明日は、以前からお知らせしていたピアノとフルートによる、親子のための楽しいクリスマスコンサートです!
現在ご予約いただいているのは、0歳から3歳までと小さなお子さんとお母さんがほとんど。
「ぐずったらどうしよう・・・」なんて、気にしなくてOKですよ。
この日は一般の営業はしていないので、ほかのお客様に気兼ねしなくて大丈夫ですし、どうしても困ったら、ちょっと避難しておもちゃで遊ばせるなどもできます。
お子様が、静かに聞いている…なんてことは前提になっていない、親子コンサートです。
楽しいひと時で、お母さんもちょっとリフレッシュしていただけたら嬉しいな…。
もちろん、親子でなくても、大人だけで聞きに来てくださるのも大歓迎です!
フルートの音色って、なかなか聞く機会がないんじゃないかしら…。
お席、まだ少し余裕がありますので、ぜひいらしてくださいね(お席はご予約優先となっております。0123-32-0293)。
10:30開場・10:40開演・一席500円
雪が降って、 glasshouseの薪ストーブが大活躍です!
外から薪をせっせと運び、乾かして積み上げて…一見めんどくさそうな作業ですが、不思議と全く苦になりません。
ある日、「これって、リスが冬の前に巣作りに励む行為みたい…」なんてふと思いました。
私にも、普段は忘れている、そういう野生の血が流れているのかも…なんて。
巣作り行動とか、縄張り意識みたいなのは、出産後にも感じたことがあって、それを思い出したり。
火を絶やさないように薪をくべたり、色々と手がかかるこの薪ストーブちゃん、なんだか新しくペットを飼ったような気分です☆
毎年人気のhalftoneさんのストール、今ならお色のバリエーションが豊富ですよ。
画像のお色のほかに、茶系の良いお色も何色かあります。
ウールガーゼジャージという生地なのですが、軽くてチクチクしないので、肌の弱い方やお年を召した方にもおススメです。
クリスマスプレゼントにいかがですか?
私も先日、お友達に一つプレゼントしたのですが、本人が自分では選ばないかな~?でもにあいそうだよな~、という色をあえて選んであげるのも一つかと。
ストールや手袋など、お洋服には着ないような色を、小物にさし色をして遊べるのも、冬ならではですよね♪