ついに77日連続更新となりました。ラッキーセブンです。どうもMeです。
この展開はもしかして・・・と思われた方。
そのとおりです。
6時の電車で三日連続帰りました!
今日はこの三日間で一番厳しい内容だった気がいたしますが。本当に今日は大変でした。
それでは今日のニュース
昨日言っていた阪大と東大のはなしですが・・・
まずはこちらをご覧ください
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200706120293.html
え~、ごらんいただいたでしょうか。タイトルのとおりだったと思います。
昨日友人Oに同じ事をしたら、「何学部がどのように越したのか教えてくれ」とメールが来て、うまくひっかかったな、と思いました。
どうやら大阪外大と大阪大が統合されるようです。それで、東大を越して国内一位となったわけです。
そんなことかんがえたことがなかったので、学生数TOPが東大だということを知ったら「へぇ~」と感じました。よくよく考えてみると、まぁそうなのかな、という気もいたしますが。
大学といえば、今日は大学の出張講義がありました。対象は1・2年で20くらいある講座から自分の好きなものを2つ選択できます。Meは「教育」と「情報システム工学」を選びました。特に後者は非常に興味深い内容で非常に楽しかったです。やはり、大学はかなりの専門知識を学んでいくということを改めて実感しました。
Meの部屋は、我が家で一番涼しいところなのですが、現在室温が25.5度もあります。早くエアコンをつけたい・・・
今日の動画-15-
阪神登場曲シリーズ2 藤川選手
甲子園球場における登場BGMはリンドバーグの「every little thing every precious thing」。夫人と結婚する前からの思い出の曲。この曲が流れるとスタンドの阪神ファンはメガホンを曲に合わせて左右に振り、歌い、その光景はとてもきれいである。サンテレビ野球解説者の中田良弘は「(他の選手はアップテンポな曲を選ぶ中)藤川投手はかわいらしい曲を選びますね」と試合中にコメントした。この曲は2006年から、藤川と同世代のソフトバンクの杉内俊哉も使用している。なお2007年には、藤川と同郷のスーパーバンド(2006年にも安藤優也のテーマソングに採用)の「笑顔のゆくえ」と互用することになった。(wikipediaより)
個人的にもこの曲は好きです。阪神ファンの中では結構有名かも。
昨日の訪問者数 67人でした。感謝!!
人気blogランキング(現在82位)
J RANK 人気ブログランキング(現在28位)