goo blog サービス終了のお知らせ 

センター入試まであと1077日

更新終了しました。
次期ブログに移動・お気に入りの変更おねがいします。↓

引越し作業。

2010-03-28 23:01:56 | 2010年
昨晩はなんだかんだで23時まで寝れなかった。




いつも以上に早く起きる

あぁ、朝じゃねえか



着替えて車に乗り込み、下宿先へ長い旅路。


今日は荷物引越し。





あんまり書けるようなこともないので、印象にのこった2つの事象を挙げてみる。


どちらもオーディオ関連なんだが


1つ目、ワンセグのTV局がたくさん入る。

NHK総合×2
NHK教育
MBS
ABCテレビ
関西テレビ
よみうり
KBS京都
奈良テレビ×2
テレビ大阪

10局とかすげw

NHK総合は大阪と神戸が入ってるみたいだが、神戸の電波は微弱(だと思われる)。


んで、もうひとつ。

家においてあったラジオを持っていって入るかどうか試してみたら



AMも音質ぱねえwwradikoに劣らないwww


昼間でこれだけきれいに入ってるので、もしかしたら深夜になると、かなり多くの局が聞けるようになるのではないかと期待。



とりあえずFMは確認してないんだけど、KissFMが入ってくれないかな~と思ってる。

もしだめだったとしてもJFN局はFM OSAKAもあるから、安部礼司だの、うたものばかりだの諸々は聞けるようだ。





要するに、下宿先は完璧な電波地帯。(←いみふ

実際にテレビを見るときはPC接続で地デジを見るのだが、そのときは奈良放送は見れないらしい。
事情はもろもろ。





んで、俺のこれから

実は荷物搬送・搬入後、自宅に帰っている。

明日は郵便局に行って電気・ガスの自動引き落としの手続きをしなければならない。

あさっては朝一番に歯医者に行き、昼から下宿先に列車で向かう。

そして、30日から下宿生活である。





いよいよ、俺も一人の生活。

つけようと思っているのは、家計簿と毎日の3食の記録。


Excelで管理するか、ローテクでノートにまとめるか。

どちらにしても、自分の苦にならないように、そして、最後まで楽しく続けられるようにしなければならない。

これは確実に4年間やり遂げたい。

次期ブログでも、経過を報告したいとは思ってる。


2010-03-28 14:18:33

2010-03-28 14:18:33 | 2010年
引越かんりょー!

やっぱり6畳はきついね。


でも机もこたつもベッドも収納式だから、すべて収納するとまあまあの広さになる。