goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子市親子つどいの広場CacheCache

京王堀之内駅すぐそばのCacheCache(カシュカシュ)
毎日ママやパパとお子さんたちのにぎやかな声が響く広場です。

節分の会

2025年02月03日 | プログラム

2月3日は節分の会でした。

雪が降りそうな寒い日でしたが、朝からたくさんの親子さんが参加して下さり盛り上がりました。

節分にちなんだペープサートや手遊び、節分の謂れにちなんだクイズなどで楽しんだ後、

広場に鬼がやってきて、みんなで豆にみたてたボールを投げて鬼退治をしました。

すっかり優しくなった鬼さんと「鬼のパンツ」を踊り、最後に一緒に記念撮影をしました。

節分の翌日は立春。旧暦では新年の始まりの日です。

みなさん、厄落としをして良い1年をお過ごしください。

 


アロマ「ハンドクリーム作り」

2025年01月30日 | プログラム

今日のイベントはアロマ「ハンドクリーム作り」でした

天然の精油の香りがとても癒されるクリームです

参加された皆さん、自己紹介をしながらお話をしながら

好きな精油を選んで作っていきます。

みつろうを溶かしています。

 

それぞれのハンドクリームが出来上がりました

 

ラベンダーとイランイランとローズウッドの3種類から選びました

子どもたちはスタッフが見守って待っていました

 

次回は3月の予定。「肩こり首こりマッサージ」をやります


1月お誕生日会

2025年01月29日 | プログラム

1/28(火)広場のお誕生日会です

1月生まれのお友だち&ママを広場のみんなでお祝いしました

お誕生日以外の親子のご参加も多く、賑やかな会になりました

親子で手遊びからスタート

絵本や紙芝居、スケッチブックサートと楽しいこと盛りだくさんです

広場のケーキにろうそくを立てて、ステキなバースデーケーキになりました

お誕生日のお友だち&ママには、スタッフから心を込めてささやかなプレゼント

お子さんのお誕生日は、ママがママになった記念日 

みんなでお祝いしましょう

お誕生月にお申し込みくださいね

 


ママのしゃべり場(7ヶ月~12ヶ月)

2025年01月24日 | プログラム

今日はママのしゃべり場(7ヶ月~12ヶ月)でした。

 

今日の話題は

〇離乳食の話

〇夜寝ている時の話

〇機嫌が悪い時の話などが

議題にあがっていました。

 

月齢が近いと

お悩みが同じだったり、

自然と会話もはずみ

小さな悩みも

笑いで吹き飛んでしまったりもしますよね

おしゃべりに夢中のママの傍で

ぐっすり寝てしまう赤ちゃんも。

ママが安心して過ごしているのが

伝わっているのかもしれませんね。

 

今日は鬼の頭をつけたり

蜂の衣装を着てきたり

みなさんかわいかったです。

 

2月3日はカシュカシュの節分の会です。

みなさんかわいい鬼になって来てくれるとか

スタッフも楽しみにしていますね。

 

次回のママのしゃべり場は

2月4日 (火) 10時45分~ 生後0~6ヶ月

2月14日 (金) 10時45分~ 生後7~12ヵ月

2月27日(木) 10時45分~ 2歳前後

予約不要ですので、是非遊びに来て下さいね。

 


離乳食講座(初期~中期)

2025年01月23日 | プログラム

今日は「離乳食講座~初期~中期」でした

ことのは保育園の管理栄養士をされている芝原さんが来てくれます。

1人1人のお悩みに寄り添って話を進めていただいています。

今日は離乳食を始める前の方もいらしていました。

始めて間がない方も、みなさん熱心に話を聞いておられました。

お話が終わってからも質問が絶えず、皆さんすっきりして帰られました

 

離乳食講座は毎月開催しております

2月20日は「後期~完了期」のお話をしていただきます

ご予約は2月1日(土)~お電話か直接来場にてお待ちしております