年もあと残すところ2か月(!信じられない!)となりましたね。

モンボンカフェでは、クリスマスグッズの陳列を始めました。

そして、今日から随時福々会員さんにお送りしているDMにもあるように、モンボンでは新作今季物も含め、クリスマスグッズをお値下げ販売しています。

キャンドルやサンタさん、オーナメント、LEDで電気のつくツリーやランタン、瓶の中のクリスマスワールドなどなど。

せっかくだから、ついでにクリスマスプレゼントも選んでほしいな~と思って、ブログを読んでくださってる方、インスタを見てくださってる方限定の合言葉を用意しました。

ズバリ、「ブログ見てます!」(そのまんまや!)

これで、更に10%オフ。

例えばクリスマスカード、30%オフになってますが、この魔法の一言でさらに10%オフ、つまり40%オフ!

なかなかいいでしょ。

10%オフの新作クリスマスグッズは、20%オフ。

何もオフになってないバッグや陶器も、10%オフ。

是非ご覧になってくださいね。

 

昨日今日と、ちょっと時間的体力的余裕があったので、久々に料理にいそしみました。

今日は、娘がたっぷりの色々野菜とベーコンのコンソメベースのスープを作り、私は餃子と、シーフードと青梗菜のクリーム煮を。

そして食後は、娘と息子がそれぞれ自分でデザートにパフェを作っていました。

娘は、アイスクリームとチョコとラズベリー、生クリームを上手に使って、トップにはキスチョコとラズベリーをきれいにトッピングして、意気揚々と2階にいるパパに見せるべく階段を駆け上がり…「パパ~~!!パフェすごい上手に出来たぁ~~~!」と叫んでいました。

そして… 

ガッシャ~~~ン!!!

1階にいた私と息子が顔を見合わせたその時、響き渡る娘の号泣の声。

階段でこけて、パフェの中身が飛び散り(!)、履いていた白いジャンパースカートにもチョコが飛び散り(!!)、あんな悲惨な結末、まるでマンガかと思うほど…。

それでも、中身の大半は無事だったので、パパは美味しく完食してました。

娘はいつまでも階段の途中でいじけてましたが…。

その後機嫌を直して私に手紙を書いてくれました。

そう言えば、モンボンをオープンして間もなく、毎日私が夜9時過ぎに帰ってきて、なかなか子供たちと一緒にご飯が食べられなかった頃、帰宅したら、玄関の前にこんなものが置いてありました。

『親はなくとも子は育つ』

その時私の脳裏に浮かんだ言葉です。

いつの間にか、私の想像を超えて成長していました。

もちろん、これを見た瞬間、疲れは吹っ飛びました。

中には小さなおにぎりが2個と、何故か食べかけのソーセージが(笑)。

パパの作った晩ご飯を食べて、その後ばあばの家に泊まりに行く前に作ってくれたようです。

この時の袋は、大事に金庫に入れてとってありますww。

 

先日福座にいた時に、お客様から「今年はフラワーの教室やらないんですか」と聞かれてハッとしました。

そうですよね! せめて、クリスマスリースくらい、やりたいですよね!

ということで、早速花楓さんにお願いして、福座とモンボン両方でランチ付きのフラワーレッスンをして頂くことになりました。

福座では、今はやりのスワッグを、モンボンではリースを作る予定です。

また追って、詳細お知らせします!