goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子市親子つどいの広場CacheCache

京王堀之内駅すぐそばのCacheCache(カシュカシュ)
毎日ママやパパとお子さんたちのにぎやかな声が響く広場です。

親子で体を使って遊ぼう

2024年10月23日 | プログラム

10/23(水)今日のイベントは

親子で体を使って遊ぼう

講師の榊さん&今日は息子さんも

お子さんが大好きな音楽&体操

いっぱいやっちゃいました!

TVお子さん向け番組などからおなじみの体操も

アンパンマン体操もしましたよ

みんなで元気に「あ~んパンチ!」

2曲ともノリノリです

座って動いて、立って動いて

大忙し!

盛りだくさんの音楽&体操で

ママもいい汗かいてましたよ

良い気分転換になったかな?

ママが楽しいとお子さんも楽しい

一緒に楽しい時間でした


わらべうたで遊ぼう

2024年10月21日 | プログラム

10/21(月)わらべうたで遊ぼう

0歳児と保護者対象のイベントです

講師の平山さんとゆうこちゃん

やさしい声のわらべうたが

広場に響いて癒しの時間

わらべうたはボディタッチがたくさん

ボディタッチではある程度の強弱が

触れ合う刺激となります

どのくらいかな?ってママへレクチャー

楽しそう!って来場の1歳過ぎのお友だちも参加

わらべうたのやさしい響きと

いつもより多めのボディタッチで

ママとお子さんの楽しい時間

お家でもやってみてね

 

 


10月のお誕生日会

2024年10月18日 | プログラム

10/18(金)今日のイベントは

10月のお誕生日会

雨の中たくさんのご来場と

お誕生日のお申し込みをいただき

とっても賑やかなお誕生日会となりました

スタッフ、いろいろ準備させていただきました

一部を紹介しますね

ビニール傘にお耳や鼻がついている?!

お顔にあてて「こぶたぬきつねこ」の歌で

大変身です

布絵本が登場しました

くまさんはお誕生日のお祝いに

お花をプレゼントしたくって…

みんな興味津々です

お気に入りのおもちゃで遊びながらも

お話を楽しんでいる様子

どんぐりの紙芝居

見たことあるどんくりはあったかな

みんなで「どんくりころころ」を歌いました

お誕生日のお友だち1人ずつに

広場のケーキにろうそくを立ててもらいます

みんなでステキにケーキを仕上げましょう

ささやかなプレゼント

お子さんにはメダル

ママにはブローチ

好きなものを選んでね

広場のアイドル(?)かしゅこちゃん

彼女も10月がお誕生日で永遠の1歳児です

みんなと一緒にお祝いしました

毎月のお誕生日会はスタッフがいろいろ準備してますので

ぜひお楽しみにご参加くださいね

 

 

 

 


離乳食相談「後期~完了期」

2024年10月17日 | プログラム

今日は離乳食相談(後期~完了期)でした

ことのは保育園の管理栄養士をされている芝原先生が来てくれます。

お1人ずつ今何に悩んでいるのか丁寧に聞いて応えていました。

お伝えしたいことはたくさんありますが時間には限りがあります。

離乳食を進めていく中で新しい悩みも出てくることもあります。

何度でもお話を聞きに来てくださいね

 

次回は11月21日(木)離乳食相談(初期~中期)の予定です。

次回は簡単な調理のデモンストレーションも行います

まだ始めていない方でも参加できますので、11月1日より予約をお願いします。